「月齢」に関する質問 (962ページ目)

同じくらいの月齢のお子さんがいる方にお聞きしたいのですが、離乳食おすすめメニューありますか?🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 出来れば、冷凍ストック出来るものが嬉しいです!!!
- 月齢
- 離乳食
- おすすめ
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 1







寝言泣きっていつまで続きますか? 改善策ってないのでしょうか?😓 もうすぐ生後6ヶ月なんですが 寝言泣きが4.5回は必ずあります。 多い時は30分置きで泣いたりします。 ほっとくと寝てくれるとネットで見ましたが、そのままにしておくと自分の泣き声で目が覚めて覚醒してしまい…
- 月齢
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






1歳1ヶ月の息子が多動症?ADHD?ではないかと疑ってしまいます。 10ヶ月で歩けるようになり、今では寝ている時以外ずーーーーーーーーっと小走りしたり歩いたり動き回っています。 おもちゃで遊んでいても手で掴んで歩いてどこかへ持って行きます。 おやつをあげても座って食べ…
- 月齢
- おもちゃ
- おやつ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7




3ヶ月半の男の子を育ててます。 夜は4〜6時間→授乳→2〜3時間のパターンで寝ることが多いです。 お昼寝は、一日家にいる時だと2〜3時間✖️2回します。お出かけしている日は30分〜1時間をベビーカーやチャイルドシートでちょこちょこ寝るって感じです。 家にいる日のお昼寝は長すぎ…
- 月齢
- お昼寝
- 授乳
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後10ヶ月の赤ちゃんの発達について(三項関係) こんにちは。 生後10ヶ月の息子を育てています。 息子のはについて気になることがあるので質問させていただきます。 生後9ヶ月〜1歳ぐらいまでのママさんにお聞きできればと思います。 生後9ヶ月頃から三項関係(自分、他人、物…
- 月齢
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6






生後2ヶ月の息子がいます。 鼻詰まりがあり小児科にいったら去痰薬を処方されました この月齢で薬を使用したことないですが、 使用されたことあるかた、効果はどうですか
- 月齢
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 息子
- 痰
- りーちゃん
- 4


赤ちゃんは寝てるとゲップでないですか? 夜間の授乳後ほとんどの赤ちゃんが寝てるかと思いますがみなさんゲップださせようとトントンしてますか? 月齢低い子で!
- 月齢
- 授乳
- 赤ちゃん
- ゲップ
- トントン
- ままり。
- 2

