女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2628ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2628ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

ディズニーランドに行く予定です。 1歳7ヶ月の子はプーさんのハニーハント乗れるでしょうか? この月齢でも乗れるものって何があるでしょう??

  • 月齢
  • 1歳7ヶ月
  • ディズニーランド
  • のんたん
  • 5
user-icon

離乳食を生後6ヶ月目前から始めました。 まだ1ヶ月経っていませんが、よく離乳食本等に載っている「6ヶ月から与える」っていうのは離乳食始めてから1ヶ月ほど経ってからじゃないとだめという事ですか? それとも月齢が6ヶ月を過ぎていたらあげられる為、娘に食べさせてもいいので…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • ママリ
  • 2
user-icon

同じぐらいの月齢の方! 今年はサンタさんに来てもらいますか? 来てもらうなら何をプレゼントしてもらいますか? 初めてのクリスマスが6ヶ月頃だった先輩ママさんもどうしたか教えてください✨

  • 月齢
  • プレゼント
  • クリスマス
  • み
  • 8
user-icon

名前呼んだ方に顔を向けてくれないのは 今の月齢だと 普通でしょうか

  • 月齢
  • 名前
  • ひーちゃも
  • 7
user-icon

月齢近い方こうゆう行動ありますか?😭 ⚫ソファなどに登り、降りられるけど、ママ降ろしてと 求める ⚫たまに絵本など投げたりする ⚫シールなど口にいれる( 食べてはいけないと多分分かっている) ⚫水の入ったコップをひっくり返す 試し行動にも思えるのですが、どうで…

  • 月齢
  • 絵本
  • 試し行動
  • わんわん🐶
  • 3
user-icon

1歳2ヶ月の娘について👧💓 もう家の中ではほとんどが歩きになっています🌟 ですがいざ靴を履かせて外に出ると1歩もその場から動こうとしません🤦‍♀️やはり重かったりしてバランスが取れなかったり違和感があって歩かないんでしょうか😭😭 お出かけしたりすると同じ月齢くらいの子が…

  • 月齢
  • 靴
  • 1歳2ヶ月
  • ママリ
  • 9
user-icon

2歳8ヶ月前後のお子さんのママさん、 今お使いのオムツのサイズを教えてください🙇‍♀️ 85センチ10キロでムーニーかメリーズのLを使ってますが…おしっこがよく漏れます😭 でもビッグはまだ大きい気がするのですが月齢的には ビッグサイズのお子さんの方が多いのでしょうか…?

  • 月齢
  • オムツ
  • 2歳
  • おしっこ
  • メリーズ
  • もふもふ
  • 8
user-icon

今日で9ヶ月です。 同じくらいの月齢のお子さん、朝寝、お昼寝はどんな感じでどのくらいしますか? うちは抱っこで寝かしつけて布団におろしてます。 今までは1時間~2時間寝ていたのに、ここ数日30分程で起きて眠くてずっとグズグズしてます。 何回も寝かしつけますが布団にお…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 布団
  • 泣く
  • そら
  • 2
user-icon

はじめまして。 7ヶ月の息子のことです。 数日前に7ヶ月健診を受けに小児科に行きました。その際、痩せ気味と言われました。 7400gだったのですが、成長曲線内にははいってるけど、下の方。とのこと。 最近の息子の様子が以下です ・つかまり立ち&はいはいで部屋中動く ・うんち…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 小児科
  • さや
  • 4
user-icon

生後3ヶ月ですが、いまだに1日8〜10回授乳しており、かつ1回の授乳に2〜30分かかります。 同じような方いらっしゃいますか? また、ここまで吸わせて意味があるものでしょうか? 一応助産師さんに相談して今はそれで大丈夫と言われたものの、同じくらいの月齢の子はほんの数分で…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • 夫
  • 授乳回数
  • こまち
  • 8
user-icon

加湿器についてです! 今アイリスオーヤマさんの加湿器を持っていて コンセントタイプでスチームででてくるやつです! ねんね期はコンセントをいじられたり、コードを引っ張られたりすることがなかったので使用できたのですが、 今はつかまり立ちもでき、コンセント、コード類大…

  • 月齢
  • 洗濯
  • つかまり立ち
  • 加湿器
  • ねんね
  • まる
  • 1
user-icon

保育園でよく出会うおかあさんと、それ以上仲良くなりたいと思ったら、どうすればいいですか?なんて話しかけますか? 名前や月齢はしってます。

  • 月齢
  • 保育園
  • 名前
  • ままり
  • 1
user-icon

退院した日から夜の19ー20時の間にお風呂を入れてミルクをのませて寝かせる習慣をつけてきました! 2ヶ月半頃から朝方の4時ー5時くらいまで寝てたのが最近になって夜中の早い時だと0時くらいに一回起きて寝かせて、それから2時ー3時の間に泣いて起きるのでミルクを飲ませると寝る…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • お風呂に入れる
  • ミルクの量
  • 初めてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3ヶ月の娘なのですが、飲み込むのが下手くそなのか、哺乳瓶でも母乳でも飲み込む時にゴクンと音が鳴り、更にしゃっくりのようにみぞおちあたりがビクンとします。母乳なのにゲップもたくさん出ます。そして、1度にミルクなら70〜100ml、母乳なら片方だけと月齢からしても標準量の…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • jtwpwmaat
  • 0
user-icon

今月の18日で3ヶ月になる子を育ててます☺︎︎︎︎ 体重は6200ぐらいです ミルクだけあげる時は140か160あげてます! めっちゃ吐くわけではなく少しだけ毎回吐きます この月齢にこの体重の子に ミルクだけの時なんぼあげてますか?? それにあげすぎですか?少なすぎですか??

  • 月齢
  • ミルク
  • 体重
  • 𝐦𝐚𝐦𝐚
  • 3
user-icon

1歳半頃を過ぎてから息子の行動に違和感(?)や不安になるようになりました。 ・まだ喋らない(ママ、パパなど) ・手を繋いで歩こうとすると嫌がる ・その場をクルクル回る ・落ち着きがない(着替えやオムツ交換や、ベビーカーなど。病院の待ち時間も私の膝の上に座らせて待たせようと…

  • 月齢
  • オムツ
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 保育園
  • ちゃん
  • 5
user-icon

生後3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月くらいのお子さんがいる方、それ以上でもまだハイハイしたりが無いお子さんのいる方、同じくらいの月齢の子がいる友達と遊ぶ時どんな所に行きますか? やはりランチに行くとかどちらかのお家に行くくらいしかないですかね?💦公園に行ってもまだ歩けもしな…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 友達
  • ランチ
  • ハイハイ
  • はら
  • 4
user-icon

同じ月齢のママさん教えてください! 5ヶ月の息子が1日一回離乳食を食べているのですが、毎回完食するからお腹がいっぱいになるのかミルクの量が減りました。。 完全ミルクで先月まで一日5回トータル1000cc飲んでいたのですが、今は1日3〜4回でトータル600から700ccくらいです😢…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 夫
  • 息子
  • ミルクの量
  • ぜんばぁ
  • 1
user-icon

【お風呂の入れかたについて】 もうすぐ4ヶ月です。まだベビーバスで入れているのですが、大人と同じように入れるか、まだベビーバス使うかで迷っています。皆さんは4ヶ月頃どうされていましたか? 「ベビーバス」 ○慣れていてやりやすい ○寝かしてから、ゆっくり食事・入浴でき…

  • 月齢
  • お風呂
  • ベビーバス
  • 食事
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

よだれがすごすぎて寝かしつけの時もスタイをしています。 スリーパーはなんとか着せてみましたがこれもよだれ、、。 みなさん寝具は何か対策されていますか? どのくらいの月齢で落ちつくのでしょうか?

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • スタイ
  • スリーパー
  • 寝具
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

4ヶ月検診で首が座っていないのと反り返りが激しいので引っかかり総合病院を受診しました。 予約がなかなかとれず5ヶ月過ぎたあたりで首が座り5ヶ月10日でMRIを撮りました。 脳の異常もなく血液検査も異常ありませんでした。 その場合病気や障害で反っている可能性は低いのでしょ…

  • 月齢
  • スリング
  • バウンサー
  • 写真
  • 総合病院
  • りんご
  • 1
user-icon

1歳0ヶ月の息子がいます。 まだひとりたっちが出来ません。 9ヶ月でつかまり立ちをして、そこから伝い歩きもわりとすぐだったのですが、ひとりたっちもあんよもする気配がまるでありません。 軽く支えながら離すのをやろうとしても嫌がって自分からお座りしようとします。 手…

  • 月齢
  • 押し車
  • 育て方
  • パパ
  • 息子
  • ちみー
  • 12
user-icon

弘前市近郊にお住まいの方で、お子さんを幼稚園に通わせる予定(もしくは通わせている)の方にお聞きしたいです。 幼稚園の情報収集やプレへの参加は、お子さんがいくつぐらいの頃からしますか?(もしくはしていましたか?) 良ければ月齢で教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 月齢
  • 幼稚園
  • 弘前市
  • ももん
  • 1
user-icon

お子様の月齢が低い頃、車が信号待ち等で止まる度に泣き出したりグズッたりされていた方に質問です。 何歳何ヵ月くらいから、車が止まっても泣いたりぐずったりされなくなりましたか?

  • 月齢
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 22
user-icon

顔のパーツが整ってるこって月齢大きく見えますよね?(笑) 今日支援センターで同じ1歳7ヶ月の子が いたんですが顔が整いすぎてて2歳ぐらいに見えました(笑) うちの息子はかなり童顔なんで もっと小さく見られます(笑)

  • 月齢
  • 2歳
  • 息子
  • 1歳7ヶ月
  • 支援センター
  • mama
  • 7
user-icon

離乳食を始めて2ヶ月少し経ちます。 これまでに食べた物が お米、ニンジン、大根、豆腐、さつまいも、かぼちゃ、小松菜、ほうれん草、しらす、ブロッコリー、玉ねぎ、レタス、トマト、後は赤ちゃん用のみそ汁です。 この中の何種類かをいつもリピートしていて、気持ち的には週に2…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 栄養
  • ママリ
  • 5
user-icon

スリーパーって必要ですかね? 去年はまだ動き回る月齢じゃなかったので暖かいパジャマを着せて布団をかけて寝かせていましたが、最近寝相が悪く、朝起きたら布団からはみ出ています😅 同じくらいのお子さんがいらっしゃるかた、スリーパー着せてますか?

  • 月齢
  • パジャマ
  • スリーパー
  • 布団
  • 2児mama
  • 6
user-icon

1歳4ヶ月の息子についてです。 今日いつも週1.2回で行ってる子サロではない違う子サロにママ友達と行きました。 同じ歳位からハイハイしてる子達で12.3人はいました。 うちの子は最初は大好きな車のおもちゃやプラレールのおもちゃで遊んでたのですが、おままごとコーナーに移動…

  • 月齢
  • 旦那
  • おもちゃ
  • ママ友
  • プラレール
  • ぴよ
  • 2
user-icon

あと1週間で生後2ヶ月になる娘を育ててます。混合です。 最近、母乳を飲ませた後に哺乳瓶でミルクを飲ませると必ずと言っていいほどミルクが口から溢れてむせて苦しそうにします。でも口に入れてあげると一生懸命吸おうとします。 ミルクは40〜60を足すように1ヶ月検診で指導受…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • makori
  • 1
user-icon

1歳9ヶ月の娘が居ます。 お友達に手が出ることが気になっています。 支援センターで基本的には上手に遊んでいるのですが、少し飽きてきたり、おもちゃを取られそうになったり、終いには何もされていないのにお友達を叩いたり髪の毛を引っ張ったりします。ひどいときは噛みつきも…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 妊娠中
  • 髪の毛
  • 友達
  • よーよー
  • 1
26262627262826292630 …2640…2660

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    3
  • この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2628ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.