女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【住宅ローンの設定額について悩んでいます】 ママリって堅実な方、お金持ちの方多いですよね。 住宅ローンの設定額に悩みます。 夫婦共々公務員30歳です。 夫は昨年600万ほど(住居手当込み)でわたしは今育休3年目であと2年は育休なので無給です。こども2人です。ほんとは3人…
【夫の朝支度についての悩み】 ワーママさん、ご主人は朝どのように支度してますか? うちの夫は朝シャンして会社行ってます。サッと5分とかではなく、15〜20分くらいゆっくりしてます。 今は育休中なんで別に良いんですが、復職したら私は朝5時起きで洗濯と夕飯下ごしらえ、子…
【年子の寝室の問題について】 年子の寝室について 現在、生後1ヶ月弱と1歳5ヶ月の育児をしています。 退院後から同じ部屋で寝かせていますが、1ヶ月経とうとするのに上の子が敏感で下の子の泣き声で起きてしまいます。今日は夜中と朝方に起きました。 保育園にも通わせている…
育休復職→時短勤務してるワーママさんに質問です! ➀養育特例制度は使われていますか? ②会社から案内はありましたか?それとも自分で会社に申請したいと伝えましたか? 育休復帰を控えており、養育特例制度を使って時短勤務で働きたいと思っています。 出来たばかりの少人数制…
夜間授乳 起きれない 生後1ヶ月になった子のママです。 先日1ヶ月検診で、体重の増えは良好なのでミルクの量や回数はそのまま継続で、と言われました。 母乳量不明ですが母乳片方10分前後を1セットで、ミルク80ml足してます。 1日の中で1-2回ミルクのみの時もありますが、その…
夫と会話になりません。私がおかしくて面倒くさいのでしょうか? 私の働き方について夫に相談していた時の話です。 身バレ防止のために、職業名をABCとさせていただきます。 現在Aという仕事で育休を取得していますが、通勤時間が長くパートになると時給もとても低いので、…
保育園について教えてください。 旦那は自営業をしています。 私も体調が落ち着いてきたのでその手伝いをしようと考えています。 手伝いになるので収入はないに等しいです。 私の住んでいる自治体は就労証明だけでいいみたいで、 旦那に記載してもらおうと思っています。 収入…
【義実家の旅行費について】 義実家との旅行について 義母の退職祝いに義兄提案してきました。 メンバーは、義母、義兄家族、義妹家族、我が家です。 当初は義母の誕生日の11月でしたが、私が臨月のため2月にするそうです。 2月でもまだ産後2ヶ月ないくらいなので行きたくないの…
【夫の税務における配偶者控除の申請時期とデメリットについて】 配偶者控除について質問です🌷 正社員共働き夫婦です。 私は、 2024年2月2日〜2025年3月13日まで 産休育休を予定しております。 上記より 2024年1月1日〜2025年12月31日までの期間は 産休育休中なので収入がな…
意外と大丈夫だよーって意見が聞きたいです😂 新築戸建てを検討してます! 土地+建物+諸費用など全部込みで4800万円 金利も安いしフルローンにしようかと思っています。 坪単価150くらいの地域です 主人 650万円 私 300万円(育休中のためフルに戻せば500万円くらい) 今…
【癌治療中の親の介護と育児について、経験者の対応方法を教えてください】 未就学児のお子さんの育児をされている方で、介護が必要な親がいらっしゃる方、どのように対応されています(いました)か? 現在、実母が1人暮らしをしながら癌の治療中です。 最近、いま飲んでいる…
【育児休業給付金の支給期間と復帰タイミングについて】 育児休業給付金についての質問です。 10月21日から育休開始になっています! 4月に保育園に入れて復帰する予定です!! 支給単位期間が1ヶ月で3月22日までは1ヶ月分払われるとして、3月23日から31日の分は日割り計算っ…
【旦那の帰りが遅く、イライラしてしまいますについて】 旦那の帰りが遅く、イライラしてしまいます。 生後9ヶ月の息子を育てています。 仕事が忙しいため平日は旦那の帰りが遅く、22:00-23:00頃帰宅します。 そのため、平日は朝から晩までワンオペです。 私は現在育休中です。…
今年の4月からフル復帰してるのですが、 保育料って、10月からやはり上がるのでしょうか…😭? 前年度までは育休だったので、旦那の計算だけでしたが、 今回からは、私の収入も合わせて、 保育料決定されるって事ですよね… 今でさえ、ヒーヒー言ってるのに、 更に上がるなんてつ…
もう少しで育休があけて復職するところです。ちゃんとこなせるのか不安しかないです💦 朝をめちゃくちゃ早く起きるか?? ご飯ちゃんとたべさせられるか?? いま育休中なのにもかかわらず、パン、ヨーグルト、のみもの、フルーツのみです、、、 1人目の時はフレンチトーストを…
育休明け復職経験あるかた、ワーママさん、 朝ごはんと夕飯の時短テク教えてください🙇 おにぎりを作って冷凍しておいて食べるときにチン トーストの具を乗せてラップで包み冷凍し、食べる時にトーストするなど、 そんなことができるのかー!!と思いながらも美味しく作れるか心…
10年以上今の職場に務めています。 育休前はみんなの輪に入って会話も当たり前に出来ていたのに戻ってきてから入れなくなってなんか寂しいと思ってるみたいです。メンバーも少し変わりました。 そんなことよりかわいい子供のことを考えたらいいのに会話にあまり入れないことが仕…
保育園についてです。 育休取得中で息子を2歳(令和6年11月)に保育園に預ける予定です。 私の住んでる地区では今年の10月中旬に説明会があり、令和6年の入園申し込みは今年の10月末までとなってます(その際に面接もするそうです) この場合は入園申し込みに行くべきですか? …
育休あけて仕事復帰するのですが、 ママの帰りが22時過ぎる仕事はありですか? 保育園に朝送るのは私がするのですが、お迎えから夜ご飯、お風呂、寝かし付け、全てパパにして貰わないといけません😥 復帰するのがイオンの専門店で21時閉店なので、閉め作業して帰るとなると22時過…
育休後、復帰前に退職された方おられますか?? 差し支えなければどのくらい育休取得して、どのような理由で退職を選んだのか教えていただけませんか?🙇♂️
保育園にお子さん預けてる方、下記質問に答えてられる範囲でいいので教えてください🗣️ ①正社員ですか?パートですか? ②正社員であれば、フルタイムですか?時短勤務ですか? ③通勤時間どのくらいですか? ④お子さんは何時から何時まで預けてますか? 転職を考えており悩んでま…
香川県高松市 保育園申請書類について 高松市の保育園に4月入園を希望しています。 育休復帰のため申請するのですが、就労証明書の就労時間とか実績って育休前のものですか? 育休前は、正社員フルタイム週5日勤務でした。 復帰後は時短にするかまだ迷っています。 もし時短に…
【保育園の就労証明書の依頼方法について】 保育園の就労証明書を会社に依頼する時、郵送でお願いしましたか?それとも会社へ書類を持って行きましたか? 今年度の途中入園も考えていたため、その際は就労証明書のお願い兼、娘の顔見せのために会社へ行きました。 残念ながら…
【育休終了後のフルタイムパートについて、保育園申し込みに影響するか心配です。また、社保の手続き時期も教えてほしいです】 産前は扶養内パートでしたが、育休が終わる今復職する時はフルタイムパートになりました。 これは保育園申し込みする時に、不利になってしまうんでし…
上の子が3-6歳くらいで保育園に行っていて、下の子の育休を2年取られてる方いますか? 上の子、ヤキモチ妬きますか? 下の子だけ家にいてずるい!みたいな… 下の子も保育園に入れる年齢なので、なんで同じくらいの他の赤ちゃんは保育園来てるのに、僕の弟はおうちなの⁉️みたい…
【和歌山市のつくし幼保園かしょうぶこども園の雰囲気や入園の難易度について教えてください】 和歌山市の、つくし幼保園かしょうぶこども園に1才4月か2才4月で入園させたいなと思っています! このどちらかの園にお子さんが通っていらっしゃる方や知り合いのお子さんが通っ…
【保育園の入園申請書類についての就労証明書の点数付けと育休前の勤務についての疑問について】 保育園の入園申請書類について質問です。 保育園に入園する時に点数がありますが、その中の【就労】って職場で書いてもらう就労証明書も元に点数がつけられるのでしょうか? その…
【保育園入園申し込みの就労証明書について】 保育園入園申し込みについて 来年4月に入園希望のため保活中です。 就労証明書を提出するようになっていますが、疑問点ありましたので教えていただきたいです🙇🏻♀️ 就労時間、就労実績というのは産休前のものを記載してもらえるの…
4月、5月産まれの方、育休はいつまでとります(とりました)か? 5月産まれで0歳4月入園を狙えますが、子供の誕生日は一緒に過ごしたいと思い、0歳4月で保育園にいれるか悩んでいます… 会社からは4月入園で申し込むことを期待されています…
育休中に市外に引っ越す予定だけど、上の子引っ越し先の保育園には育休中は入れないため、上の子を年中で幼稚園に入園したかたいますか?
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…