※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

退院すぐから家事などしてましたか?21日間は水を触ってはいけないみたい…

2人目里帰り、旦那の実家にお世話にならなかった方
退院すぐから家事などしてましたか?
1人目は旦那の実家で3週間お世話になり、洗濯、食事の用意全てやって貰ってました。21日間は水を触ってはいけないみたいなのありますよね?お義母さんが絶対に水は触るなって感じで全てやってくれていました。
しかし私は出産後から産後鬱?気味で薬を貰っていました。
お義母さんからおっぱいじゃないか?オムツ変えた方がいいんじゃないのか?などアドバイスを貰う度にプレッシャーで気にするなと言われても息子の夜泣きでお義母さん、お義父さんが起きないかなどかなりストレスでした。
お義父さんの1日中息子を抱っこされてるのも初めての育児で抱き癖など気になりそうゆうのもストレスだったので今回は自分の実家に帰ろうと思っていたのですが、私の弟と妹に寝れないとか困るから勘弁してと言われました。
弟と妹は社会人でまだ20代なので仕方ないと思います。
部屋も余ってるわけではないので退院後自宅に帰ろうと思っていますがワンオペでどこまで出来るか不安です。
どうにかなると言われてしまえばそれまでですがやはり大変だったや、少しくらい気を使ってでも旦那の実家でお世話になった方がいいなどアドバイス頂きたいです。

コメント

shiro

1人目も2人目もその日から普通に家事もしましたし旦那も仕事でいませんでしたが体調も気持ち的にも平気でしたよ🙂

  • ママリ

    ママリ

    気持ち的には家の方が絶対楽なんですが保育園の送り迎えなど新生児付きで大丈夫かな?と思っています😢
    家事も得意な方では無いので今よりてきとうなご飯になったら息子も可哀想だしと考えたらキリがないですが私も体調も何も無くお世話出来たらと思います!

    • 1月11日
  • shiro

    shiro

    うちはまだプレだけだったので週一の送り迎えだったので良かったですが毎日だと確かに大変ですよね💦

    • 1月11日
nico

読んでいて上の子の時の事を思い出しました💦
立ち合いを希望していたので、帰省せず、義母や実母に交代で、来てもらっていたのですが、義母のミルクが可哀想。生活リズム整えなきゃいけないから起きろ!と朝まで夜泣きで眠れず、やっと眠れたのに起こされたりしていたら、鬱になってしまい、ずっと治療していました💦
下の子は実母のみに手伝ってもらおうと思っていましたが、コロナもあり、産後は主人だけのサポートだったので、ほとんど家事をやっていました💦
義母に気を遣って参っているよりは精神的には楽でしたが、凄く疲れます💦
旦那様のサポートが必要かな?と感じます💦

  • ママリ

    ママリ

    私も息子見てるから少し寝たらとは言ってくれても少しでもぐずったらおっぱいだわと起こされ、機嫌のいい時ずっと抱っこされが本当に嫌でした😭
    私の母は割と大雑把でそんなこと気しなくて大丈夫!みたいな感じです息子にもチョコとか食べさせたりするのが凄く嫌で😭
    そうですねやはり旦那が鍵だと思っていますが大変なら母さんに頼む?実家で飯食う?って感じなので産まれる前から少し話し合っておくべきなのかなと思います

    • 1月11日
deleted user

ご主人は協力できそうですか?それによって大きく変わってくると思います。

私は退院のすぐは日中私がしなきゃいけないこと(主に子供たちの世話や食事など)だけやって、洗濯やお風呂掃除は旦那に任せてました!旦那の帰りが早い日は夜ご飯も任せてました。

産後2週間経った頃からは夜ご飯も作ったり、旦那が洗濯を干してる間にそれまで干してあった物を畳んだりしてました。

正直言うと、退院後すぐから他の家事もやろうと思えばできたんですけど、旦那がいつも以上に協力的だったので、ここで旦那を利用しなかったらいつ利用するんだ?的な気持ちで産後すぐはだらだらさせてもらいました(笑)

うちは実母が他界してるので実家への里帰りは99%なくて、義実家(仲は良好)への里帰りも選択肢のひとつではありましたけど、わざわざ頼る必要ないなと判断しました!

  • ママリ

    ママリ

    旦那は大変なら母さんに頼む?って感じで楽したいからとかではなく普通に頼ったら?って感じなんです。
    私が気を使うからって事をきちんと伝えないといけないと思っています😭
    上の子は保育園が利用できるのでその間にどれだけ家の事を出来るかだと思っていますが旦那は帰りが遅いので出来ても上の子のお風呂くらいです。
    上の子か下の子どちらかの寝かしつけが出来ればだいぶ違うと思うのですが...

    • 1月11日
ママリ

一人目も二人目も里帰りなしですぐ自宅に戻りました🙌
ただ、新生児期は主人が保育園の送り迎え、スーパーでの買い物をしていました💦
ご主人がお忙しいなら、その部分だけ義母さんにサポート頼むとかはどうでしょう?
やっぱり自宅が一番リラックスできると思います😊

  • ママリ

    ママリ

    主人は朝早く夕方もお迎えギリギリなので送迎だけ母にお願いしてみようと思います😭
    やはり自宅が1番ですよね😭
    家事面で大変かもしれませんが頑張って見ようと思います😭

    • 1月11日
みきてぃ

2人とも産後すぐから家事育児全般してました☺︎
でも、下の子が新生児期のみ上の子の保育園の送り迎えは夫と義両親に頼みました💦
それ以外は特に困った事はなかったです😆
それに家事は手抜きしても死なないので、抜けるところは抜いてました😂

はな🌼

2人目は里帰りせずやりました!退院後洗濯も茶碗洗いもされてなくて😭普通に家事こなしました!!
ご飯も退院日のみ免除で次の日から作ってました😅

▶6人の怪獣

1回も里帰りもサポートもなしです😉
退院日から普通に家事してました!そしてワンオペです(笑)
3人目の時は退院から2日で旦那は出張に行きました(笑)

4兄妹♥4A

出産の入院中だけ里帰りして、退院後は自宅に帰ってます。
旦那は仕事で週1くらいしか帰ってきません。
3人目から退院後、次の日から保育園の送迎も買い物もやってました。

ほぼ手抜きです。笑

たろきち

1人目は3週間実家に里帰り(といっても車で20分の距離です)しました。
2人目の時は引っ越して実家まで車で5分の距離でしたが、里帰りはせずに過ごしました。
計画出産だったので出産前日からから1週間夫に休みを取ってもらい、それ以降は家事もしてました。
なるべく動かないようにはしていて、夫と母が休みの時に作り置きを作っておいてもらって私は解凍して焼くだけ…煮るだけ…してました。
洗濯物は通常通りしてました。
私は実母もフルタイムで働いてるので2人目は里帰りする気はなく、義実家も近いですが1日でも一緒にいたくないので考えもしませんでした笑笑
仰る通り、なんとかなってしまうものです。
その中で楽を選んでください。
食事は宅配や旦那さんにお惣菜買ってきてもらうとか、洗濯物も干すのはお願いするとか、子供のお風呂や上の子と寝るのは旦那さんが帰ってきてからやってもらうとか…。

ままり

上の子のときお義母さんに手伝いにくるって言われましたが、そっちの方がストレスになると思ったので、1人でやってみたいのでって言って手伝いなしで産後直後からバリバリ家事してました。2人目は実家にお世話になりましたが、1ヶ月で自宅に帰りました。帰ってからは本当に辛かったです…頭がおかしくなる、死んでしまいたい、鬱になるって思いました。1人と2人ではまるで大変さが違います。ちょっと気を遣っても絶対にお世話になった方がいいと思います!