女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 627ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (627ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

慢性的に下の子可愛くない症候群気味です。 次男が産まれる前は上の子可愛くない症候群になるのが心配でした。長男はイヤイヤ期で手がかかることも多いですが、それよりも0歳育児がしんどくて下の子可愛くない症候群のようになってしまっています… 次男は哺乳瓶拒否で完母ですが…

  • 月齢
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • あざらし
  • 2
user-icon

生後2ヶ月の男の子育ててます👦 赤ちゃんの服装についてなのですが 今は2WAYオールを着させてます。 お出かけの時もっと可愛い服装して写真とか撮りたいのですが 同じ月齢の方お出かけ時どんな服装させてますか?? スエット生地のロンパースはあるのですが 足出るから寒いしなー…

  • 月齢
  • 妊娠2週目
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 服装
  •  ̑̑ෆ⃛
  • 4
user-icon

月齢が低いうちって、リビングで どのように、どこに寝かせてましたか? ハイローチェアはありますが ずっとそこに置くわけにもいかないので... お昼寝布団だと 柔らかすぎますか?🤔寝返りしないときなら 大丈夫ですかね?

  • 月齢
  • お昼寝
  • 夫
  • 布団
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後6ヶ月の生活リズムについて。 6ヶ月になったばかりの子どもがいます。夜は18時半にお風呂、上がったらミルクを飲んでそのまま19時就寝、朝は6時〜7時に起きています。夜間は0時から3時の間に授乳で30分ほど起きますが、その後は朝までぐっすり寝てくれています。日中は9時、1…

  • 月齢
  • ミルク
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • のーみー🐰
  • 6
user-icon

もうすぐ5ヶ月の息子です👶💕 いつも7〜8時くらいに起きてるんだけど今日はまだ起きない...。 たまに9時半とかのこともあるけど、そのたびに起こしたほうがいいのか寝かせてていいのかめちゃくちゃ迷う😂💦 みなさんどうしてますか? 月齢と起こすか起こさないか、時間とか教えてく…

  • 月齢
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢のベビちゃんを育てている方、寝る時の服装はどんなものにしていますか? 今まだコンビ肌着にスリーパー着せているのですが、足バタバタすることが多くなり、はだけて足が出てしまいます💦 ロンパースとかの方が良いですかね?

  • 月齢
  • スリーパー
  • 服装
  • ベビ
  • ロンパース
  • ゆゆり🔰
  • 0
user-icon

質問です! 皆様鼻吸い器はどちらのものお使いですか? 生後1ヶ月の息子が鼻詰まりで苦しそうで💦 サラサラの鼻水が少し、 奥の方に黄緑色の鼻くそが詰まったような感じで 息しづらそうで… 鼻吸い器を購入したいのですが このくらいの月齢の子にも使いやすい おすすめ教えてくだ…

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • おすすめ
  • 息子
  • ゆ
  • 8
user-icon

赤ちゃんが寝る布団・マットレスについて、皆さんどんなものを使ってますか? 3ヶ月半になる双子の女の子を育てています。 新生児期から今現在もiiminのCカーブベッドで寝かせています。ありがたいことによく寝てくれているのですが、体が大きくなってきたこともあり、よくずり…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 双子
  • 新生児
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

一人っ子、支援センター等の集まりの場に行くべきでしょうか? 9ヶ月の女の子を育てています。 検診時に紙をもらったのですが、【同じくらいの月齢の子と遊ぶのが良い】みたいなことが書かれていて支援センター行ったほうがいいのかなぁ…と考えています。 わたし自身そういった…

  • 月齢
  • 女の子
  • 一人っ子
  • 検診
  • 支援センター
  • キイロ
  • 6
user-icon

尼崎市にお住まいの方、皮膚科を教えて下さい🙇‍♀️ 2人目の子が生まれつき目の下にしみがあります。 近所の美容皮膚科に行って相談すると、扁平母斑とのことで、そこでは中学生くらいからじゃないとレーザーはできないと言われました。 しかし、ママリで調べていると生後3ヶ月で…

  • 月齢
  • 病院
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 2人目
  • NN
  • 3
user-icon

あと数日で生後4ヶ月です 3ヶ月半ぐらいの頃からいきなり朝4時頃からゴソゴソグズグズしだしました。おかげで毎日寝不足です。 今月から私が働きに出て旦那は家で主夫なのですが、旦那は夜中子供が泣いても起きないので、これからもこれが続くとすると仕事大丈夫かなと不安です。…

  • 月齢
  • 旦那
  • 生後4ヶ月
  • 夫
  • 寝不足
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

現在1歳2ヵ月の子を自宅保育中です! 幼稚園までは一時保育はたまに利用しますが自宅保育のつもりです! みなさんこれくらいの月齢の子とどんな遊び?してましたか? 絵本を読み聞かせしても自分で持ちたいとすぐ奪われたり、ブロックも作るお手本を見せてもすぐ外して別のとこ…

  • 月齢
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 幼稚園
  • 一人っ子
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

至急アドバイスいただける方いらっしゃいましたら よろしくお願いします💦 生後8ヶ月の末っ子が 昨日の夜中から熱がでてしまいました、、 生まれて初めてです。 先ほど測ったところ、8度4分でした。 期限はよく、食欲やおっぱいの飲みなどもいつも通りだと思います。 インフル…

  • 月齢
  • 生後8ヶ月
  • 熱
  • おっぱい
  • ゆもい
  • 0
user-icon

10ヶ月→11ヶ月の1ヶ月で授乳間隔あけられるとおもいますか?💦 今、前後しますが目安としては 明け方 授乳 9時 離乳食 10時 授乳 1時 離乳食 3時 授乳 6時 離乳食 7時 授乳 夜間授乳有り の、食事、授乳スケジュールです。 引っ越しをしたのですが、4月に手術が転居前…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 病院
  • 生後10ヶ月
  • 食事
  • ママリ
  • 3
user-icon

もうすぐ2歳半になる息子ですが、発語が遅いので市に相談すべきか悩んでいます。 単語はたくさん出るのですが、語尾だけ言うことが多いです😵💦 例えば、おはよう→よぅ、おやすみ→みぃ、ありがとう→とぅ、アンパンマン→パンマン といった感じです。 三語分はもちろん話せません…

  • 月齢
  • 保育園
  • 赤ちゃん
  • 2歳
  • 車
  • なつみ
  • 3
user-icon

離乳食の量とミルクの量 生後9ヶ月になった息子がいます。 離乳食は6ヶ月半から始めたのでママリで見る他の方達より遅くスタートしたかと思います。 それもあってよくある離乳食のスケジュールと月齢がズレて、7.8ヶ月なのに初期のもの食べてる感じでした。量はよく食べてると思…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 育休
  • 生後9ヶ月
  • ささ🔰
  • 4
user-icon

低月齢の子育ててるママさんで喫煙者いますか?? どこで吸ってますか?🤔 わたしは家の前で吸って吸ったあとは手洗いうがいし少しの間マスクしています、気休め程度ですが😂

  • 月齢
  • 子育て
  • 喫煙
  • 手洗い
  • ママリ
  • 1
user-icon

授乳の姿勢について 生後1ヶ月、母乳よりの混合育児をしています。 授乳の姿勢についてですが、今の授乳方法は、おっぱいをぺろっとだし頭を持って咥えさせ、すぐに口を離してしまいがちなので顔をずっと見ながら授乳しています。昼間は余裕があるので時間をかけて丁寧にできま…

  • 月齢
  • 母乳
  • 生後1ヶ月
  • 授乳クッション
  • 乳首
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後10ヶ月 夜の授乳について 生後10ヶ月の男の子を育てています。 最近昼間のミルクはなくても大丈夫な状況なのですが、夜0時のミルクだけなくなりません。泣いて起きるのであげています。 スケジュールとしてはこんな感じです。 8:00〜8:30頃 起床 8:30〜9:00 頃 離乳食 9:3…

  • 月齢
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • おやつ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

人への興味について 今日遊びに行った先で、息子ぐらいの年齢の子達もいる遊び場に寄りました。 ハイハイしたり立っちしたり、本人は楽しそうにしてたのですが、他の子と比べると息子は他人に興味がない感じがします。 他の子が私に寄ってきたり笑ったりする中、息子は自分の持…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 遊び
  • ぽぬ
  • 1
user-icon

子どもの発達について心配しています。 1歳1ヶ月の男の子です。0歳の時から発達はゆっくりで10ヶ月でお座り、つかまり立ち、1才すぎてハイハイができるようになり、最近ではぎこちない伝い歩きができるようになりました。 精神的にもゆっくりで、まだ言葉はないしバイバイなどの…

  • 月齢
  • 積み木
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • 発達
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後2か月の息子が何しても泣き止まず昼間はほとんど寝ません。自宅で一人で子育てするのに不安があるため、ほぼ毎日12時〜15時くらいは実家で過ごしていますが、その環境の変化もよくないのでしょうか? また、授乳は母乳よりの混合で育てていますが、以前から通っている桶谷式…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

横抱き抱っこでスクワットか添い乳じゃないと寝てくれません。生後5ヶ月の赤ちゃんなのですが、上記以外の方法では寝てくれず、寝ても30分で目が覚めます。この月齢の赤ちゃんはこういうものなのでしょうか?月齢を重ねれば自力で寝てくれるようになりますか?現時点で体重が9キ…

  • 月齢
  • 体重
  • 生後5ヶ月
  • 赤ちゃん
  • スクワット
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

今11ヶ月で4月から保育園が決まりました。 離乳食はほぼ月齢通りで180gくらいを3回食べてますが 完母で、よく飲むのでまだ6〜8回からい授乳してます。 体重は10キロなので栄誉的には足りてます笑 入園までに卒乳?断乳した方がいいのでしょうか? ここから3ヶ月どのように回…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • 授乳
  • 卒乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後8か月です。まだおすわりしません(支えてもできない)。 ちょうど生後7か月になった時に検診で「おすわりが遅い。練習させる必要はないけど、ひと月経ってもおすわりしなかったら電話して。」と医師から言われたのですが、気が進みません…。 ネットで調べてみたところこの月…

  • 月齢
  • 発達
  • 検診
  • おすわり
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

5ヶ月の娘、昨日からねんねしに寝室入るとギャピーーーーーーーって大声で泣くし、寝付き悪いし 急にどうしちゃったんだ、、😭 耳つんざく&通報されかねない声量で母は頭ぐわんぐわんするよ〜(泣) 普段使わないようにしてる伝家の宝刀スワドル様に頼ってやっと寝てくれたけど …

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 泣く
  • ねんね
  • ♡ᐢ. ̫.ᐢ♡
  • 1
user-icon

あまり良くない傾向ですよね...。 1歳の子どもが私の抱っこだけ極端に嫌がります。私が抱っこすると手で押し返してくる・絶対目を合わせない・余計泣き喚くっていう感じです。旦那の抱っこではこれらの行動はあまり見られません。 助産師に見てもらいましたが別に抱っこが下手っ…

  • 月齢
  • 旦那
  • お昼寝
  • 外出
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

褒めてるつもりなんだろうけどイライラします。 生後6ヶ月の娘が身長71センチ、8キロです。 他の赤ちゃんよりも大きめだと思いますが、 娘より大きい赤ちゃんもいるし、 体格なんて人それぞれですよね。 成長曲線からもはみ出していないし、ミルク、離乳食の量も適性です。むし…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 16
user-icon

元幼稚園教諭です。 満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。 幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど 気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰 一言でも長文でも大丈夫ですよ! 現在2歳2ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり) がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼 答え…

  • 月齢
  • 知育
  • 双子
  • 2歳児
  • 3歳児
  • りり
  • 5
user-icon

パンパース、はいはい→たっちタイプ(Mサイズ)に切り替えたのはいつくらいでしたか?? 月齢、体重、教えてください🙇‍♀️

  • 月齢
  • 体重
  • パンパース
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
625626627628629 …640…660

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 627ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.