※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

首が座らず反り返りがひどい赤ちゃんの症状。MRIで異常なし。治るか不安でリハビリ検討中。改善策がわからず、早く家でできることを知りたい。

4ヶ月検診で首が座っていないのと反り返りが激しいので引っかかり総合病院を受診しました。
予約がなかなかとれず5ヶ月過ぎたあたりで首が座り5ヶ月10日でMRIを撮りました。
脳の異常もなく血液検査も異常ありませんでした。
その場合病気や障害で反っている可能性は低いのでしょうか??
2ヶ月ぐらいからげっぷの時に頭を持ち上げたり反っていましたが月齢が進むにつれどんどん酷くなってきます。
まともに抱っこも出来ず縦抱きでもずっと天井を見るぐらい反っています。
この反りが治るのか不安でおひなまき、まるまる体操や抱き方、バウンサー、Cカーブクッション、スリング、全て試したのですが改善はあまりしていません。
リハビリに通う予定なのですが3ヶ月後が最短だそうでなにか家出できることがあれば教えてください。
背ばいをしたり下の写真のような体制で1日を過ごしています。

コメント

白いガーベラ

確かに反ってますね!!
MRIを撮って異常がないなら、脳の問題ではないですよね!
背骨とかは見てもらってますか?

  • りんご

    りんご

    一応全身検査していただいて異常はないと…
    力の入れ方が下手なのかもとか癖がついてしまっているのかもとかは言われたのですが…
    最近横抱きは丸くなってくれることも多かったのですが病院での検査後また反りが酷くなってしまってる気がします。

    • 11月8日
  • 白いガーベラ

    白いガーベラ

    そうなんですね。
    心配ですが、見守るしかないのですね(>_<)
    寝返りはしますか?

    • 11月8日
  • りんご

    りんご

    寝返りはします!!
    首が座るよりも早くしてました(´・×・`)

    • 11月8日
  • 白いガーベラ

    白いガーベラ

    そうなんですね♪
    でも、異常がないなら安心できましたね♡

    • 11月8日
  • りんご

    りんご

    そうですね♡
    ただ赤ちゃんのことなのでわからないことが多いらしく異常がなくても何故かお座りができない、歩けないとかはあるみたいです(◞‸◟ㆀ)
    見守っていきます。

    • 11月8日