
妊娠糖尿病の再検査を受け、転院先の選択や無痛分娩の近さについて不安を感じています。自然分娩に自信が持てず、同じような経験をした方の意見を求めています。
先日、血糖検査にひっかかり本日再検査してきました。
多分実父が糖尿病なので、リスクが高く、ほぼ確定で再検査もひっかかり妊娠糖尿病と診断がつくと思っております。
食事管理や運動管理が必要なことは知っているのですが、
それを頑張っても数値が変動ない場合は、総合病院等に転院をするそうです。
それは構わないのですが、
無痛分娩をやってる総合病院が近くになく(あっても初産は不可が多い)、とても私は心身共に弱く、自然で埋める自信が本当になくて今から不安で泣きそうです。
まだ決まってもないのに何言ってんだと思われると思うのですが、
転院先は選べるか?ということと
やはり総合病院で無痛があるとしてもできるだけ家から近い方がいいのか(早めに陣痛が来た時のために)悩んでいます。
もちろん近い方が安全だし、通いやすいしというのはあるのですが、本当に自然分娩に耐えられる自信がなく怖いです。
もともと適応障害もあり余計不安になっているのもあるとは思います。
似たような環境だったママさんいらっしゃいますか?
そうでなくても私ならこうするとかあれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目)
コメント

うみ
はじめまして!
現在第二子妊娠中なのですが1人目の時の私と状況が似てるなと思ったのでコメントさせて頂きます!
私は現在妊娠糖尿病で毎日血糖値を4回測っているのと晩御飯の前だけインスリンを打っています!
一人目の時は個人病院だったので毎日血糖値を測ることもなければインスリンを打つこともなく妊婦健診の日だけ血糖値を測っていて、私も同じように数値が変動しなければ総合病院に転院だよと言われていました。
私も心身共に弱くて出産が怖くて怖くて予定日が近くなっていくことが怖かったです。
予定日が一週間過ぎ入院して促進剤をする事になったのですが、朝病院に行きたく無さすぎて行きの車で行きたくないと旦那の前で泣き、促進剤1日目終了後子宮口も開かない少し痛みはあるのに赤ちゃんも降りてこない全く進んでない、そんな状況に夜も眠れず、二日目の促進剤を打つ前に朝から号泣してました。
助産師さんが促進剤をするのに部屋に迎えに来てくれた時もう限界ですお腹切って下さいと号泣してる私を見て精神的にもたないと思ったのか、先生に相談してくれてその日のうちに帝王切開で出産しました。
帝王切開も間違いなく立派なお産ですし痛いですが、精神的に弱い私には何日間も促進剤をしてずっと不安な気持ちで居るよりかは良かったと思っています。
病院のお医者さん看護師さん助産師さん全員がちゃんとサポートしてくれるので、ママリさん大丈夫です!
ママリさんの質問の答えにはなっていないと思いますが、不安な気持ち凄くわかるのでコメントさせて頂きました🙇
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭
精神的にこっちが疲弊しちゃっても赤ちゃんも大変ですもんね😭
帝王切開でも無痛でも自然でも立派なお産ですよね😭😭
もし仮に転院になったら精神疾患あることもしっかり再度伝えてみようと思います!