※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。ぷり。
妊娠・出産

つわりがひどく、子供もいるためワンオペで大変です。送り迎えも苦しい状況。皆さんのアドバイスを求めています。

2人目つわり ワンオペ

一日中吐き気で冷蔵庫や特定の食べ物のにおいがダメになってきていて家事以外は常に横になっています

この三連休で酷くなりました💦

1人目の時もつわりが酷く重症妊娠悪阻で仕事をしばらく休みました。(吐き悪阻です)
今回は子供もいる為保育園の送り迎えが億劫で本当に辛いです。
夫は朝6時に家を出て帰宅は22時頃な為ほぼいないものだと思ってます!!


皆さん、どう乗り越えたかアドバイス欲しいです😢




コメント

はじめてのママリ🔰

まだ乗り越えられていませんが同じ状況です!つわりはそこまでひどいわけじゃないですが、旦那は遅くても朝6時に家を出てそれよりも早く基本的に家を出て私より遅く帰宅します。なのでワンオペです😓仕事も行ってますが、私も冷蔵庫の匂いが無理です。一人目のご飯も作らないといけませんが、普段朝は一人で食べられるパンとかコーンフレークとか果物系上げてて、夜は作っても食べないと苛立つので、シンプルご飯にしてます。ご飯に味噌汁、ウインナーとかブロッコリー(すべて冷凍系(笑))、ナゲットとか。インスタントラーメンとか(笑)納豆が好きなので納豆上げることもしばしば。よく出るのはハヤシライスとカレーです。旦那の飯は考えてません。テイクアウトしてもらったり。送り迎えは基本私なので仕方ありませんが、会社につくともう吐き気で仕事どころじゃなあです。周りも理解してる人はいるので、トイレで寝たり休んだり、お腹すくと気持ち悪いのでロッカーで、なにか食べたり、一日中ポカリ飲んでます。トイレも近いので一時間に何度も席を外してますが、こんな状態でも仕事があると気が紛れて忙しいときは忘れられてるので、何もせずともお金がもらえるなら行ってサボってお金もらおうと開き直るようにしてます。朝調子が悪いときや夕方気持ち悪くなってきたときは休んだり早退したり。家から出るの億劫ですよね。家事は、子供の世話関係以外してません。風呂掃除は旦那が最後なので洗って出てもらうようにしてます。朝ごはんは買ってもらう、昼も夜も。私は今8週ですが、パイナップルに助けられてます。お腹すくとだめなので、好かないように完食回数多めです。

  • 。ぷり。

    。ぷり。

    コメントありがとうございます!
    同じような状況の中、お仕事お疲れ様です😢❤️
    わたしはこの週末でギブアップで明日から1週間お休み貰うことになりました💦


    子供のご飯もちゃんと出してて偉いです👏🏻👏🏻👏🏻
    栄養は保育園の給食でとってきてねと自宅では朝も晩も納豆ご飯のみで過ごす事もあるので、汁物なんて最近全く出せてない事に気づきました(笑)
    冷凍食品やテイクアウトなどをうまく利用するのもいいですね!

    旦那さんも協力的で羨ましいです!

    同じような方がいるだけで心強いです!✨✨
    食べづわりですかね?😭
    それも辛いですよね。。
    コメントのパイナップルを見て私も食べたくなりました。
    お腹はすくけど食べても気持ち悪くて吐いてしまう状況ですが口に入れられる状態の時に入れておこうと思います😊
    先が見えないつわりですがお互い頑張りましょうね💓👼🏻

    • 1月11日