女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園について聞きたいのですが、今第一子の育休中で7月上旬生まれなので途中入園で入れれば7月から保育園入園を考えていたのですが、第二子妊娠発覚し次の子の産休が7月9日からなのでもし仕事に復帰したとしても数日間しかありません。 この場合は保育園に入れないですよね?入…
育休明けの職場復帰について教えてください💦 娘が4/19で一歳になるのですが、4/1から入園したとしても育休は娘の誕生日まで取れるのでしょうか? それとも入園した時点で育休は終わるのでしょうか? アホな質問ですみませんが教えてください😢
愚痴です…聞いてもらえたらと思います。 昨日娘が予防接種を受けてきました。 昨日の夜は中々寝付けず夜泣きも大変でした。 (熱などはありません。) ギャン泣きしてるのに横で寝てられる旦那、逆にすごいなと思いました!! もちろん、起こして手伝ってもらいましたが何度も娘…
質問です!私は1歳の娘がおり育休中です。 皆さん、ズバリ朝は何時に起きていますか?😳 私は8時半〜9時ころベッドからよいしょします。←おそっ 言い訳ですが、娘は夜泣きを2回ほどします。 なのでどうしても朝眠すぎて起きれません😥 上の子の保育園とかで起きないといけない理…
離乳食を始めて1ヶ月が経ちます。 今までは、旦那が育休を取っていた為 旦那が子供を抱っこして離乳食をあげていました。 来週から旦那が仕事復帰をする為、最近はバンボや ハイローチェアで離乳食をあげていますが 座らせてあげると怒り出します💦 バンボはまだ機嫌が良く食べて…
3歳児と0歳児の土日ワンオペの過ごし方 現在育休中で、もうすぐ3歳の女の子(平日はこども園)と4ヶ月の女の子を育てています。 夫は平日が休みで土日はワンオペです。 10時頃に掃除、洗濯、身支度がひと段落 11時~12時 昼ごはん→昼寝 14時 起床、おやつや水分を摂っていたら15…
保育士さんやいろんな方に質問です! 先週の水曜日から、息子の保育園で胃腸炎が流行っています。 うつってほしくないため、その日から保育園を休ませています。 ※私は下の子の育休中です。 保育園で胃腸炎がはやったら、どれくらいで終息するイメージですか? いつまで休ませ…
間も無く30歳になります🫠 子どもも2人生まれ、上の子がやんちゃ坊主、 実家の2部屋で住んでいますがもう限界を感じ‥ 今更賃貸に引っ越すのももったいないので、 少しずつマイホームを考えるようになりました。 貯金はゼロです🤣 私が育休明けに復帰する予定が職場が閉店となり…
ハイハイとつかまり立ちしましたー! 実母とまだつかまり立ちは出来なさそうだねと話していた数時間後に、膝を立ててハイハイしようとしてたにを発見! 隣で昼食を食べてたらいつものようにママをジャングルジム代わりに遊び始め、ふと気づいたら立ってる!!! 感動の記念写真…
旦那が私が育休終わったら会社やめてフリーターになって、全国に趣味のカードゲームの大会やりにいくとか言い出しました。 娘が生まれたのになんでフリーター? 1年フリーターしたあとどうするの?きくと、 なんでもいいから再就職すると。 30代突入して、1年フリーターしてた人…
保育園内定後の転職についてです。 現在育休中で4月から子供たちの保育園入所が決定しています。家庭の都合で元の職場を退職予定です。保育園申請時は元の職場の就労証明書で出しています。 育休のまま4月末で元の職場を退職し、5月1日から新しい職場で働きます。 3月に保育園…
気分の落ち込みってほっといたら治りますかね?? ここ最近すごくて、生理が関係してるのかな?と思ってたんですが、もしやノイローゼ?産後うつ? 無気力でぼーっとして、とにかく1人になりたいです😞 最近は無気力すぎて、起き上がるのも億劫。 外出も億劫。 料理も億劫。 …
一度入った保育園を諸事情で退園してしばらくしてまた同じ園に入園させた方っていらっしゃいますか?🥲 知り合いにいたよとかでも全然いいです! 4月から娘を0歳児で入園させるのですが、この前2人目の妊娠が分かりました。(娘は私と同じ園に入園です) 私はパート保育士なので育…
医療費控除について教えてください🙇♀️ 昨年10月出産したので、医療費控除の申請をしたくて、マイナポータルとe-taxで進めていたのですが、訳がわからなくなってきました💦💦 ・共働きで扶養ではないのですが、申請は家族分の医療費を合算して申請すれば良いのでしょうか? ・旦…
トイレが汚い 汚い話失礼します。 旦那がトイレを使ったあとの汚れが酷くてストレスです💦 どうしたらこんなに汚せるのか…便器の裏は私も汚すときもあるので仕方ないですが… 蓋に茶色くこびりついていたので、旦那に汚したのなら責任もって綺麗にして、トイレ使う前の蓋を見てほ…
教員の方に教えていただきたいんですが、 1人目の育休中にもう1人妊娠した時、管理職にいつどのように報告しましたか??
3月末で産休育休に入るのですが 私含めず7人の職場に菓子折りの他に一人一人になにか雑貨のようなものを配ろうとおもっているのですが、 もらったら嬉しいもの、実際にもらって嬉しかったもの これを渡しました!など、 おすすめあったら教えてください。 500円〜1000円くらい…
旦那が夜勤の契約社員で、私が正社員で育休中なのですが、子どもの世話をしつつ家でできる内職をしようかと考えています。(経済的に余裕はないので) 旦那名義で内職を探し私が内職の仕事をやるでも問題ないのですかね?私は正社員なので副職はできないので契約社員の旦那なら掛…
出産直後の2人育児について教えてください。 上が2歳で、7月に出産を控えています。 上の子の時は実母が手伝ってくれて里帰りできました。 今回は保育園もあるので、里帰りはなしにしました。 義両親家族の家も10分くらいの所にあるので、 手伝うからねーと言ってくれてるの…
お恥ずかしい話なのですが、生理中のにおいがとてもきつくて、旦那曰く服を着ていてもわかるほどみたいです😂💦 今は育休中なので会社に行ってないので、ほぼ人に会わないですが、復帰したら人と至近距離で長時間接する仕事なので恥ずかしいし、どうにかしたいです😭 朝は起きたら…
産後1ヶ月半、夫に無性にイライラします… 夫は育休中で、家事育児も積極的にやってくれて感謝してるのですが、些細なことでイライラしてしまって自己嫌悪です。 自分の思い通りにいかないとイライラするとか、ほんと子供だなと思います…辛いです…産前はこんなことなかったのに。…
育休復帰後は、時短正社員のつもりだったのに会社が勝手にパートで復帰すると勘違いしてるらしいです。 うちの会社は、産育休を取得したのも私が初で 時短勤務のことも就業規則になかった気がします。 この場合、時短勤務でお願いしたとして 会社側は拒否できないですよね? …
今主婦で、3ヶ月の👶を育ててます。 子育てサロンや児童館で出会ったママさん達はほとんどの方が育休中で、私のように働いてない人と今の所出会った事がありません。育休をMAX使う為に2人目をすぐ作りたいとかまだ働きたくないとかそんな会話ばかり耳にして羨ましく思ってしまって…
子どもと二人暮らし、シングルマザー 12月23日〜1月25日の電気代が 19800円🤯🤯🤯!!!??? 1月18日まで育休で一日中家にいたけど 二週間ほど実家帰ってたのになあ😢😢 夜もずっとエアコン付けっぱなしにしてました😢 電気代、今の時代こんなもんですかね😢? びっくりし過ぎて目…
義母が最近苦手です。 2人目を出産後、育休中です。(現在子どもは6か月) 子どもが1歳になる時に仕事復帰予定です。 以前、義母にいつから働くの?と聞かれ答えましたが この間また同じ質問をされました。 主人は転職活動で仕事を辞める予定なのですが(有休消化中) 自分の息子が…
なんとも情けない話ですが、聞いてください。 私たちは近々ディズニーランドとディズニーシーに行く予定で準備を進めてきました。 ところが出発、前日にして上の子が発熱してしまいました。 コロナには2ヶ月前にかかっているので、おそらく違うとは思いますが、今でも38度以上あ…
0歳4ヶ月で保育園に入れようと考えているものです。 貯金ほぼ0の状態で、デキ婚をし 現在の貯金は40万ほどです。 いまは妊娠9ヶ月、共働き中です。 派遣で復帰okということで、産休育休ももらえるのですが 旦那の給料が低いので、 なるべく早くの復帰を考えています。 ですが…
こども園の幼稚園での通園について質問があります! 4月からこども園の1号認定、幼稚園部での通園になります。 保育園だったのが、今年からこども園になりました。 外部向けに募集しておらず、片手で数えられる人数しか幼稚園部の子はいません。しかも保育園として通園してい…
メールレディやってる方いらっしゃいますか? 産休・育休に入ったので収入がゼロになり不安です。かと言って働ける体ではないので副業的な感覚でやってみようと思ってます。 メールレディって具体的にどんなことをするんでしょうか?LINEみたいに他愛のない話をする感じですか? …
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…