![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんがレンガ尿を出し、吐き戻しやうんちがあります。原因は不明で、暑さや母乳量が関係するか不明です。元気で昼寝もしています。同様の経験がある方、いますか?
生後6ヶ月、レンガ尿が出ました。2日連続、朝です。
寝起きのオムツ替えでは、おしっこたっぷり出ていました。
完母で、朝は10分、集中して母乳を飲みました。
1時間後、大量にうんちをしました。
うつぶせになり、吐き戻し(少量)が二回ありました。
その後のオムツ替えのときにレンガ尿がありました。
暑くなく、気温が原因とは考えにくいと思っています。(むしろ少し寒いぐらい)
母乳量が足りない?、吐き戻しがあったから?など、原因がよくわかりません。夏の暑い時期にでるときはありましたが…。
本人は元気で、レンガ尿が出た後、少し授乳して昼寝しています。
この時期にレンガ尿が出たお子さん、いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
熱はありますか?😳😳
はじめてのママリ🔰
熱はありません💦
はじめてのママリ🔰
熱があったら、膀胱炎とかの血尿かなーと思いましたが、、😥
気になるようなら病院かかったほうがいいかもですね😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
そういう場合もあるのですね。
引き続き様子を見て、病院も考えてみます😣