※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ
お仕事

雇用調整助成金について詳しい方がいればお聞きしたいです。現在、旅館…

雇用調整助成金について詳しい方がいればお聞きしたいです。

現在、旅館業に勤務しておりますが
コロナの影響でほとんどがキャンセルとなり
1月は6日間のみ営業でその他は休館日、
出勤日数も今月は4日ほどです。

公休以外の休みは会社の指定休扱いとなり
その分の給与は会社が雇用調整助成金を使用して
従業員に払っている状況です。

そこでお聞きしたいのが、
産休や育児休業給付金、出産手当金をもらう条件として
過去2年間に、賃金をもらって働いた日(賃金支払基礎日数)が11日以上ある月が通算して12か月以上あること
とありますが、今の職場のように
会社からの指定休で休み月11日未満の場合は
対象にならないのでしょうか?

今月でいえば
出社4日
公休8日
指定休19日
と言う感じです。

コメント