![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無知でお恥ずかしい話なのですが....今、パートを休暇中です。パート自…
ご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いします😭
無知でお恥ずかしい話なのですが....
今、パートを休暇中です。
パート自体は去年6月からやっていて長期休暇を取っても大丈夫と言われ上の子の保育園にはパート先で7月から産休ということで就労証明を出してもらい事由変更しました。
5月から別で、父の会社を新しくしたタイミングでそこの事業主が私となりました。
給与はもちろん事業主の方が高いのでそちらが本職ということになります。
現況届と共に職が変更したという届を出してくれればいいと区役所からは言われたのですが、時期的に育休届も一緒に出したいです。
※私の地域は未満児でも育休中、保育園が退園にならないので事由変更が必要です。
ここで質問なのですが、
・育休と記載されている就労証明書を現況届と共に出していいのか
・雇用されている側は会社の規定などで○年以上働けば休暇が取得できるなどとありますが、事業主の場合はそういったものは関係なく取得できるのか
この2つのうちどちらかでも構いません。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください🙇🏻♀️
(パート先には下の子の保育園が受かったら来年4月から復帰する予定です。)
- もも(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント