女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目の産休・育休手当について 現在1人目の育休中です。 あと数日で1歳となり、3ヶ月ばかり延長して保育園入所次第ですが、4月に職場復帰予定です。 しかし、ここに来てコロナのこともあり、1人目の育休を最大限延長して2人目の妊活も同時にしたいという気持ちが出てきました。…
最近何故か3人目も欲しいなという気持ちが強くなってきました。 今は精神的にも余裕はないし、いつもちょっとしたことで怒ったりイライラしてしまっていっぱいいっぱいなのに3人目欲しいなと思う毎日です。 それはやはり女の子も育ててみたいという気持ちがあるのが大きいと思…
産休について詳しい方教えてください🙏 派遣会社で働いていて産休に入ったんですが子供の2歳の誕生日が2月末で保育園に空きがなかったので現在そこまでは産休延長の書類を提出しています。 急に1月がら空きが出るとのことで2歳になってから入れる保証もないので急遽保育園に入…
もうすぐ産休に入ります。 今会社はほとんどの人が在宅中で、パソコンなどを返却に行くときも、最後の挨拶は出来なさそうですが、ちょっとしたお菓子などを配って置いておきたいと思っています。 いつ在宅が解除になるかわからないので、日持ちするものをデスクに置いておきたい…
時短が使えなくなって、仕方なく正規から契約社員になった方いますか? 現在二人目妊娠中で、産休後復帰したら下の子が三歳までは時短にします。 会社の決まりでそれ以降の時短はないのですが、正規社員で定時で帰らる状況でもなく、同じ正規(とくに女性)社員からの視線も辛く、…
保育士です。 0歳〜2歳の認可保育所で働いています。 卒園児クラスの担任をしています。 コロナで今年は卒園式を中止しました。 今までは発表会と卒園式一緒にやっていましたが、今年は無くなったので、どうしようか迷っています。 これから出し物の練習をしてアルバムにして渡…
産休ってどれぐらい取るものなんでしょうか? 息子の幼稚園の先生が、1月から産休に入りました。 12月23日が終業式でしたが、まだいました🤔(おそらく臨月) 復帰は3月1日らしいのですが そんなに早く戻れるんですか?😳 私は妊娠と共に辞めましたし、周りの友達も半年~一年くらい…
大阪府のみなさん! 雪ぱらぱら降ってますが、今産休中なので保育園今日はお休みしていいでしょうか…?😅保育協力期間明けで今日から登園だーと思っていましたが、無理して行かすことないですよね? 判断迷ってしまい💦
💡出産手当金について 仕事を始めて1年未満の出産の場合 産休期間終了後に退職をしても、出産手当金は貰えますか?
もうすぐ8ヶ月に入る妊婦です。 緊急事態宣言が発令される地域に住んでいます。 パートも週1.2で行っています。 (立ち作業多めの職場) 最近お腹も大きくなってきて、腰痛、股関節痛が ひどくなってきました😰(妊娠糖尿病持ち) 上の子は保育園に通っているのですが、 コロナ感染が…
産休育休中の扶養に旦那の入るか入らないか。 2/25から産休に入り、そのまま育児休暇を取得予定です。 産休育休中に旦那の扶養に入ると 控除?があってお得と聞きました。 旦那の扶養に入った際のメリット・デメリット。 旦那の扶養に入っても産休育休の給付金は出るのか。 育…
初産に貯金はどれくらい必要ですか? 主人の仕事が個人事業主で安定してる仕事ではない上に、ボーナスなどもありません💦 私も非常勤勤務で月25万円ほど貰っていますが、産休や育休がないのでその間は主人のお給料に頼ることになりますがそれだけで足りるかが心配です💦 一歳までく…
美容師をしてて産休で1年間休んでいました。 個人事業主で働くお店なのですが、子どもを保育園に預けないので色々と旦那と話し合って今年から毎月2.3回になりますが働きに行きます。 個人事業主で完全歩合制のお店なので、お客さんに入らないとお金がつきません。私の考えでは…
2人目妊娠中で、あと2ヶ月で産休に入ります。 産休中およそ1ヶ月間、何をしようか考え中なのですが、みなさんはなにして過ごしていましたか?? 私は資格でもとろうかなぁーと漠然と考えているところです。
育休中の妊娠、保育園入園、第二子産休について。わかりづらい文章ですいません。 地域・職場によってさまざまだとは思いますが参考にさせてください💦 保育園に落選し2019.6月生まれ1歳半の息子の育休延長中です。今年の4月から仕事復帰し保育園に入園する予定でしたが、第二子の…
産休前の有給消化についてです🤔💡 工場勤務をフルタイムでしています。 本来一日中立ち仕事ですが椅子を与えていただき座りながら仕事させてもらえています。 体調が優れず1週間休んだり、急な休みをもらったり 医療外出をさせてもらったりと同じ現場の人達には迷惑をかけて来ま…
現在一人目育休中、2歳差で二人目が欲しいなーっと思ってます! 育休延長と保育園について色々調べましたが、 ⭐️復帰せず連続産休育休取得パターン ⭐️復帰して一人目を保育園に預け、産後も預けられるようにして負担軽減パターン どちらもメリットデメリットあり、甲乙つけが…
切迫流産になり仕事を12月24日から休んでます。 8日の日に後2週間くらい様子見よか、自宅安静。と言われました。22日にまた検診があるんですがそれで良い状態なら少しずつ安静度あげてこかと言われました。私はアルバイトなんですが、その事を会社に言うと、アルバイトは1ヵ月休…
悩んで悩んでどうするべきなのか分からないので教えてください。 批判等やめてください。 現在24歳。4月で3歳になる娘がいます。現在娘は保育園に通ってます。 私は今准看護学校に通っており、3月に卒業します。 正看の学校には行かず、就職予定で個人の産院に内定を貰ってます…
雇用保険に加入していて、パート勤務なのですが 産休育休をとれると教えてもらいました。 予定日の2か月前で産休に入るのと、それより少しでも長く働くのとでは、育休手当の金額に差が出ますか?? それとも、そこから遡るので変わらないですか?😥
雇用調整助成金について詳しい方がいればお聞きしたいです。 現在、旅館業に勤務しておりますが コロナの影響でほとんどがキャンセルとなり 1月は6日間のみ営業でその他は休館日、 出勤日数も今月は4日ほどです。 公休以外の休みは会社の指定休扱いとなり その分の給与は会…
これって甘えでしょうか?😢 1人目の産休育休→延長して続けて妊娠し、 2人目の育休中です。 今年の4月から2人一緒に保育園に預けて 復帰予定ですが、娘は10ヶ月で入園になります。 1歳未満で入れることが寂しくて申し訳なくて… 昨年10月に年度はじめからの申請は出していますが…
パートの育休産休についてです。 2021/ 4月 仕事開始 12月頃 妊娠発覚 2022年8-9月頃 出産 となった場合育休取れるんですかね? 産む頃には一年経ってるから大丈夫なのでしょうか? それとも妊娠発覚時に一年経ってないとダメなんでしょうか? ちなみに育休産休…
出産後、実家(同市内)に引越しをします。 住民票等手続きのタイミングを迷っています。 現在34週で、2月19日が予定日です。 出産し退院後は実家に戻り、現在住んでいるアパートを解約しそのまま実家暮らしをしようと思っています。 雪国のため、アパートの退去は雪が溶けてか…
心の拠り所がほんとに無いので 批判、マウントはおやめ下さい。 旦那いるのに借金300万近くあるせいで 1人目も2人目も産後すぐ働かなきゃなくて 昼働いてまた夜仕事で帰ってきてからあげれない母乳ひたすら1人で搾って泣く日々😓 周りはみんなお金あって毎回違う服やら色んな趣味…
国民健康保険の扶養内パートで働くことについて。 無知なので優しく教えて頂けると助かります。 こんにちは。 現在健康保険に加入してパートで働いていますが切迫流産により勤務時間を短縮したため、旦那の扶養に入ることになります。 旦那は自営業の国民健康保険なので私もそ…
派遣社員として働いていて、現在育児休業中1年目です。 4月に復帰予定なのですが、産休以前に働いていた事業所が私と同じ業務内容で求人を出しているのをネットで見つけたのですが、私が働いていた時より時給が上がっていました。 私がこの同じ事業所で復帰する場合の時給が以前…
産休と同時に里帰りしました。 もうすぐ2年になります。 そろそろ家が欲しいのですが、 旦那が今年後厄なのと来年まで 車のローンがあるのともう少し資金を 貯めたいので再来年かその次の年ぐらいに 引っ越しを考えています。建売住宅購入です。 子供が3歳なる頃に転園するのは …
2時間の時短勤務の場合、給料はどのくらいになるんでしようか? 産休前のフルタイムの時は、基本給22万で残業なしで手取り16万ちょっとでした。 復帰後は2時間短縮で時短勤務の予定です。 この場合の給料は手取りでいくらぐらいかわかる方いらっしゃいますか? 8時間勤務の2…
上の子はハンドメイドで購入したのですが、 今産休に入っていて、次の子が四月から転園なので こども園の入園グッズをミシンで手作りしようとおもっています。 ●絵本袋 ●上履き袋 ●お便り袋 ●ランチマット ●給食袋 ●コップ袋 を作成する予定です(;O;) ですが、高校ぶりで難しい…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…