「うつぶせ」に関する質問 (50ページ目)

生後5ヶ月ですが、寝返りする気配が全くありません。たまに寝返りの練習をして、うつぶせにさせるんですが、赤ちゃんが大きめなので重たいからかほとんど動かなくてそのままの状態です。横にまでなるのですがそこからなかなか回らないです…心配で不安になる毎日です。アドバイス…
- うつぶせ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返りの練習
- はじめてのママリ🔰
- 5









R先生の性別診断について☺︎︎ どちらでも嬉しいのに確定できないとなるとすごく気になってしまいます(笑) お股がうつっていても即確定できないパターンもあるんだと思い、同じような方がいたら教えて欲しいです( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 以下週数と、先生からの返信内容です♬︎ 14w3d 7割…
- うつぶせ
- 妊娠14週目
- 妊娠15週目
- 妊娠19週目
- 妊娠21週目
- ミミ
- 2



娘が生後3ヶ月になりました! 日中、お子さんとどんなお遊びしてますか?♡ メリー見せる、バウンサーで遊ばせる、 おもちゃ触らせる、うつぶせ練習、 たまにお散歩などはしてるんですが、 オススメとかこれやった方がいいとかあれば 是非教えてください🤗💗💗
- うつぶせ
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 5













新生児の頃、筋性斜傾だと診断されました。 やはり斜傾だと首すわりや寝返りも遅いのですか? 生後3ヶ月なのですが、うつぶせにしても全く顔を上げません。 筋性斜傾だった方の体験談をお聞かせください。
- うつぶせ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 寝返り
- ママリ
- 1


弱音です。吐き出させてください。 赤ちゃんの吐き戻し、いつまで続くんでしょうか。 6ヶ月になりましたが一向に減る気配がありません。 離乳食後ミルクを飲んだときはそこまで吐きませんが、ミルクだけ飲んだときは毎回吐きます。 うつぶせで吐き、チャイルドシートで吐き…
- うつぶせ
- ミルク
- 離乳食
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- ymama
- 7
