※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

生後3ヶ月の男の子ママです。姫路市内にある児童センターに遊びに行って…

生後3ヶ月の男の子ママです。
姫路市内にある児童センターに遊びに行ってみようかなと考えてあます。
赤ちゃんランドのプログラムに参加しようと考えているのですが、どのくらいの月齢のお子さんがいるか分かる方いらっしゃいますか?💦
一度も行ったことがなく、不安です🥲

コメント

すいは

私の娘は生後2ヶ月ですが…そろそろ児童センターに連れて行こうと思ってましたがRSウイルスやヘルパンギーナが流行っているので、やめておこうかなと思っております…友達が昔行ったときは、首がすわってない子も来てたと言ってました!

ちなみに加古川市です。
お互い子育て頑張りましょうね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    RSウイルス、ヘルパンギーナよく細菌聞きますね😣まだ熱も出たことないし少し心配になりますよね💦
    結構早めから参加されてる方もいらっしゃると聞けて良かったです!!

    加古川なんですね!🏠
    暑いのでぼちぼち頑張りましょう✨

    • 7月31日
ちぃちゃん

飾磨児童センター、火曜日と金曜日に、赤ちゃん用のプログラムやってます😊
早い子は2ヶ月とかのお子様いらっしゃってましたよ😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    火曜と金曜にプログラムあるのですね!!
    飾磨、広畑、網干くらいで考えていたので教えていただけて嬉しいです😌
    結構早くから参加してらっしゃる方もいるんですね!!

    • 7月31日
orafu'mom

私は息子が3ヶ月から飾磨に行ってました😊
早生まれなのもあって、周りはみんなお座りやハイハイもできる子達でしたが全然楽しめましたよ〜
そのおかげか、今でも人見知り知らずで育ってます!笑
それに小さい頃から利用していると、職員の方もたくさん話しかけてくれて一緒に成長を喜んでくれてました!今は仕事復帰してしまったので、なかなか行けてませんが…😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!
    環境に慣れるのいいことですね✨
    職員の方も良くしてくださるのは、嬉しいし行きやすいですね!
    私も連れて行ってみます!

    • 8月2日
ぽぽり

2,3ヶ月のおチビちゃんたくさんいましたよ🥺❤️
ハイハイもまだなのに楽しめるのかな?って私も当時は思っていましたが、児童センターって、ママの心のリフレッシュにもなるのでぜひ行ってみてください☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    たくさんいるんですね💕安心しました!
    毎日家だと同じ生活になってしまうので、リフレッシュしに行ってみます!

    • 8月3日