※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
ココロ・悩み

親友に出産祝いを贈りました。内祝いはいらないよ、ということを伝えたいんですがどう伝えたらいいでしょうか?

親友に出産祝いを贈りました。内祝いはいらないよ、ということを伝えたいんですがどう伝えたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大変だからお返しはいらないよ!と言ってました!
その通り返さない子と返してくる子がいましたが、返してきたひとは歳下の子だったので気を遣った気がします🤔💦親友でしたら気持ちを汲んでくれそうですよね☺️

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!!それでいこうと思います😊

    • 8月5日
はじめてのママリ

文章能力ないですが

気持ちしか渡せないからお返しとか無しにしてーって伝えるかなぁー?

とりあえずこっちは安いもの用意したからその分内祝いはいらないよってことを伝えると相手も受け取りやすいかもですね。
普通に返しはいらないよとかだけだと悩むと思うので。

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!そうですね、ほんとに気持ちばかりですからとそれもお伝えして、お断りしようと思います!

    • 8月5日