※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

【お肉魚食べ進まない 1歳半】もうすぐ1歳半になる娘を育ててます。こ…

【お肉魚食べ進まない 1歳半】

もうすぐ1歳半になる娘を育ててます。

こないだまで何でもたくさん食べたのに、お肉魚をあまり食べてくれません。口に入れてはベェーと出して下に落とします…
食事に時間がかかるし、周りは汚れるしとてもストレスな時間なりました。😭

1歳半は食の好みが出てくるんですかね?

やってることとしては
・ひき肉とお野菜を煮てとろみをつける
・豆腐を入れて柔らかくする

お肉やお魚が苦手な子でも、これなら食べたよ!!!!!
とかアドバイスありましたら教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

賛否あるかもですが、、うちの子も1歳半頃で今まで食べてたものを食べてくれなくなって悩んだ経験があります。それまでは別の味付け(薄口、香辛料はいれない、にんにくなども入れない等)していたのですが、私たちと同じものを食べさせたらバクバク食べるようになりました🤣💦
素材の味から少し濃い味付けにするだけで食いつきが良くなりましたよー!もちろん好みも出てくる時期で鶏肉はだめだったけど牛肉なら食べてくれた!とかもありました✨

はじめてのママリ🔰

息子も1歳半頃から
お肉お魚食べなくなりました😢
たんぱく質とれないのが
気になりますが
そう言う時期なのかな…って思っています😭
息子は唐揚げ、麻婆豆腐なら
なぜか食べてくれます!

はじめてのママリ

そぼろとかもダメですか?
魚は鮭フレークとかもたべないですかね?それとか、フライにしてみる(揚げ焼きとか)とか、、!!

うちは逆に柔らかすぎたりとろみがついた食べ物がダメだったので、色々試してみるといいかもしれないです!