女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【お肉魚食べ進まない 1歳半】 もうすぐ1歳半になる娘を育ててます。 こないだまで何でもたくさん食べたのに、お肉魚をあまり食べてくれません。口に入れてはベェーと出して下に落とします… 食事に時間がかかるし、周りは汚れるしとてもストレスな時間なりました。😭 1歳半は…
息子の熱が下がりません。 12日から現在まで熱が37度〜39度をいったりきたりです。 熱以外の症状は咳と目が少し充血しています。 アデノ→陰性 インフル、コロナ→私も夫も風邪症状なしで可能性が低いとのことで検査してません。 川崎病→今の所当てはまる症状が熱と目の充血のみで…
産後ダイエットしてるかたいますかー? どんなことしてますか? また、食事は制限してますか?
友達と食事に行って、ソースの二度漬けとか、齧ったクラッカーにレバーパテ二度目つけたり、自分の箸でとったり、ありですか?💦 私が潔癖なんでしょうか?💦
皆さんが成功したダイエット教えて欲しいです! 自宅保育の息子がいる中でできるものが教えて欲しいです。 食事制限とか、運動とかなんでもいいです!
子どもの習い事についてです。 火曜日に学校、算数、ダンス、サッカーの習い事が立て続けてあります。 木、金、土、日も習い事が1.2つ入っています。寝る時間は23時〜7時です。 学童が野外活動が多く、かなり疲れているように感じます。 先生に、まだ1年生なったばかりなのに習…
うちの子は鉄欠乏症でしょうか?😞 生後1〜2ヶ月の頃に2回、10ヶ月の頃に1回、先週と今週で1回、憤怒痙攣(泣き入りひきつけ)を起こしています。 毎朝ごはんは納豆で、食事にもきな粉や小松菜、ヨーグルトなど 鉄分の含まれているものを入れるよう心掛けているのですが、足りない…
33週赤ちゃんの体重について 33週1日の検診で体重が推定1721gしかなく少し小さめと言われました。生まれる時に2500g超えなそうだったら大きい病院で産むことになると言われて、今の病院で産みたいのでショックを受けてます😿 私自身の体重は、現在妊娠前からプラス6キロ前後で2…
先週、私の父親が亡くなり今週末にお通夜と告別式があります。 告別式が終わった後、みんなで食事をするのですが、私の旦那が翌日の仕事が朝早い為、終わり次第その場で帰ると言っていたのですが、常識はずれではないでしょうか? 本来なら、遺骨と位牌を連れて帰ってから帰るべ…
みなさんは、子供が何歳の時に初めて子供を家に置いて夜友人と飲み会やディナーに行きましたか? 私は子供といるのが楽しいとか、強い責任感とか色々から、四六時中離れず過ごしてきました。 もちろん幼稚園とか学校時は別ですが、それでも上が大きくても下はまだ未就学児とか…
過敏性腸症候群で治った方 症状が改善された方いませんか? 長いので、みて答えて下さる方で😭 まさに私が多分それなんですが 物を食べるとお腹が痛くなり 下します。一気にでることもあり ますが少量で何回もトイレを往復 してます。 便秘になったと思ったらでてくる 便はゆ…
生後5ヶ月になる息子がいるのですが 1人遊びのできるオススメのオモチャはありますか? ※難聴のため音遊び系は反応良くないかもしれません💦 私の食事の時間や家事の時、 1人で暇そうだなと思う時があり、 1人遊びできるものとして、 プーメリーやアンパンマンのよくばりメリー…
皆さんは、義母方の祖父母の法事、参列されてますか?? 先日、義祖母の三回忌でした。 市内に住み、私も10年ほど付き合いがあり、会食まで参加してきましたが、1番年度初めで肩腰にも負担がかかり忙しい時期ですし、子どももまだ小さいので、休みの日は休みたかったです。 こ…
食事の時、下記のようなのに座らせていて、座らせた時にお茶が落ちそれを拾ったら足から落ちて頭を打ち泣きました。 ( 拾った時ベルトをしていない ) すぐに抱っこしたら泣き止みましたが、大丈夫でしょうか? 病院に連れて行った方がいいでしょうか?
皆さん糖負荷検査は何wでやりましたか? そろそろな気がして食事を前もって改めようと思います
今の時期は栄養とか考えずに食べられるものを食べられる時に!とよく言われます。 食べてもすぐに嘔吐ですほぼ全部出てしまったり、食欲がなく食べられないことが多いです😢 今日は嘔吐なく、いつもより食べられた!と思ってカロリーとか計算してみたのですが900kcalくらいでした💦…
2歳児のご飯時間と平日の夜が苦痛です。 現在2歳4ヶ月の娘がいます。元々食事は大好きというタイプではなく離乳食の頃から食事は悩みでした。 食べる時は食べますが基本食べない日が多いです。 保育園でのご飯は毎回ほぼ完食らしいです。 なんなら時々おかわりみたいな事もあるぐ…
1歳3ヶ月、歯について。 前歯2本の下半分が着色なのか?虫歯? これは一体なぜでしょうか、、 歯磨きは嫌がるので無理矢理おさえて何とかやってますが歯医者は絶対診察してもらえないぐらい暴れてギャン泣きな気がするのでまだ行ってません... 写真載せます。 食事中に取ったの…
この4月に、娘を7ヶ月で保育園に入園させました。 早速保育園の洗礼をうけ、熱はないものの鼻水と咳、、 離乳食もたくさん食べてくれていましたが、今はしんどいのか食べるのを嫌がる様になりました。 離乳食、ミルクの量が少し減っているため尿量も少し減り気味です。 仕事復帰…
マグについて 現在生後8ヶ月です。 4月から保育園に行き始めました。 今週から年齢問わず全園児水筒にお茶を持参するように(おそらく水分補給用)お知らせがありました。 うちの子はまだ家で食事やミルク以外に水分補給をさせる時間を設けたことはなく、食事の際にスプーンでお…
【男の子の節句】 5月5日のお節句はレストランにしますか? 自宅で食事会にしますか?
みなさんの価値観、いいねで教えてください🙆♀️ イヤイヤ期の子どもの食事対応について、「我が家ではこれは許してるなぁ」っていうものを、いいねで教えてください! 複数いいね!も全然ありです!! 子どものタイプも人それぞれ、そんな千差万別な子どもへの対応には、いろ…
先日、血糖検査にひっかかり本日再検査してきました。 多分実父が糖尿病なので、リスクが高く、ほぼ確定で再検査もひっかかり妊娠糖尿病と診断がつくと思っております。 食事管理や運動管理が必要なことは知っているのですが、 それを頑張っても数値が変動ない場合は、総合病院…
土曜日に点滴をしてもらい月曜日だけ嘔吐せず過ごせれたけど、さっきまた吐いてしまった🤮 みなさんそんなもんですか? そして、ほとんど食事も水分も摂れてないので胆汁が混ざってます💦 また吐く毎日かって思うと辛いです😭
共働きで基本ワンオペで頑張っているのですが、子供達の就寝時間が遅くなってしまうことを旦那に話したら旦那は私が怠けてると思ってるらしく、「やること遅いんだろ、どうせ帰ってからスマホいじってんだろ」と言われました☺️☺️☺️ 旦那に説明したところで分かってもらえないし…
つわりで仕事を休んでしまうことに自己嫌悪です。 吐き気とかムカムカはありますが、水分や食事はしっかり摂れてます。 ママリを見ていると、1ヶ月で体重7kg減ったとか、点滴をしてたとか見て、体重全然減ってないしちゃんと食べられるのに、こんなに休んでしまう私って甘えて…
看護師の働き方について。 今月から看護師としてデイサービスで働いています。 週5で8時半〜15時半の6時間です。 休みは日曜日のみでシフト制です。 0歳と2歳の子供を保育園へ預けて働いているので体力的にも精神的にも楽なところがいいと思いデイを選びました。 しかし仕事内…
2歳10ヶ月の娘の便秘に困っています😭 アドバイスよろしくお願いします。 昨年11月末からモビコール服用中です💊 その頃からイチヂク浣腸は月に1〜2回使用していましたが、4月に入ってからひどく排便無し3日目で浣腸をしています。今月は既に浣腸5回…😇 排便しないと、お腹(ヘソ下)…
仕事と家事と育児の両立、どうしてますか? 私: 5:30起床、自分の身支度とお弁当、夜ごはんまで準備 6:30子ども起床、朝ごはん 7:30登園 9:00〜16:30仕事 17:30お迎え 18:00子どもの夜ごはん 19:30子どもとお風呂 20:30寝かしつけ 寝た後自分の夜ごはんと明日の準備 夫 5:30起…
時間の妊婦健診では糖の検査をします。 前日の夜、当日の朝ともに食事OKと言われました。 ただ、糖質の多いもの食べると数値上がっちゃうから低糖質のものにしてねと言われたのですが…… 糖質を気にしたことがないので教えてください。 何を食べたらいいのでしょうか…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…