
産休と同時に里帰りしました。もうすぐ2年になります。そろそろ家が欲し…
産休と同時に里帰りしました。
もうすぐ2年になります。
そろそろ家が欲しいのですが、
旦那が今年後厄なのと来年まで
車のローンがあるのともう少し資金を
貯めたいので再来年かその次の年ぐらいに
引っ越しを考えています。建売住宅購入です。
子供が3歳なる頃に転園するのは
どうでしょうか?7ヶ月から保育園に通っていて
人見知りは全然しませんでした。
おっきくなる前に引っ越しをしたいですが
大人の準備が出来次第になるので
3歳頃に転園とゆう形になりそうです。
夫婦の職場からは近くなりますが、
子供が新しい土地で新しい保育園で
馴染めるのか不安しかありません。
実家に居続けるのも申し訳ないし自立したいと
思っているので引っ越しの方向で考えています。
3歳ぐらいで引っ越し、転園した方居られたら
様子を聞かせて欲しいです。
- ママリ
コメント

ske
我が家もマイホーム引っ越しを機に子供がちょうど2歳の時に転園しました!私もすっごい悩みましたがもうすぐ1年経ちますが転園して良かったです。やっぱり慣れるまでは朝車で大泣きしたり、夜泣きがあったりしましたが時間はかかっても絶対慣れますよ〜子どもの適応性は凄いと思ってます!
ママリ
そうなんですね!
思っているより子供は強いのかも
しれませんね🎶
ちなみに新しいところでは
ご近所さんどうですか?
それも不安です😭
ドラマの見すぎかもしれませんが
変な人だったらやだなって、、
ske
ご近所ってめっちゃ重要ですよね!うちは幸いにも恵まれました!お隣さんから野菜貰ったり、反対隣りは子供がたくさんいてうちの子可愛がってくれたり!子育て世代がご近所にいると夏はプールBBQやっても何にも気にならないので、どういう人が住んでるかのチェックは絶対必要だと思います!