女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私は土日勤務で飲食店で働いています。 平日は子供二人がまだ幼稚園保育園に行っていないのと、旦那がリモートワークなので働くのは難しいです。 土日で働くことについては旦那に何回も確認しました。 旦那が土日休みなのでその休みを潰すことになってしまうことになるので、し…
子どものスマホ依存 2歳2ヶ月の子どもがいます。スマホとYou Tubeが大好きで親のスマホやタブレットを自分で操作して立ち上げられるようになりました。もともと買い物のときや車の移動中、ぐずってしまうときに見せていましたが普段から見たがるほど大好きになってしまいました…
里帰りについてです。 実家は車で6時間程のところにあるのですが、里帰りは主人に送ってもらう予定です。 なので車は持って行かないのですが、里帰り中の買い物等はどうするものなのでしょうか? 検診は母が連れて行くと言ってくれていました。 両親共にまだ働いており、平日は…
毎日の育児の疲れ発散をどうしてますか? 旦那と7ヶ月の娘と3人暮らしです。 コロナ禍の今、旦那の仕事は影響なく。逆に忙しい状態です。 毎日仕事から帰ってくるのが遅く…。 ほぼ毎日、出勤7:00〜帰宅22:00で、 ずっと娘と2人きり😭 育児と家事全部やっています。 旦那は祝日も…
旦那が、1つ頼んで何かしたら 俺イクメンじゃない? と言ったので、イクメンの話から 共働きで女の人がどのくらい稼ぐのか の話になりました! そしたら旦那が、 「10万ぐらいしか持ってこないのに 働いて、家事育児がおろそかになるくらいなら、 そんな金いらん。」 …
2人目つわり ワンオペ 一日中吐き気で冷蔵庫や特定の食べ物のにおいがダメになってきていて家事以外は常に横になっています この三連休で酷くなりました💦 1人目の時もつわりが酷く重症妊娠悪阻で仕事をしばらく休みました。(吐き悪阻です) 今回は子供もいる為保育園の送り迎え…
今日の夜中の2時半と5時に娘が泣いてミルクあげました。 5時にミルクあげた後私はなぜか寝付けずリビングでケータイしてたら7時に旦那が起きてきたのですが、「夜泣き声で目が覚めて全然寝た気がしない。しんどすぎる。もう別の部屋で寝る。」と怒り気味に私に言ってきました。 …
睡眠不足の解消が出来なくて辛い😞夜2時間~3時間おきに授乳。昼間は授乳しても寝ないし、抱っこじゃないと寝ない…。 平日は上の子の保育園の送り迎えがあるから、下の子が機嫌いい間に家事して夕飯作ってってやると自分が休む時間なんて全くない…。休日は旦那が家事分担してくれ…
現在30歳です。求職中で、日中は家事をしたりアマプラを見たりしているのですが、子供の寝かしつけ時に一緒に寝てしまいます😂😂😂復職した時は、自分も疲れてるんだな、と思っていたんですが、今の状況だと、自分そんなに疲れてないはずなんです😂😂😂これが、歳というものでしょうか.…
おもちゃの棚について 男の子2歳児育児中です。 ガチャガチャのトーマスの仲間たちが薬箱ケースがいっぱいになるくらいの多さに重さが乗っかってきます。 あとは、通常サイズのプラレール、新幹線、トーマスの仲間たち、これらは無印の半透明の引き出しを4段にしてしまってま…
今日旦那と話し合いになりました😂 旦那は、私と息子が遊んでると何も言わずに自分の部屋にこもって自分のことし始めるので。 何時に終わるの?って聞いたら怒ってきて、それから話し合いです。 親として子供を見る限り、何か自分のことしたいなら事前に何をするか、どれくらいか…
このママリで、逃げ恥新春スペシャルを見た投稿を見て、新しいテレビが届いた昨夜、私も初めて見てみたら……一人号泣した。 号泣ポイント ☆お互いにちゃんと話し合ってるとこ ☆つわりのシンドさ&家事が出来ない ☆つわりが落ち着いて、食べられるものが復活した喜び ☆一年前のコロ…
酷い嫁でしょうか? 旦那の親戚側で不幸があり喪服を出しました。 クリーニング出す?と聞くといやいい。と言ったので 帰って来てきちんとハンガーに掛けてね って言ったのにぐしゃぐしゃに掛けて ぐしゃぐしゃなの分かってたので 法事がある数週間前から喪服ぐしゃぐしゃで…
旦那よる遅い遊びに行っていて 子供は体調悪い機嫌悪いいうこときかない 私は眠れない休めない家事はわたし イライラしたりなきたいさみしいしにたいときどうやって気を紛らわしてますか?
浮気したいって思っちゃいます。 浮気と言うか心の拠り所みたいなとこが欲しいです。 地元から離れて結婚して 友達も知り合いも居ません。 義家からは嫌な思いさせられたり。 今は疎遠です。 旦那は育児家事、家のことは全部人任せ 会話しても目線は常にテレビか携帯 休みの…
みなさん子供が1歳半の頃家でどんな遊びをしていましたか ❓ コロナで外出もなかなかできないし、外も寒いからずっとはお散歩できないし、家の中にいることが多いです😂 そうすると、子供はリモコン持ってきて録画してあるお母さんといっしょとかテレビ見せろとやってきて、みた…
【子育て中の仕事復帰時期】 【パート勤務の方、勤務時間について】 皆さん、いつ頃復帰されましたか?? それと子育て中のパートのママさん、 お子さんがどれくらいの時期に再就職しましたか? また勤務週と勤務時間について教えていただきたいです。 それと、幼稚園に通わせる…
たまーに家事手伝ってくれて 子供達の歯磨き担当してくれて感謝してます。 が! 電気はつけっぱ、服は脱ぎっぱ、水は出しっぱ! 何回も何十回もいってるのに。 〇〇してねって言ってもすぐ忘れる! 5分前に言ったばかりですよ? 自分の事しか考えてない旦那にイライラしてます…
夫の洗濯物って、奥さんが畳んでますか? 畳むのが当たり前と思って、今までやってきましたが、 妊婦の現在、そして産後の体のことを思うと、少しでも家事を減らしたいという思いでいます。 出産の恐怖より、2人の子どもの育児に加え、家事がたいまくこなせるかか不安すぎて、気…
夫と息子の関わり方について。 夫は穏やかな性格で、休日には、私1人の時間をつくれるように協力してくれます。 ただ、私が家にいない間、息子をきちんと見てくれてるんだろうか。 私が帰宅すると、たいてい物が壊れていたり、明らかに目が行き届いてない感じに散らかっている折…
夫の自由時間についての質問です。 2歳の娘がおり、この夏に第二子が生まれる予定です。 夫は、仕事、家事、娘のお世話 本当に頑張ってくれています。 教師なので、土日いずれかの半日は 毎週部活があり 大会で土日が潰れる事もよくあります。 それでも、私が妊娠中で軽いつ…
何を質問したいのか、聞いてもらいたいのか。 わからないのですが吐かせてください。 年末から膝の激痛とロッキング(曲げ伸ばしできない) 状態になり、水は抜いて痛みはほどほどに 収まってきたものの、おそらく手術と入院です。 妊娠中に諸事情あり仕事を辞めてしまい 収入源…
セルフネイルってほんともたない 家事育児してたらすぐ削れていく ジェルは今無理だからなぁ😞 綺麗に濡れないし…不器用でガチャガチャ🥲笑 旦那に爪とかして誰得なん?🤷♂️? とか言われたけど自己満だよ、自己満 イジりたいお年頃のババァなんだよ、放っとけ👊 乾燥して逆剥けも…
皆さんの意見お聞きしたいです🙇♂️ 今私の実家に二世帯で住んでいるのですが 親世帯の洗濯機が壊れて買い換えることになりました! 私はずっと乾燥までできるドラム式の洗濯機が欲しくて でも私達子世帯にはサイズ的にドラム式は設置できなくて🥲 そこで父親に買い換えるならドラ…
夫について以下を踏まえた上でどう思いますか?? 良いところは、 基本休日はどこにでも連れて行ってくれる 子供の面倒はみてくれる(6割YouTubeですが) ショッピングセンターなどで小遣いで子供に おもちゃを買ったりゲーセンやらせたりしてくれる 週一回か2週間に一回小遣…
生後7ヶ月の娘をワンオペで育てています。 最近、ハイハイができるようになり、おすわりも安定し、だいぶ自分の思うように動けるようになってきました。 座りながら跳ねるのにハマっていて、バランスを崩し転んで顔面や後頭部をぶつけることもありますが‥ お昼寝の時間もだいぶ減…
手の乾燥が酷く、荒れまくっています。 指を曲げるだけでも切れてしまい血が出ます。 指がパックリ割れて、血だらけ。痛すぎます。 離乳食作りや家事も痛くて痛くて。 家の乾燥も問題だと思います。 でもまずはとりあえず傷をマシにしたくて、、 おすすめのハンドクリームや薬な…
旦那との喧嘩?の決着がつかないので 皆様の意見を聞きたいです。 私→専業主婦 旦那→建築業(激務で朝5時出社9時帰宅) 子供→2歳8ヶ月と9ヶ月男子2人 実家は遠方。コロナ禍で帰省もなし手伝いもなし 次男の臨月に転勤で引っ越ししてきたので知り合いもなし 旦那は日曜のみ休み 9…
2人目里帰り、旦那の実家にお世話にならなかった方 退院すぐから家事などしてましたか? 1人目は旦那の実家で3週間お世話になり、洗濯、食事の用意全てやって貰ってました。21日間は水を触ってはいけないみたいなのありますよね?お義母さんが絶対に水は触るなって感じで全てやっ…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…