コメント
りなみな
うちの息子も9ヶ月なりたてです。
お粥があまり好きじゃないのか、普通の白米を食べたがります。
なので、大人が食べるのには少し柔らかいかな?ぐらいの白米を食べさせてます。
ただ、消化機能が出来上がってるわけではないので、うんちがあまりにも固くなったり、便秘になるようであればお粥に近い白米の方がいいかな!?って感じで、手探り状態です。
基本的には歯茎で潰せる固さであれば大丈夫です。指でつまんで潰せる固さぐらいです。
りなみな
うちの息子も9ヶ月なりたてです。
お粥があまり好きじゃないのか、普通の白米を食べたがります。
なので、大人が食べるのには少し柔らかいかな?ぐらいの白米を食べさせてます。
ただ、消化機能が出来上がってるわけではないので、うんちがあまりにも固くなったり、便秘になるようであればお粥に近い白米の方がいいかな!?って感じで、手探り状態です。
基本的には歯茎で潰せる固さであれば大丈夫です。指でつまんで潰せる固さぐらいです。
「月齢」に関する質問
至急よろしくお願いします! 7月27日生まれの3ヶ月の次男がいます! 昨日予防接種2回目をして 本日副反応で38.5度まで熱が上がりました! 母乳よりの混合で育ててます! 昨日から哺乳瓶拒否が始まりミルクを飲まなくて …
4ヶ月で首座らなかった子いますか? むきぐせがひどくて首の筋肉などのせいかも?とは病院で言われてますが、次の検診は5ヶ月ちょいの12月頭でそれまで不安です、、 4ヶ月検診に行った時は周りの子全員首が座ってるから…
7月27日生まれの3ヶ月の次男がいます! 今日予防接種の副反応で38.5度まで熱が上がりました! 母乳よりの混合で育ててます! 昨日から哺乳瓶拒否が始まりミルクを飲まなくて 母乳も足りてるのかわからなくて 水分不足が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mk.mm.ママ
コメントありがとうございます🌸
ご飯をなるべく朝は一緒に食べるようにしていますが、私の食べるものを食べたがります💦
りなみなさんが言うように、消化機能が心配でまだ軟らかめの粥でした。まだ歯が生えてないので、ためらってました。うんちの出具合やちゃんと咀嚼できているかなど手探りですね✨
ちょこちょこ変えてみたりしてみます!