癌治療中の親の介護と育児について、経験者の対応方法を教えてください。未就学児の育児と介護が必要な親の両立について、経験者の方の生活スタイルや対応方法を教えていただきたいです。
【癌治療中の親の介護と育児について、経験者の対応方法を教えてください】
未就学児のお子さんの育児をされている方で、介護が必要な親がいらっしゃる方、どのように対応されています(いました)か?
現在、実母が1人暮らしをしながら癌の治療中です。
最近、いま飲んでいる薬の効きが悪くなってきてしまい、別の薬に移行する可能性が出てきました。新しい薬の方が今よりも重い副作用が出るとのことで、1人で生活させることに不安があります。
私の家から実家までは車で20分くらいです。
今も多少の副作用はありますが、生活に大きな支障は無いので、私が1歳の息子を連れて週に3日くらい実家に行っています。私は育休中だし、実母は1歳の息子とも遊んでくれるので、今の生活スタイルなら私自身の生活にも支障はありません。
しかし、副作用が重くなることを考えると、少なくとも母の体が新しい薬に慣れるまでの間、私と息子は実家で暮らすという方法も考えています。それか、母に短期の施設に入ってもらうか…。
父は数年前に亡くなっており、兄は県外で遠方なので、対応できるのは私しか居ません。
現在、育児と介護の時期が重なっている方や、そのような経験がある方、どのように生活されていたか教えていただきたいです🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント
mama_@
下の子0歳、上の子2歳の時から2年、母が乳がんで他界するまでそんな状態でした。
コロナで一度施設に入ると面会が厳しかったので、在宅医療を頼みました。
看護師さんが1日2回、先生が3日に1回、介護士さんが1日1回、皆さん30分ずつくらいですが母のことをお願いできて安心でした。
ベビーモニターやペットモニターに似た物をベッドにつけて夜間授乳ついでにモニターを毎日確認して気になる日はLINEの通話で声かけてました
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
コロナ禍の大変な時に対応されていたのですね😣
ベビーモニターという手段は考えたことがありませんでした!
今でも、日中は様子見に行ったり電話したりできるけど夜間はなかなか様子が分からなくて心配していました。
参考になります!
ありがとうございます!