
コメント

こじなん
おもちゃに関しては取れなかったら諦めるタイプとぎゃーと騒いで誰かにやってもらおうとするタイプとどうにか自分でやろうとひたすらもくもくとやるタイプが居ると思います^ - ^ただ足が挟まった時は誰でもぎゃーって言いますし言わない方が怖いので普通だと思いますよ💓なにもおかしくないです。それでおもちゃ投げたり八つ当たりしてくるなら困りますけどね!!まだ完璧にうまく喋れるわけではないと思うのでいいと思います❤️
こじなん
おもちゃに関しては取れなかったら諦めるタイプとぎゃーと騒いで誰かにやってもらおうとするタイプとどうにか自分でやろうとひたすらもくもくとやるタイプが居ると思います^ - ^ただ足が挟まった時は誰でもぎゃーって言いますし言わない方が怖いので普通だと思いますよ💓なにもおかしくないです。それでおもちゃ投げたり八つ当たりしてくるなら困りますけどね!!まだ完璧にうまく喋れるわけではないと思うのでいいと思います❤️
「月齢」に関する質問
1歳もうすぐ1ヶ月です みなさんミルクは一日どのくらいの量あげてますか?🍼 やめ時がわからないです😓 いまあげてるのは 朝食後 3時ごろ お風呂上がりor 寝る前 ※外出した時にぐずった時にあげたりもしてます 1回240ml…
子供の癇癪っていうのかな それって大体何歳くらいまでですか? 我が家の子たちはそこまでイヤイヤ期も激しくないし、癇癪起こすことも無かったんですが 姉の子がもうすぐ3歳なのですがとにかく癇癪が激しいのとものす…
1歳3ヶ月、保育園でのお昼寝が2時間未満で困ってます。 家にいる時は午睡1-1.5h 昼寝1-2h寝ます。少しでも鼻水咳など体調が悪ければもっと寝ます。 保育園のリズムに合わせようとしましたが、午前中起きておくことができ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
びーちゃん
ありがとうございます😊
ぎゃーと騒いでやってもらうタイプでおもちゃを投げ飛ばしてしまいます😂💦💦
そうですね!うまく喋れずこの行動になってると思うので
温かく見守りたいと思います☺️🙏