コメント
ゴロぽん
チャイルドシート乗っただけで泣いてた上の子は、1歳3ヶ月頃から落ち着きました😀
退会ユーザー
1歳手前だったような気がします。
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
1歳手前でおさまったのですね。
ありがとうございます!- 11月8日
 
 
唐揚げ
8ヶ月で泣かなくなりました〜長かった!
車に乗ってて、眠くなると、寝かせて〜って泣いてました。
いやはや、揺れてるんだから勝手に寝てくれ!!って感じでしたが、それもなくなりました〜
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
8ヶ月ですか👀
早いですね!
ありがとうございます!- 11月8日
 
 
ママ
最近は多少おとなしくなってきました。
あと一歩ってところです💪
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月くらいにおさまってこられたのですね。
ありがとうございます!- 11月8日
 
 
ぽち
3.4ヶ月の頃に落ち着きました。
それまでは停まるたびに泣いていました💦
車に限らずベビーカーでも止まったら泣いていました笑
でも6ヶ月くらいからチャイルドシート拒否が始まり、乗せるのが大変です。
それでも乗せてしまえば泣かずに遊ぶか寝るかしています。
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
早いですね!
6ヶ月からチャイルドシート拒否になることもあるのですね。。
コメントありがとうございます!- 11月8日
 
 
♡mama♡
生後4ヵ月頃にチャイルドシート買い替えたら泣かなくなりました。
ママリ
今1歳1ヶ月ですが、最近泣かなくなりました!
ママリ
10ヶ月ぐらいの時に後ろにもテレビをつけたら、泣くことが一切なくなりました😂リアモニターっていうんですかね??🚗
いないいないばあのdvdとか流してます☺︎
工事も込みで3万ぐらいだったので、検討されてはどうでしょうか💓
こっっつ
うちの子は一才で大丈夫になりました!!
ぴっぴ
わたしも10ヶ月でテレビつけてから大丈夫ですね🤔
ふとこ
1歳すぎですかねー?
娘はまだまだギャンギャン泣いてます
なんなら酷くなりました😅
みいのすけ
残念ながらまだ文句いいながら泣いています苦笑
後部座席にテレビつけて少しマシになりましたが😂💥💥
やまこ
3,4ヶ月の頃は信号で停まるたびに泣いてました。
また、実家に毎日のように行ってた時期があって、6ヶ月くらいまでは夕方の帰り道でギャン泣きでした。黄昏れ泣きだったのかもしれません。
7ヶ月になって、チャイルドシートを前向きにしたら泣かなくなりました。ママの姿が見えないのが恐怖だったのかなーと思います。今では全く泣かず、信号待ちでふと後ろを見ると、きゃっきゃっしてご機嫌になり、眠い時も静かに寝てくれます。
🐼はじめてのママリ🐼
息子は3、4ヶ月で治まりました!!
それ以降はずっと寝てます(笑)
最近は大人になってきたのか、周りをキョロキョロみながら大人しく座ってます!
はじめてのママリ🔰
小さい月齢から信号で止まるたび泣いていましたが、今もお腹空いていたり暇だと泣きます😢
さあママ
9月位に車を変えてテレビつきにしたら、黙って夢中になって見るようになりました😊🔅
前は軽でテレビも何もなくて、泣くと息が止まる位まで泣くことが多くて焦っちゃってましたけど、今落ち着いてくれて安心してます☺
むにゅ
5ヶ月くらいからですかねー🤔
今でも機嫌が悪いと止まったらぐずりますよ。
負けじと大きな声でボウロの歌を歌って泣き止ませます😁
はじめてのママリ🔰
5ヶ月くらいです😊
今でも、眠たい時やおしっこが出た時は、止まる度に泣きます🙊
りえ
8ヶ月頃でした(๑′ᴗ‵๑)
我が家の娘は元チャイルドシート大嫌いっ子です。信号待ち、というか6ヶ月頃とかは乗せただけで泣きだし、走行中でも30分以上泣き続けてました。今ではへっちゃら!
成長するんですねぇ〜。
味噌mayu
4、5ヶ月頃、お昼寝時間が安定してきた頃に泣かなくなり、むしろ車大好きになりました。苦手な子は一歳過ぎても泣きます💦←チャイルドシートがダメな場合が多いです🙆
ぺこり
8ヶ月頃信号待ち泣きがおさまってきたと思ったら今度は乗せるときに仰け反ってなかなか乗ってくれなくなりました💦
今はもう乗せるのが苦痛すぎて子供と二人のときはベビーカーで行動できる範囲にしかいかなくなりました😂
はじめてのママリ🔰
皆様、コメントありがとうございました!
とても参考になりました。
おさまった時期はお子様によって結構ばらつきがあるのですね。
信号待ち泣きがおさまっても、チャイルドシート自体を嫌がられるようになったりすることもあるとのこと…
保育園の送り迎えで毎日車に乗せてるので、チャイルドシート自体を拒否しだしたらと思うと恐怖です😱
  
  
はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月頃おさまったのですね。
ありがとうございます!