※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの首すわりが遅れており、練習に苦労しています。アドバイスを求めています。

【首すわりの練習について】
うちの子はもう5ヶ月ですがいまいち首がすわりません。
検診では特に指摘はされていませんが、首すわりはあと少しだね〜と言われたくらいです。
縦抱きもだいぶしっかりはしてきましたが全体的にまだふにゃっとしていてたまにイナバウアーになります😅

もともと首すわりの練習をはじめるのが遅かったことや
枕を使いすぎたこともありこのように遅れてしまったのだと反省しています。

先日も地域の育児相談に行き、嫌がるまで常にうつぶせにさせるといいとアドバイスはもらいました。
実践しているのですがなかなか機嫌良くうつぶせになる時間は短く、本人は一生懸命首をあげようと「ふんっ!」とふんばってはいるのですが数秒でペタン、、と体力が続きません。両手を顎の下に持っていってもすぐに開いて腹ばいの形になり顔がぺたん、となります。

部屋も狭いためあまりゴロゴロするスペースが今はとれない状況もあってなかなか練習がうまくいきません。

個人差があるから比べてはダメだと分かってはいますが
周りの子はほぼ首すわりはおろか、寝返りも半数くらいできてる月齢だと思いますのでどうしても焦ってしまいます。ネットで調べると障害の可能性が、、とかそんな記事ばかり目に止まってしまったり。

遅くに首すわりができたお子様がいらっしゃる方
何かあればアドバイスください🥺

コメント

ままり⭐️

首すわりは練習というより神経の問題なのであまり練習しなきゃって!!!って焦らなくでも大丈夫ですよ⭐️
と言っても焦っちゃいますよね💦
うちも完全に首がしっかり座ったのが5ヶ月ちょいだったのでお気持ちはとっても分かります!!
でもうちの娘もうつ伏せは嫌いで泣いて嫌がってました😂
寝返りは6ヶ月でしましたが、自分で寝返りしてはうつ伏せが嫌で泣いての繰り返しで、、
寝返り返りが出来た7ヶ月前にようやくうつ伏せでも嫌がらなくなったので今は焦らず嫌がらない範囲でうつ伏せにしておもちゃで一緒に遊んであげる程度で良いと思います♡

  • ぽん

    ぽん

    うつぶせも好き嫌いもありますよね。
    体も小さく、いろんな心配事が重なって余計に落ち込んでいました。
    でももう少し軽い気持ちでいけるよう頑張ります!

    私自身、歌が好きでよく歌って遊ぶことが多くコミュニケーションとしては抜群だと育児相談の時には褒めていただけました。(スタッフへの反応や常にニコニコしてたからかな?)
    小さいことだけどよかったことを思い浮かべて気持ちを整えます(笑)

    神経の問題、って言われてなんかホッとしてる自分もいます。笑
    ありがとうございます😭

    • 12月14日