※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月前から離乳食を始め、旦那が育休明けで子供が座りたがらない。腰座り前向けのチェアを教えて欲しい。

離乳食を始めて1ヶ月が経ちます。
今までは、旦那が育休を取っていた為
旦那が子供を抱っこして離乳食をあげていました。
来週から旦那が仕事復帰をする為、最近はバンボや
ハイローチェアで離乳食をあげていますが
座らせてあげると怒り出します💦
バンボはまだ機嫌が良く食べてくれる時もあるのですが
足が太めでかなりキチキチで可哀想なので
他に使えるチェアなどあれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

まだ腰は座っていないので腰座り前から
使える物だとありがたいです🥲

コメント

Milk

ハイローチェアに慣れてもらうのが1番いい気がします。
(先々を考えて)
うちの子も離乳食始めたての頃はハイローチェアに座らせるとギャン泣きしてました😅
仕方なくシナぷしゅ見せたりして少しでも機嫌取ってやっていたら気付いたら泣かなくなりました🙌
離乳食が進んでくると食べることが楽しみになったりしてお利口に座れるようになるかもしれません。
私も当時色々探しましたが、腰が座っていない子だとやはりバンボくらいしか見当たらず💦
回答ではなくて申し訳ございません🙏💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    何が嫌なのか全く分からないんですが泣きますよね😂

    もう一個バウンサーが実家にあるので試しに違うのでやったりしてみます!
    それでも無理なら機嫌とりながらハイローチェアに慣れてもらうようにしてみます🙆‍♀️

    • 2月19日
なり

ビヨンドジュニアというハイチェアであげてます!
6ヶ月からとありましたが、うちは自己責任で5ヶ月から座らせてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    明日で6ヶ月になるので調べてみます!

    • 2月19日