※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐸🍎
家族・旦那

皆さんは、義母方の祖父母の法事、参列されてますか?先日、義祖母の三回…

皆さんは、義母方の祖父母の法事、参列されてますか??

先日、義祖母の三回忌でした。

市内に住み、私も10年ほど付き合いがあり、会食まで参加してきましたが、1番年度初めで肩腰にも負担がかかり忙しい時期ですし、子どももまだ小さいので、休みの日は休みたかったです。

こうして今も夜中の2時に目が覚めて、5時前まで起きて、次男の幼稚園の用品の名前付けをしています。

夜10時ごろ寝かしつけしてから起きて、しようしようと思って毎日、寝落ちしてしまうので、先週金曜日に持って帰ってきた書類やら用品やらのことができませんでした。

会食はやはり不参加でも良かったなぁ、と反省してます。

コース料理で、肉料理から急に料理が来なくなり、早くに食べ終わった子どもたちも飽きますし、なんとかミニトランプを持ってきていたので、遊んで時間が潰せましたが…。

おばあさんのご親族さんたちは、おばあさんの思い出話で何時間でも盛り上がれるんでしょうけど、私の義父も途中から私たちの家族で座っていたテーブルに移ってきて、食事を取り出し。

今度は義父の相手で疲れました。手元が悪くなったのか、幼児化した義父は、食べ物をこぼすこぼす。

もう数年後の義母方の祖父や祖母の法事は、お世話になったので、お寺だけには行き、会食は断っても大丈夫ですよね?

次男も幼い時の記憶しかなく、法事中もおばあちゃんとお話ししたいけど、おばあちゃんも喪主の兄弟なので、バタバタ忙しくしてますし、退屈そうでした。

コメント