![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築戸建てを検討中で、全体の費用や収入、子供のことを相談しています。現在の生活や資産状況も述べており、家を買う不安と期待が交錯しています。
意外と大丈夫だよーって意見が聞きたいです😂
新築戸建てを検討してます!
土地+建物+諸費用など全部込みで4800万円
金利も安いしフルローンにしようかと思っています。
坪単価150くらいの地域です
主人 650万円
私 300万円(育休中のためフルに戻せば500万円くらい)
今、家賃を10万払っていますが
月々の貯蓄15万くらいです。
家の貯金は2000万くらいです。
(NISAなどもしてます)
子供は1人、来年もう1人生まれる予定です!
もちろんママリでは叩かれると思いますが
実際こんな感じでも暮らしていけてるよ!
と言う方いらっしゃいますか?👀
来年子供が増えれば今の家では住めなく
引越しが前提なのと諸々の諸事情が重なり
今いい物件を押さえてます😂
もう買ってしまえ!と勢い付いてると同時に
不安もあるので背中押してくれるコメント
お待ちしてます😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ハチミツ🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチミツ🍯
大体年収旦那さんと同じくらいで
旦那単独でローン組ませて、新築5000万くらいで建ててます!
月々13万の返済です!
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
同じくらいの収入の時に4800万のマンションを買いました!
2人目妊娠中も一緒です🫶
私は時短復帰で年収400万くらいですが、全く問題なかったですよ😀
ローンの他に管理費で2万くらい払ってました!
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😆
そうですよね、マンションだと管理費など色々月々かかりますよね!!- 10月13日
![そらゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらゆり
貯蓄もあるし、育休中の世帯年収で約5倍なので、大丈夫かと思います。
個人的には月々の支払いを減らすために1000万位は頭金にいれたいなーと思います。
変動金利も今後上がりそうな雰囲気もあるので余裕を持たせたいって感じです。
-
はじめてのママリ🔰
わー!ありがとうございます😆
頭金1000万円ですか👀なかなかその額入れるのは勇気入りますね!
変動金利上がりそうなんですね...今が低すぎますもんね💦- 10月13日
-
そらゆり
うちは1500万頭金入れて、月8万のローンにしました。
貯蓄はいっきに減りましたが、毎月の固定費が少ないので、めっちゃ楽です!
貯蓄も出来るし精神的に余裕もあります。何かあってもこのローンならどうにかなる!と思えるので(笑)
ただ、車購入するとかなら、もう少し貯蓄残しますが、、、- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
総貯金いくらから1500万円入れられたんですか??😆
うちの場合、家族貯金というよりも私が独身時代貯めていた分が多くありそれを入れるのもなぁと思っています🥲
確かに月々は減らせた方が安心感に繋がりますよね!
うちは今の物件で決めるとしたら車はいらない地域なので当分は考えてないです!- 10月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うち多分土地柄もうちょっと高い家買うことになりそうです😂一緒に頑張りましょ🥰
-
はじめてのママリ🔰
我が家も大阪の主要駅から徒歩5分なのでどう頑張ってもここより下げるのは難しそうで🥲
一緒に頑張りましょー♪- 10月13日
はじめてのママリ🔰
わー!!!
同じで嬉しいです😆
頑張りましょ!!!