※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

息子の行動に違和感があり、自閉症の可能性が心配。保健センターで相談予定。他のママのアドバイスも聞きたい。

1歳半頃を過ぎてから息子の行動に違和感(?)や不安になるようになりました。

・まだ喋らない(ママ、パパなど)
・手を繋いで歩こうとすると嫌がる
・その場をクルクル回る
・落ち着きがない(着替えやオムツ交換や、ベビーカーなど。病院の待ち時間も私の膝の上に座らせて待たせようとしても仰け反ってバタバタして嫌がる)
・指差しができない
・積み木を詰めない(私がお手本を見せても積んだものを倒してケラケラ笑う)
・同じ月齢の子と遊ぼうとしない
・おもちゃも未だに舐めたり噛んだりする(絵本も噛みます)
・なんでも舐める
・何度注意しても同じ事をやる
・1人で歩かせたら後ろを振り返る事もあまりなくどんどん進んでいく
・人見知りがない

などなど…不安事が沢山あります。
児童センターなどで遊ばせても落ち着きがなく、他の子が遊んでいるおもちゃを奪っては舐めまわして噛んで飽きたらその場にポイっと投げます…。
同じような月齢の子や息子より小さい子でも、ちゃんと言う事を聞いているように思える見えるし何で息子はこんなにも落ち着きがないんだろう…もしかして自閉症なのでは…?と不安になります。ネットで調べたら自閉症などの記事が出て来くるので余計に不安になります。来年の4月から保育園に入れる予定(合格すれば)なので、大丈夫なのか心配になりますし…。
あと最近私がベランダへ行こうとしたり、ほんの少し車で待たせると(1分もしないほど)ギャン泣きになり家事が全然出来なくなりました…。
赤ちゃんの頃はほとんど泣かず、後追いもなく、よく寝る子でしたが、今になってとても手のかかる子になりました…。私の要領が悪くいっぱいいっぱいになってしまい怒鳴ってしまう事が多くなり、不安や恐怖を与えてしまってそれが影響してるのではないか、赤ちゃんの頃にもっとお話したり絵本を読ませたり、児童センターなど連れて行った方が良かったのではないかと日々不安と後悔をするばかりです。

今月に市の保健センターの方が児童センターへ来て育児相談などをされる予定なのでそこで相談をしてみますが、もしアドバイスなど、同じようなお子さんのママさんがいらっしゃればお話を聞かせて欲しいです

(長くなってしまいすみません…)

コメント

chel**

自我が出てきたのかなと思います!イヤイヤ期の始まりですかね💦

支援センターで仕事をしていましたが、1歳頃の子どもはみんなそんな感じかなと思いますし、我が子もそうです🙆‍♀️
うちも比較的手がかからなかったのですが、1歳半からやばいです😂💓

発語も男の子の方が比較的遅いかな?という感じですし、落ち着きがなく見えるのも興味・関心が広がって見えるもの全てが気になり始めます。思うように動けるようになったので余計に触りたくなったりするんでしょうね♪

積み木も結構積むより壊すのが好きな子が多いです!

口に入れたり舐めたりはうちの子も最近すごくて、悩んでます🤔新しい歯が生えてきたり、叱られた時のストレスの矛先になってるのかな?と思ってます💦

いろいろ調べたくなりますが、検索魔になってしまうとどんどんネガティブになってしまいますよね💔

アドバイスみたくなってしまって申し訳ありません💦うちの子も同じだよーという感じで受け止めてくださいね💓

  • ちゃん

    ちゃん

    ご回答ありがとうございます…。そして返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

    1ヶ月半を過ぎてぐらいから落ち着きがなく嵐のような男になってしまい本当に手がかかります…。息子が寝静まってからネットで調べて憂鬱になり余計に考え込んでしまいます。言葉も発せないので何を私に伝えたいんだろう?と思っても理解出来なくて怒鳴ってばかりです…。

    ありがとうございます。
    もう少し様子を見てみます。

    • 11月9日
deleted user

ウチの長男、文章を読んだ感じではちゃんさんのお子さんとほとんど同じ感じでしたよ。
人見知りなくて初めての場所でも走り回っていて私のそばにいたことないです🤣笑

めちゃくちゃ手がかかり毎日ヘトヘトになってました。
今振り返れば周りの子よりも手がかかる活発な子、くらいの感じだと思います。

  • ちゃん

    ちゃん

    ご回答ありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません…。

    本当に手のかかる子で毎日イライラしちゃいます…。怒鳴ってはいけないと思いつつもイライラして爆発しちゃいます…。
    でも、沢山の回答を見て、皆さん同じような感じなんだ…私だけがこんなに悩んでるんじゃないんだと思い少し勇気というか、頑張ろうって思えました。
    ご回答くださりありがとうございます。

    • 11月9日
はな

うちの子もほとんど同じですよ!
最近くるくる回るのも楽しいみたいです笑

子育てって心配ごとがたくさんありますが、成長スピードは本当に人それぞれだと思うので、あまり焦らなくていいかなって私は思ってます。
今しか、喃語もよちよち歩きも聞けない、見られないので、今の可愛さを楽しみましょ☺️

  • はな

    はな

    ちなみに、うちも怒鳴ってしまうことあります…
    うちの場合は、ご飯をちゃんと食べてくれなかったりするときにイライラしてしまいます💦
    あまり怒鳴るのはよくないと思いつつも…そんな時もありますよね💦

    できるだけ我慢しつつ、お互い頑張りましょう!💪

    • 11月8日
  • ちゃん

    ちゃん

    ご回答ありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません…。

    どうしても他の子は…と比べてしまって焦ってしまいます…。確かに今しか聞けないき見られる事ができませんよね。

    私もご飯を食べる時集中力があまりなくて、椅子から抜け出そうとしたり、仰け反ります…。「なんで食べてくれへんねん」とほぼ毎日イライラしてしまいます。怒ってはダメだ、褒めないと…と思いつつもイライライライラ…。

    ありがとうございます。
    悩んでいるのは私だけじゃないんだっと思えましたし、少し勇気?も出たので頑張ってみようと思います。

    • 11月9日
あやちん

こんばんは!
ちゃんさんの記事を読ませて頂いて、息子の半年前と一緒だなぁと思いました!
私も一歳半になるまではなんとも思ってませんでした!
けれど一歳半健診が近づく度に怖くなり、このママリでこれが出来ないけど大丈夫ですかね?や健診の内容はどんなものがありますか?など相談させてもらいました!

結果、グズグズで指差しも出来ない、型はめもできない、積み木はつめたものの言葉も出なくて2歳まで様子見となりました!

次に続きます!!

  • あやちん

    あやちん


    今現在保育園に通い、一年くらいになりますが他の子と息子は全然違います!
    今2歳2ヶ月ですが、言葉が出ない、理解できてない分やっぱり差が激しいです!
    それに落ち着きもありません!

    今月の末くらいに初診にかかり、療育の運びになると思っています!!療育になるまでに時間はかかるかもしれないけど今は受け止めるしかないと思ってます!

    でも、男の子は遅いとよく聞くので、こればっかりはその子その子で違うのであれですが参考までに!

    私はこの2ヶ月なんで息子がと思い、検索魔になってたり、泣いたり夜もなかなか寝れない日々が続きました!でも受け止めるしかないし、悩んでも上手くいかないものは上手くいかない!

    旦那はもう少ししたら言葉が出るよ、男の子は遅いから大丈夫!
    と私が不安がる度そう言ってました!
    けれどこの前の保育所のお遊戯会で息子は機嫌は良かったんですが一人だけ座ってたし、躍りも踊れなかったし真似も出来ないのでやっぱりかとは思いました!
    そこで旦那は息子は周りの子と違うと確信したようです!
    けれど、旦那は落ち込む素振りを一切見せず、私にこう言ったんです!

    私→初診の時にもしかしたら診断されるかもね!
    旦那→診断されるかもしれんけど、俺は楽しみ!だって、◯◯(息子)にはどういう声かけや対応したらいいか教えてくれると思うから!

    私にそう言ってくれました!それを聞いた瞬間、悩んでも結果は変わらないんだから今息子に出来ることをしよう!
    まだ2歳だから!時間はある!って思うようにしてます!
    いつ出るか分からないけど息子の初めての言葉を聞くのが一番の楽しみです!🤗

    私は、結構広場とかには連れてったものの、あんまし絵本を読んでこなかった、怒ってばっかりでした😢
    ちゃんさんも毎日他の子と違う!と不安な日々が続いたり、後悔もあるかと思いますが、今からでも遅くないです!しっかり、今のお子さんを見てあげてください!
    どんな結果でも可愛い我が子にはかわりないはずです!💕

    長々とすいませんでした!

    • 11月9日
  • ちゃん

    ちゃん

    ご回答ありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ありません…。

    そうだったんですね…。
    やはり他の子は…と比べてしまいますよね…。周りからは躾がなっていないなど、私たちの事情も知らないのに見たままを言われてしまい、本当に悔しくて居た堪れないです。
    私はまだ1ヶ月半検診がなく、1歳8ヶ月の時に検診があります。その頃までに言葉が出る、もしくは指さし、もしくは積み木が1つでもできればなと願って毎日練習がてら遊ばせてみてます。

    あやちんさんの旦那さん素晴らしいですね…!!
    とてもポジティブ思考…。
    確かに今まではどう接すればいいのか分からなかったけれど、これからはこうしてみては?とか色々試行錯誤して接する事ができるようになりますもんね。

    まだ市の支援センターには相談していないのですが、念の為特別児童扶養手当など療育など検査のできる病院など調べています。

    現在のご自身の情報など教えてくださりありがとうございました。とても勉強になりましたし、私だけが悩んでいるんじゃないんだと思えたのでとても心強くなりました。
    ありがとうございます。

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

こんにちは、1歳7ヶ月の息子がいます。息子さんと似ていて、まだ話さない、指差ししない、手を繋がないなど似ていてその後の息子さんのご様子お聞かせいただきたいです。
うちの子は癇癪もすごくて、ずっと違和感を感じています。
よろしくお願いします。