女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 915ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (915ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

炊飯器で野菜簡単だけどその後フードプロセッサーやるともうドロドロ…月齢戻っちゃったってなる🫠

  • 月齢
  • 野菜
  • .
  • 0
user-icon

低月齢の赤ちゃんでベビーカーや抱っこ紐に乗せてもなかなか寝ない子はいらっしゃいますか?😅 ショッピングモールなどに行ってなかなか寝れずギャン泣きされたこととかありますか?

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 赤ちゃん
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

11ヶ月半の息子の発達について 未だに寝返りしかできず悩んでおります。お座りは座らせたらできます。両手を離しておもちゃで遊ぶこともできますが、そこから体勢を変えることはできません。 寝返り、うつ伏せも好んでするわけでは無く、おもちゃを手に入れれば仰向けに戻ってし…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 指しゃぶり
  • 遊び方
  • 先生
  • ゆうくんママ
  • 2
user-icon

夜泣きについて教えてください! 個人差があるのは承知の上ですが、低月齢の時からよく寝る子、夜泣きどうでしたか? 息子は生後2ヶ月ごろから6時間くらいは寝るようになり、生後5ヶ月から現在までは朝まで起きません。 生後4ヶ月ごろ、睡眠退行らしきものがありましたが数日で…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 生後2ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

5ヶ月近い子ってこんなもんですか? もうすぐ5ヶ月になる男の子を育てています。 産まれた頃から夜泣きはしないものの寝るのが下手くそで昼も夜もギャン泣きをしないと寝ません。 ネントレも挑戦しましたが落ち着いて下すとギャン泣きをずっと繰り返すので心が折れてしまいまし…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • バウンサー
  • 男の子
  • 添い乳
  • ママリ
  • 2
user-icon

来月2歳になる子供がいます! 同じぐらいの月齢で何か習いごとをさせている方いらっしゃいますか☺️? 何を習わせているか、本人はどんな様子か良ければ教えてくださいー! 暑くなってきて公園遊びも辛い、近くに支援センターとかもなくて本当に行くところないんです😓💦 お金が…

  • 月齢
  • 2歳
  • 遊び
  • お金
  • 公園
  • なつみ
  • 2
user-icon

生後1か月の娘がいて、ほぼ完ミなんですが、そのぐらいの月齢のママさんに聞きたいのですが哺乳瓶の乳首のサイズって、どのサイズ使ってますか? SSからの替え時が分からなくて💦 なるべく母乳実感をお使いの方にお聞きしたいです!

  • 月齢
  • 哺乳瓶
  • 乳首
  • 完ミ
  • 母乳実感
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後12日👶🏻 直母苦手、保護器も苦手 練習はさせながら 搾乳した母乳を哺乳瓶であげてます が、、、哺乳瓶で飲むのも途中で寝たり 時間かかって😭💧💧💧 1時間くらいかかる💧 1時間かかっても全部飲めない事も多々、、 哺乳瓶 ピジョンの母乳実感使ってます 上の子の時に使わなかっ…

  • 月齢
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • 乳首
  • 上の子
  • めー
  • 1
user-icon

子供の姿勢が悪いです😭 なにか特訓?や遊びの中でできる改善策を知りませんか?💦 10ヶ月なんですが、低月齢の時からうつ伏せが嫌いでさせても大泣きするのでさせてなくて、寝返りなどもしないまま、お座り→つかまり立ち→ハイハイ→歩き始めました。 うつ伏せ遊びも飛行機ポーズ…

  • 月齢
  • 遊び
  • 発達
  • 体
  • 大泣き
  • まほか
  • 3
user-icon

3歳と0歳を連れて平日にアンパンマンミュージアム神戸に行きたいと思っています。0歳の子が産まれてから行くのは初めてで、ベビーカーや抱っこ紐を持っていったことがありません。 ①2階の有料エリアはベビーカーが使用できないとのことですが、ベビーカー置き場は屋外にあるの…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 赤ちゃん
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんいる方!! 今日のお昼は何食べさせますかー?☺️ お昼の離乳食メニュー決められないので 参考にさせてください🎵

  • 月齢
  • 離乳食
  • りりり
  • 2
user-icon

機嫌良く1人遊びしているときに、高頻度で寄り目になっています。 月齢的にまだ気にしなくても大丈夫でしょうか。 それとも一度見てもらった方がいいのでしょうか。 同じような感じだった方いらっしゃいますか??

  • 月齢
  • 夫
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

西松屋のプーさん ターンシートを新生児から使ってる方、または使ってた方いらっしゃいますか? 新生児から使えるタイプの物でリクライニングは出来る物だそうですが口コミを見ると新生児には角度が危ないだとかタオルを引き詰めてやっとフラットにできた感じだと書いてる方が…

  • 月齢
  • レンタル
  • 口コミ
  • チャイルドシート
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

気が病みそうなので、といいますか もう気が病んでいるのでここで相談させてください。 生後9ヶ月と7日の男の子を育ててます。 発達がものすごくゆっくりめです。 寝返りは片側のみ、寝返り返りできないです。 ずり這い、ハイハイもできないです。 おすわりも自分ではできませ…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 12
user-icon

5ヶ月の息子を育てています。 最近、外が暑くて外に出るのが億劫です😅 外出は用事があればしますが、決まってるのは週に1回、骨盤矯正のため電車で3駅のところまでベビーカーで行くくらいです。 週末は旦那と3人でドライブしたりお出かけしたり義実家に遊びに行ったりしてるので…

  • 月齢
  • 旦那
  • ベビーカー
  • 車
  • 遊び
  • ママリ
  • 1
user-icon

1歳半の子なのですが、朝起きた時も昼寝から起きた時も必ず泣いて起きます💦 抱っこしてる時だけは泣かずに起きます。 起きた瞬間に目が合ってすぐそこに居るのが分かっていても、必ず泣きます🥲 寝返りもできない赤ちゃんかのように、寝たまま両手をあげて泣いて抱っこされるの…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 昼寝
  • 1歳半
  • 寝返り
  • ママリ
  • 1
user-icon

息子が1歳4ヶ月です。 どれくらいの言葉の理解、どのような簡単な指示が通るというのは、この月齢の発達の範囲内なのでしょうか?

  • 月齢
  • 発達
  • 息子
  • 1歳4ヶ月
  • ポポ🔰
  • 3
user-icon

平日は毎日子供2人と3人でお風呂に入っています。 私が洗っている間、下の子はバスチェアに座らせているのですが 最近脱走気味です。 ワンオペで2人同時に入れる時、動き始めた下の子(つかまり立ちできない月齢)どうされてましたか? 別々に入れるのは面倒、旦那は遅くて待ってら…

  • 月齢
  • 旦那
  • お風呂
  • バスチェア
  • グッズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

低月齢の子がいる方、エアコンは何度に設定していますか? 寝室とリビングとエアコンが付いていますが、寝室のを付けると直接風が当たるのが心配で、リビングのを26.5度で設定しドアを開放して寝てます。 1LDKです。

  • 月齢
  • エアコン
  • クロミまま
  • 3
user-icon

あと少しで生後5ヶ月です。参考までに、同じ月齢のお子さんのお風呂の時間と就寝時間を教えてください!

  • 月齢
  • お風呂
  • 生後5ヶ月
  • matsu
  • 14
user-icon

娘より2ヶ月先に生まれた、いとこの人見知り、後追いがひどく、我が子は全くなく心配になっています。 いとこは娘と同じ月齢の時はすでに人見知りが始まっていました。 比べる物ではないとわかってはいるのですが、、どうしても気になってしまいます😭 ①人見知り ②後追い それぞ…

  • 月齢
  • 後追い
  • 人見知り
  • ままり
  • 6
user-icon

3ヶ月の娘がすごく…喋ります🤣 うぁわぁうーうーあーあーきゃーうー みたいなずっと喋ってます🥹 可愛いのですが… 身内の子供の同じ月齢の子は 出してもうーとかあーとかだった気がして… ほぼ喋りっぱなしなので気になって 発達的に問題ないのでしょうか?😭

  • 月齢
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

元幼稚園教諭です。 満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。 幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど 気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰 一言でも長文でも大丈夫ですよ! 現在1歳8ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり) がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼 答え…

  • 月齢
  • 知育
  • 双子
  • 2歳児
  • 3歳児
  • りり
  • 1
user-icon

離乳食、少々味濃くてもいっぱい食べてくれるなら濃いめでいいんですかね😅 11ヶ月息子、少食かと思ったら好きなものはめっちゃ食べることが最近判明しました😂 少食なわけじゃなくて私のご飯マズかったのか、米嫌いもあるかもしれませんが…ショックです…笑 今日の晩ご飯、大人が…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 息子
  • ご飯
  • 肉
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

低月齢(3ヶ月まで)で断乳した方、やり方を教えて頂きたいです! 母乳過多でカバサールを希望しましたが、お乳が出過ぎるため、まずは母乳量を減らすことになりました。現在、生後1ヶ月で、授乳回数は8〜12回です。しこりで、おっぱいがガチガチ、乳栓多発で授乳前にキッチンでし…

  • 月齢
  • ミルク
  • 断乳
  • 生後1ヶ月
  • キッチン
  • ぶぶ
  • 1
user-icon

【【保育園の担当先生についての悩み】 保育園の先生とのコミュニケーションに不安があります】 生後5ヶ月の下の子が7月から保育所に通います。 とてもモヤッとしています😭 上の子と同じ保育所に通わせたく役場に相談した所 0歳クラスが後1枠しか受け入れて無いから早く応募しな…

  • 月齢
  • 保育園
  • 生後5ヶ月
  • 先生
  • 1歳
  • ゆんこ
  • 2
user-icon

ストローマグやコップって月齢が進めば自然とできるようになるものでしょうか?? コンビのラクマグを買ったのですが、4ヶ月〜のはじめてストローも5ヶ月〜のはじめてコップも嫌がって泣くようになってしまいました。口にあてるだけで泣いてしまいます… 哺乳瓶だと水も麦茶も飲…

  • 月齢
  • 哺乳瓶
  • コンビ
  • 水分補給
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食よく食べる子の場合、月齢の目安量より 多くてもいいんですかね?💦 今、7倍粥80+野菜40+タンパク質適宜あげてますが (果物があるときは+10) 全然足りてなさそうです😂

  • 月齢
  • 離乳食
  • 野菜
  • タンパク
  • ママリ
  • 1
user-icon

新生児の授乳について 生後6日の赤ちゃんがいます。 混合で育てているのですが産院では3時間おきの授乳プラスミルク(10ml✖️生後日数)であげていました。 今どのくらい母乳がでているのかわからないので 授乳10分ずつしてからミルクをどのくらい あげればいいのかわからないで…

  • 月齢
  • 母乳
  • 授乳
  • 産院
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

このくらいの月齢の発語促すのに楽しくできる絵本や遊びおすすめ教えてほしいです❣️ ○○しようか!、○○取ってきて?、ご挨拶(いただきます、ご馳走様、こんにちは、ばいばいなど)の理解の方が早くコミュ力はかなり高いと健診、小児科、血液型などをみてもらった大学病院でいっても…

  • 月齢
  • 絵本
  • 小児科
  • 病院
  • おすすめ
  • ちーなな
  • 1
913914915916917 …930…950

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • 国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…

    2
  • 宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭

    3
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    4
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 915ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.