
コメント

ひまわりRUI助
以前は扶養内でした!理由らしい理由ではないですがあまり働きたくないって理由だけです😂😂😂

うた
わたしは3歳になるまでは扶養内ではたらくつもりでいます!
無償化が適用されてからしっかり稼ぎたいと思ってます😜
-
ひよこ
返信遅れてすみません💦
その考え方はなかったです😳✨参考にして考えてみます!ありがとうございました😄- 10月3日

ゆとまる
可能だと思いますよ🙆♀️
失業手当貰ってるあいだだけ抜けてる方とかもいますし!
私は扶養内ですが、旦那の稼ぎは全然よくないです(笑)
少し多めに貯金できたらいいな〜って感じで働いてますが、旦那が手伝ってくれると言っても夜勤もあるのでできない時もありますし、家事育児に仕事を1人でやるのは無理と思って扶養内にしてます😊
-
ひよこ
返信遅れてすみません😖💦
そうなんです、うちも旦那の給料高いわけじゃないので悩みます…私もやってみて、無理だったら扶養にしようかな🤔皆さん頑張って家事も仕事も両立してるから自分もしないと…って思ってますが、人それぞれ限界値って違いますもんね💡- 10月3日
ひよこ
返答ありがとうございます!返信遅れてすみません💦
私もあんまり働きたくないです笑
同じ気持ちの方いてホッとしました😊