女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
カテゴリ違うような気がしますが、詳しい方教えて下さい。 今旦那が契約社員で働いています。 この度ご縁があって、他者に引き抜きにあったのですが、半年程、フリーランス(業務委託というやつです、自営業と同じみたいです)らしいです。 今娘は旦那の会社の健康保険に加入し…
働くママさんへ 自宅から保育園、保育園から最寄駅(もしくは職場) までの所要時間はどれくらいですか?? 現在育休中です。 自宅と駅から一番近い保育園に入れたいのですが、 空きが無く、少し離れたところの園で枠が増やされるかもとの情報を仕入れたのですが、自宅〜駅より反…
保育園の役員についてです。 息子が2歳半で保育園に通っています。 2月に娘を出産したので、今は育休中です。 4月頭に保護者会があり、役員に立候補しました。 去年の担任の先生から、役員は年に4回集まるだけなので、育休中だし是非立候補してくださいと言われたのが大きな理…
去年の11月に結婚しました。その時、旦那は収入が無く私の収入で生活していました。最近になり仕事を変えて給料がもらえるようになり生活費を貰い足りない分は私の貯金からだしています。私は今育休中です。結婚してから貯金なんて出来ず貯金を崩して赤ちゃんに必要なものを揃え…
育休取られてる方って産後 申請の手続きをしに会社に行ったりすることありますか? 産休の手続きはしたけど 育休の手続きってしてないような気がして…
カテゴリが合っているのかわからないのですが、相談させてください❗ 息子四歳手前、保育園に通ってます。 産休に入ってから退園時間が早まり16時に退園して帰るのですが、帰っても暇なので五時までどこかの公園だったりスーパーに寄ったり色々行ってます。 そこで帰り道に寄…
保育料について質問させてもらいます。 娘が今年の4月から保育園に通ってるんですが保育園から通知がきて、今年の9月から翌3月までの保育料が変わりますと書いてありました。 平成28年度分の所得税で保育料が決まるみたいなんですが、今年の4月から職場復帰した私の場合、どうい…
みなさん保活どうされていますか?都内23区内在住です。9月末が出産予定です。 里帰り出産予定なので、8月に入ったら実家に帰ります。 多分その頃から来年度分の保育園の見学等始まりますよね(;_;)? できれば両家両親が近くにいないので育休を目一杯とりたいのですが、9月から…
現在育休中ですが、 会社から健康診断の案内が来ました。 設定は8月末と10月で、8月に行こうかと思っています。 乳がん検診でエコーがありますが、 乳首の上を通るのが嫌いです。 乳首が大きいままだと、さらに嫌な感じでしょうか? 痛いでしょうか? また、混合だったのを1週…
産休、育休制度について 今は8ヶ月で今月の15日で一応退職と言っているのですが 上司からは止められている状態です。 まだ退職届書いてないのですが やはり経済的にも余裕ではないので 産休、育休取れるか聞いてみようと思っています。 今上司が席を外していてすぐ聞けないので…
正社員で産休、育休をされた方に質問です! 休みに入る前に有給休暇は使いきりましたか? それと復帰されてから産休、育休中に更新された有給休暇も増えているのでしょうか? 産休前の分しか有給休暇は残っていないのでしょうか? 質問ばかりですみません(>_<)💦
昨日家に帰ったら急に旦那様から 「育休取ろうと思う‼️」 と言われました。 私も11月中旬から産休にはいって、 2月から育休のつもりです。 まさか、そんな事を言われるとは思わず、 私 「えっ?大丈夫?会社。」 旦那「当然の権利だし半年ぐらい休んで子供といたい‼️」 みたいな…
育休中の会社訪問について質問させてください。 前回会社に行ったときは息子の御祝いを頂いたので内祝いと暑かったので皆さんで食べられるアイスを持って行ってきました。 来週、保育園の申し込みの書類に記入してもらうため会社に行くのですが何かお茶菓子的なものを持っていっ…
生協について質問です。 もうすぐ7ヶ月になる息子を育てる育休中ママです。 ベビーカーでお散歩がてらスーパーに買い物に行くのが習慣なのですが、最近暑いこともあり買い物が面倒になってきました。 私用の車もありますが、やはり赤ちゃん連れだと重いものは主人がいるときに買…
アドバイスというかみなさんならどうするかお聞きしたいです☆自分の奨学金月8000円弱(無利子)で残り約205000円、車ローン月21000円ちょい(利子2.1%)で残り約330000円あります。住宅ローンは旦那名義で借りてます。うちは育休あけて6月中旬から仕事復帰しました。今後少しでもロー…
去年9月28日に出産し、育休中です。 9月26日に育休が終了するので、9月からの保育園の入園申込をしなければなりません。前月の5日までが〆切になっております。もし通った場合、育休終了日の翌日27日から入園するのでしょうか?それとも月初1日に入園させるのが普通なのでしょう…
子供が11ヶ月です。 私はフルで働きたいのですが旦那は反対です! 自分が保育園行かなかったから行かせたくないと(*_*) でも旦那の給料で生活できるけど貯金はほぼできません。 もうすぐ子供は1歳なるから次の子も考えたいなぁと思いますが生活も考えると、、、 私は正社員で就…
育休中に退社した方はいらっしゃいますか?
やっぱり腑に落ちない~( ; ゜Д゜) 愚痴になります💦苦手な方すみません😣💦⤵でも吐かないと潰れそうです… 義両親と旦那の実家に完全同居です。 義両親、私達夫婦、息子(生後4ヶ月)の5人暮らしです。 小姑(義姉、義妹)がいて、義姉は隣県の義実家から車で一時間の距離に義姉の旦…
課の事務が働きません... 育児休暇取得にむけて手続きが必要だったのですが... 産前休暇入る前に事務から 「今後必要な書類等は郵便で対応します」 と言われていました てっきり産後休暇や育児休暇の書類も含まれてると思いきや送られてくるのは給与明細等。 出産後、報告と合…
今日も旦那と喧嘩‥仕事の部署が代わりストレスが溜まっているようで、自分の時間が欲しいから月に1回、2回は実家に泊まって欲しいと言われました。 私が妊娠、出産後、育休復帰後もお願いしても、夕方まで寝て私が1人になる時間なんて作ってくれなかったのに、そう言われても素…
知っている方居たら教えて下さい。 現在産休中で今日雇用保険の入金がありました!!思っていた額と違いすぎてどうしてか分からなく1人で焦ってるのですが、ちなみに私は育休をとる前に切迫で傷病からの育休に入ったのですが 私の場合12月から5月まで会社からの傷病手当が出てい…
専業主婦の方に質問です。 ※愚痴が入ってるので文章おかしいですm(__)m うちは旦那が家賃(社宅で2万以外) 水光熱費、食費を出しています。 それ以外のお金は私の貯金で払っています。 私は今育児休業中ですが、給付金がまだ入っていません。 上の子の給食費、通院費(月二回…
建て売りに引っ越してきて早1年。隣組に入ってますが、うちの班は13軒あります(そのうち、7軒建売、その他は昔から住んでいる人たち)。年に2回の草むしりと1回の会議所清掃があります。ほとんどの家が奥さんが参加しているようです。私も旦那も日曜も仕事ですが、朝の準備…
育休を取得して、職場復帰された方に質問です(^ ^) 育休に期間はどれくらいでしたか? また、その期間は妥当でしたか?もう少し短い?長い?ほうがよかったですか? そろそろ保活に向けて動かないといけないのですが、なかなか寂しいものですね(´・_・`)
初めての妊娠で、まだ病院に行ってないのですが、妊娠5週目か6週目くらいだと思います。 昨日くらいから食後の胃のむかつきや眠気、吐き気が酷くなってきました。 本格的なつわりはまだ先かとは思うのですが、私は現在フルタイムで働いており、産休育休を取得する予定でいるので…
カテ違いかも知れませんが、質問させて下さい。 うちの主人の両親は離婚しています。 主に面倒を見てもらっているのが、主人のお母さん・主人兄弟とお祖母さん夫婦・義母さん妹家族です。 一応、うちら家族は、アパート住まいなので、義母さん、義・祖父母とは別居です。 なの…
ムスコが生まれてまもなく自宅に訪問助産師さんがきて、その時の予防接種の話でロタの接種について助産師さんは、まだ1人目だから受けなくても大丈夫だよ〜上にお兄ちゃんお姉ちゃんいると保育園からもらってきてうつる場合あるけどね!と言われて、1人目だしそれならいいか!と…
無知ですみませんm(_ _)m 最近子供を出産したばかりなのですが、2人目の事を年齢的な事もあり考えています。主人も2人目は欲しいと言ってくれているのですが… やはり1番心配なのは経済的な部分です。 現在は、産休中で育休も取る予定です。復帰予定は正直悩んでおり、4月か6月か…
貯金がないです。 育休中の所辞めて、夜の仕事探さなくちゃ。 娘もまだ小さいし、旦那も次の日仕事あるから融通がきく仕事見つけたいけどなかなかなくて困ります。 今週中には、言わないとなぁ… 不安ばかりで嫌になります。
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?