「月齢」に関する質問 (3620ページ目)
今現在完ミの方、完ミで育てていた先輩ママさん達に質問です! ①お子様の月齢 ②何ヶ月でフォローアップミルクにしましたか?または、いつから始めますか? ③何ヶ月でミルクは卒業しましたか?または、卒業予定はいつですか? ④哺乳瓶の消毒はいつまでしてましたか? 以下は該当…
- 月齢
- 離乳食
- 哺乳瓶
- フォローアップミルク
- ミルクの量
- ***
- 6
こんにちは! 息子は髪の毛が好きで、支援センターなど行っても他の子の髪の毛を引っ張ったりしてしまいます💨 これは何か辞めさせる方法はありますか? 月齢とともに無くなると良いのですが💦
- 月齢
- 髪の毛
- 息子
- 支援センター
- おふちゃん
- 1
2歳の長男を産前産後一時預かりに通わせていて、3時には帰ってきます。 園で昼寝した日は、パワー全開で帰ってきて遊びに出かけたい、おやつを食べたいと言います。 生後1ヶ月の下の子がいますが、上の子から風邪がうつってしまいなおかつ低月齢、この炎天下ですから外には絶対…
- 月齢
- おもちゃ
- おやつ
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 3
そこそこ大きな公園にさっき寄ったけど 誰も遊んでなかった😓 おじいちゃんたちが太極拳やってただけ。 支援センター行っても連れてくと走り回るから小さい子たちに危なくて連れていけないし、 児童館はエアコンないし💦 同月齢の子はどこで遊んでるのかな、、😭
- 月齢
- エアコン
- 公園
- 児童館
- 支援センター
- sugarcolor
- 0
排便についてです。 苦手な方はご遠慮ください。 生後6ヶ月になる男の子です! うんちがかぼちゃのペーストみたいな感じで、下痢なのか判断つきません。 このくらいの月齢の子はどんなうんち状態が普通なんでしょうか?
- 月齢
- 生後6ヶ月
- 男の子
- うんち
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5ヶ月になったばかりの息子がいます。 毎日暑くて、日中はエアコンのきいた部屋でほぼ引きこもっています。 息子はまだオモチャに手を伸ばさないし、ジャンパルーも座ったままで、私があやすしか退屈しのぎの方法がないです。 公園や支援センターなど行った方が、息子も私も…
- 月齢
- 気分転換
- 生後5ヶ月
- エアコン
- 外出
- うどん( ˙꒳˙ )
- 11
同じくらいの月齢の方。みなさんのお子さんはむちむちしてますか?うちはむちむち感はあまりないです💦母乳が少ないのかな?って不安になります。離乳食はほとんど食べないです。
- 月齢
- 母乳
- 離乳食
- 食べない
- まる子
- 3