女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
滋賀県栗東市で保育園に入園されてる方に聞きたいです。 毎年10月に翌年4月度の申込書を提出しますが、 入園時にも就労証明書って再度必要ですか? 12月で育休の延長が終わってしまい、 雇用関係が終了してしまいます。 10月の申し込み時は就労証明書書いてもらえるのですが、 …
今月の25には産休入ります。介護の仕事をしています。この間、リーダーが遅番で私が日勤だったのですが、最初山にいるから遅れると連絡来てその後山から降りてきたら蜂に刺されて熱出たから休むから遅番までやって欲しいと言われ日勤は17時半までですが仕方なく遅番22時までやり…
幼稚園についてお聞きしたいです。 来年度いっぱいは育休です。 集団経験をしてほしいという思いから、来年度上の子を幼稚園に預けたいと思っています。 再来年度はできれば下の子と同じ保育園に入れたいと思っているのですが、転園するかもしれないと分かっていたら、幼稚園に…
お仕事について、相談があります。 皆さんならどうされるか、教えてください。 時給765円のフルタイム正社員をしています。 (正社員なのに、なぜか時給です。) 基本は残業などがなく、土日休みで、 手取りは10万前後になってしまいます。 有給もありますが、なぜか1日2000…
現在育休中で、来年職場復帰する為4月入園させたいのですが、よく聞く保活とは具体的にどんなことでしょうか?💦 保育園の見学とかでしょうか? あともう1つ、地域によるかもしれませんが4月入園の申し込み開始は11月からでいいんでしょうか? 一応紙には1次募集は11月からと書い…
ご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いします😭 無知でお恥ずかしい話なのですが.... 今、パートを休暇中です。 パート自体は去年6月からやっていて長期休暇を取っても大丈夫と言われ上の子の保育園にはパート先で7月から産休ということで就労証明を出してもらい事由変更…
さいたま市の保活について R2,4月時点で0歳児の入園を希望しています。 緑区在住ですが、11月に浦和区へ転居します。 昨日、支援課へいってきて、点数の説明をきいてきましたが絶望しています。保活保活とはわかっていましたが、舐めていました…。保活で何をすればいいかわかっ…
英語を習わせたいな。と思ってるのですが共働きだし、仕事の関係で近くの教室には時間的に行けない。 いつか、産休、育休に入った時にやらせようかなと思ってるのですが、家でも出来ることは何かありますか?? テレビで、この番組いいよ!とかあれば教えてください🙇🏻♀️ ちなみ…
現在完全母で授乳中です 元々育休を一年半取る予定でしたが保育園の事もあり早めて10ヶ月で預ける事になりました 現在4ヶ月、ずっと完母でやってきており哺乳瓶を3日前から試し始めましたがペロペロと舐めるだけで口の中に入れると押し戻して嫌がってしまい哺乳瓶拒否です😫 こ…
福岡市博多区に住んでます。 保育園の無償化で 昨日、上の子の免除の通知をもらいました。 旦那が障害者なのと 去年私が育休中で収入が減ったため 所得の階層が低くなっています。 昨日の通知に『副食費免除』と記載がありました。 副食費は、給食費と同じですか? もし同じなら…
育児休業給付金についてです。 現在、フルバートで働いています。 この度第二子を妊娠したのですが、今の会社が、今まで産休育休を取ったことがない会社なんですが、この場合、育児休業給付金は貰えないんでしょうか? ちなみに、雇用保険、社会保険等はかかっています。
今、勤めてる会社辞めようか迷ってます。 産休育休をもらって復帰して半年経ったのですが、いままで優しかった人が、すごく性格がかわって嫌な人にかわってました。どんどん嫌いな人が増えていって、いい人は少なくなってくし、辞めてくし… 今の職場は8、9年なんだかんだ頑張って…
旦那にいらいらします。 うちは光熱費が高くて、なるべく抑えたいです。 お風呂に湯船をためて、毎日入るのですが、旦那は必ず湯船で体を洗わずシャワーをします。 しかも洗ってる間流しっぱなしのようです。 実家が田舎で井戸水だったようでその習慣がついてしまってるようです…
産前にメンタルの不調で休職した方いますか? まだ妊娠してませんが、精神疾患があり8年近く通院しています。 しかし妊娠したら普通の方でさえ情緒不安定になるのに、弱い私が耐えられる気がしません。 夫の収入だけになるとギリギリの生活になりそうで、仕事ができなくなった際…
10月からの無償化に伴い、育休中の継続利用が産前2ヶ月から産後6ヶ月までできる。というのが 産後2ヶ月までに変わりました(/ _ ; ) 育休1年取得後は働くのに、4月入所でないと上の子退園!!4月入所はまだ生後5ヶ月(◞‸◟) 上の子は1歳児と3歳児。来年年中さんになるし、退園はさ…
第2子を妊娠する事についてです。 ご不快な方はお読みにならないようお願い致します。 __________________________ 現在33歳。 出来ちゃった婚でした。 妊娠中、今の職場が遠いので復帰するか、後ほど転職するかの件について話し合いをした時に「…
私は正社員で子供が6ヶ月の時から、仕事復帰しました。 1年でも育休取れたら取りたかったけど、色々事情があり。。 今や息子も2歳になりました。 今日 会社のパートさんと話してる時に「私は2歳で預けて働こうとは思わないな」ってボソッと言われ 悪気もなにもないとは思うので…
現在扶養内パート主婦です。 旦那の転勤と同時に医療専門職の正社員を辞め、子供も欲しい時期だったので身体に負担の少ない事務パートに切り替えました。 かれこれ1年で妊娠し、とりあえず妊娠後期までは体調が良ければ働くつもりです。 その後は退職し専業主婦になるつもりです…
赤ちゃん連れでの運動会、抱っこ紐について相談です! 育休の保育士です。 今月職場の保育園の運動会に行きます! 自宅から電車で行くのでベビーカーで行きますが、会場内は抱っこ紐で移動します。 ①毎日使ってる、使い慣れた抱っこ紐(前向き抱っこは出来ない) ②前向き抱っ…
なんだか悲しくなりました。 妊娠してから髪染めたりネイル行ったり マツエク行ったり…やめて 自分の服も安くていいか、なんなら 買わなくていいや。 って、その代わり赤ちゃん用品に お金かけよ。って別に自分に使うお金を 節約することも苦ではなかったです。 赤ちゃん用…
育休中で、来年復帰予定で子どもは二人保育園の予定ですが、 頑張ってみてもう続けられないと判断した場合、 退職→転職で保育園を続けるか、 退職→保育園退園して幼稚園に変える みなさんならどっちがいいと思いますか。 ちなみに幼稚園が枠が空いていたらと言う仮定で。
横浜在住です。 現在育休中で、4月から認可に入園希望です。 初めての保活のため、しょうもない質問かもしれませんが、教えて頂けると嬉しいでさ💦 保育所等利用案内が11日に出ますが、今日から就労証明書は貰えますよね🤔一緒の日に貰うと就労証明書が間に合わなくなってしまいま…
共働きで、ご主人からお小遣いもらっている方いらっしゃいますか? 2歳の双子を育てながら1日2時間の時短勤務をしています。 育休前より、年収は200万円ほど減りました。 でも、家事育児も仕事とみなすと、明らかに育休前よりも働いている時間は長いです。OC法換算すると、平日…
育休明けに旦那の扶養に入って働いて、3〜4ヶ月で扶養抜ける事(抜けて時間のばして勤務)は可能なのでしょうか? そのように短期間で抜けた方いらっしゃいますか? 働き方をすごく悩んでいて、慣れた頃に扶養抜けて働こうかなと考えています。パートです。 扶養内の方はやっぱ…
二人目の妊娠が発覚し そのまま会社は育休→産休と切り替える予定でしたが 無認可の保育園から キャンセル待ちが! 会社はこのまま休むことになりますが 預けようか悩んでいます。 同じような方、またみなさんならどうしますか??
25歳夫婦、年収800万だといくらくらいのローンが妥当でしょうか😭 夫450万、私350万(育短)です。 子供は3人希望です。 今のところは私も育休取りながらずっと働く予定です。 4000万でいいなーとおもうものがあったのですが 4000万ローンで苦しくならないか不安で、、、 …
産後太りヤバいです。 育休中、こんなことしたら痩せたよ、とかあったら教えてほしいです。 おすすめのダイエットありますか。
六時間のパートで社会保険に加入してる場合、産休、育休入って、復旧してから、有休てもらえるものでしょうか? 一人目を出産したときは、正社員で、復旧後は有休が復活してました。ちなみに六年以上なので、20日復活しました。 正社員だけなのでしょうか?有休消化をしてしま…
後輩の連絡先教えてって先輩からLINE来たけど、どんなに仲いい人でも余程急いでて!とかじゃなければ人の連絡先を勝手に教える事に抵抗があるので後輩に確認のLINEして早数時間・・・ 今日は仕事忙しい日のようで既読にならない😅 気まずいから私も先輩からのLINE既読にできない😅 …
今日保育園で37.7と鼻水でお迎えに行きました 病院行って風邪薬をもらって帰ってきました! 今寝てるんですが鼻水じゅびじゅびしてて さっき熱測ったら37.8でした 明日は朝熱下がってても保育園休ませた方がいいですかね😣夕方またあがっちゃうかな、、、 今日育休明け仕事1日目だっ…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…