女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1979ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1979ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

離乳食について🥺💞 月齢と今で何品目ほど食べてるか ぜひ教えてくださーい!

  • 月齢
  • 離乳食
  • はじめてのママリ⭐️
  • 4
user-icon

同じ月齢のお子様や、 月齢が近いお子様の様子 のあるある共有したいです😂 うちの子がこの月齢の時は…でも大丈夫です✨ ・トイレ行くだけで後追いで泣く ・離乳食もっとくれと怒る ・朝寝昼寝1時間寝れたら良い方 ・2回食なっても減らない授乳量(笑) 色々教えてください🤣

  • 月齢
  • 離乳食
  • 授乳
  • 夫
  • 昼寝
  • わたはし
  • 1
user-icon

生後9ヶ月で3回食の子がいます。 毎日毎食よく食べてくれるのですが、離乳食を作るのに疲れてきてしまいました💦 いつも週末に野菜や肉、魚を茹でて冷凍しているのですが、食べる量も増えて週末に作った分では足りなくて結局平日も子どもが寝ている間にちょこちょこ作り足してます…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 魚
  • 肉
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【質問:動作は教えるべきものなのか?】 先日10ヶ月になりました。 我が家の住んでいる地域での健診は3~4ヶ月、9~11ヶ月、次は1歳半健診になります。 10ヶ月になったので健診に行ったのですが、その時の問診や母子手帳の記録欄に「バイバイはしますか?」「パチパチはします…

  • 月齢
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 積み木
  • 母子手帳
  • 環🔰
  • 5
user-icon

あ〜今日こそ支援センター連れてってあげたかったなぁ😭 下の子が金曜日から発熱+鼻水、治りかけの日曜日に上の子も発熱+鼻水 やっと昨日の朝から熱も下がって鼻水もだいぶ落ち着いてきたから今日こそは支援センター行こうと思ったらちょっと前から鼻の奥がグジュグジュ、、 表…

  • 月齢
  • 夫
  • 上の子
  • 公園
  • 支援センター
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1ヶ月半の女の子です❤︎ 同じくらいのお子さん、夜ってどのくらい間隔空いてますか?✨ わたしの子は完ミなのですが 昼間は3時間空かず欲しがりますが夜中は4〜5時間は空きます。 この月齢で体重も増えていれば このくらい間隔空いてもいいのでしょうか🍼🍼

  • 月齢
  • 体重
  • 女の子
  • 生後1ヶ月半
  • 完ミ
  • かなこ
  • 8
user-icon

もうすぐ4ヶ月になる娘がいるのですが、最近早朝起きします。 夜は早くて19時には寝てて遅くても20時までには必ず寝てますが最近夜中0時ぐらいに一回起きて指しゃぶりしててそのあと4時とか5時ぐらいに起きてます、、 泣きはしなくてずっと指しゃぶりしてる感じですが、早朝起き…

  • 月齢
  • 指しゃぶり
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後3ヶ月半の女の子を完ミで育てています。 一回180mlを1日4回の計720mlあげているのですが、少なすぎでしょうか…? 一回量を200mlにしようかと思ったんですが、たまーに吐き戻したりするので勇気が出ず💦 体重も増えてはいるのですが気持ち緩やかになってきたかな?という感じ…

  • 月齢
  • 体重
  • 生後3ヶ月
  • 女の子
  • 泣く
  • ママリ
  • 2
user-icon

【旦那に求めすぎ?気をつける食べ物や症状を把握してほしい】 育休中です。 旦那はごはんつくり以外、全部やってくれます。 寝かしつけ、ごはん食べさせる、おむつ交換、あそび、その他家事まで‥ 夜遅くまで仕事して帰ってきても私の雑談も聞いてくれ、相談したら一緒に悩んでく…

  • 月齢
  • 旦那
  • 息抜き
  • 寝かしつけ
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

同じぐらいの月齢の方 お出掛けの際の子供の荷物、ご自身の荷物どんな感じですか? 子供の荷物は母子手帳ケース、粉ミルク、哺乳瓶、魔法瓶 スタイ2~3枚、着替え1枚、おむつ、お尻拭き、ハンドタオル、 虫除けスプレー、虫除けシール、 私の荷物は携帯、財布、マスク、口紅、煙…

  • 月齢
  • 着替え
  • 哺乳瓶
  • 生理
  • スタイ
  • n
  • 8
user-icon

東加古川子育て支援センターに行かれたことある方いらっしゃいますか? 生後9ヶ月の息子がいます。 少し前に加古川駅南子育て支援センターに行ってみたのですが、大きいおもちゃの家や滑り台などはありましたが、このくらいの月齢の子が遊べるようなものがブロックくらいしかなく…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後9ヶ月
  • 息子
  • 子育て支援センター
  • ママリ
  • 0
user-icon

ふとした疑問なんですが、、、 夜寝入る前って1歳を過ぎていても泣くのって普通ですか😅?? お昼寝の時や夜でもすごく眠そうな時には、自分から布団に転がっておしゃぶりをくわえて、添い寝するだけで寝てくれます。 でも夜、眠そうでもなくもう寝ようかーと電気を消して寝かせよ…

  • 月齢
  • お昼寝
  • おしゃぶり
  • 妊娠中
  • 布団
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

1歳10ヶ月の言葉について 最近少しずつですが公園で同じ月齢の子と遊ぶ機会が増えてきました。 比べちゃいけないと思いつつお友達がすごく単語を喋っていて😅 うちは言葉が少し遅めかなと心配です💧 あまり相手をする時間がなくてDVDばかり見せている影響もあるのかなー…と今更反…

  • 月齢
  • 絵本
  • DVD
  • 友達
  • ジュース
  • ちゃい
  • 5
user-icon

生後1ヶ月半になりました。 みなさん、同じくらいの月齢のママさん 外出していますか? それともコロナがあるので 外出控えていますか…?😖

  • 月齢
  • 外出
  • 生後1ヶ月半
  • さくら
  • 7
user-icon

このくらいの月齢で 添い乳で寝かしつけても 朝まで起きなかったお子さんをお持ちのママさん いらっしゃいますか?🥺 添い乳でしかあまり寝てくれないのですが いつも2時間おきくらいに起きてきます😭 調べると添い乳だと起きやすいって 書いてるのでどうしたらいいのか😭😭

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 添い乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

元々言葉が遅く保健師さんや小児科の先生に相談していますが遅れがあるとわかっても療育などの話にはならず、前より成長しているしと様子見でおわります。 保育園に行きだして少しずつ言葉がでますが会話は出来ないし2語文も言えません。 ~するよ!~して!等の言葉の理解はでき…

  • 月齢
  • 保育園
  • 小児科
  • 先生
  • 療育
  • あんこ
  • 2
user-icon

生後3ヶ月なんですが寝る時今の季節どんな服着せてますか?長袖のロンパースですか? 私はまだ肌着着せてしまってるんですが、そろそろ寒いのかなと思いまして… 同じくらいの月齢の赤ちゃんがいる方教えてください

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • ロンパース
  • 服
  • いちご
  • 6
user-icon

みなさん、ママ友どーやって作ってるんですか🥺? 今住んでるところは地元でもないし、職場も遠いから知り合い居なくてほんと孤独😭 気軽に話せる人が居たらすごくいいんですけど😵 月齢近いママ友とか先輩ママさん居たら本当に心強いんだけど…

  • 月齢
  • ママ友
  • 孤独
  • 職場
  • まき
  • 6
user-icon

生後10ヶ月の息子がいます。 皆さん、お子さんが同じくらいの月齢の時ってお風呂でどうやって頭流してましたか? 本人がすぐ下向いちゃうのでお湯が全て顔の方に流れちゃうんですよね… それで「うわーん!!!!😭」みたいな… ちなみにまだ伝い歩きしかできず、自分で立ったりな…

  • 月齢
  • お風呂
  • 生後10ヶ月
  • 息子
  • みーこ。
  • 9
user-icon

うちの上の子は好き嫌いというか、食わず嫌いが多く、おかずや野菜はあまり食べません( ;´꒳`;) 珍しいものには手を出さず… 下の子はとりあえずなんでも食べます。 食べられずにべーっとすることもありますが、口に入れます。 上の子の時の離乳食期はベビーフードは以ての外! …

  • 月齢
  • 離乳食
  • ベビーフード
  • 義両親
  • 外出
  • ののはるママ
  • 0
user-icon

この月齢でアイスって食べさせますか? 義祖父と義祖母が息子にアイスを 食べさせようとしてて まだ食べさせたことないんで‥ ってやんわり断っても、 えー!?アイス食べれるやろー!? と食べさせようとしてて なんか、モヤモヤしました。 また、小さく刻んだきゅうりとかレ…

  • 月齢
  • 息子
  • アイス
  • 義祖母
  • 義家族
  • 💜
  • 11
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんが熱はあるけど、本人はぐったりするほどではない場合、どうやって1日過ごしますか?

  • 月齢
  • 熱
  • はっち
  • 1
user-icon

一歳半の息子の行動について🌀 昔からですが、スライドドアをずっと開け閉めしたり、 コンセントを触ったり、友達の家に行っても慣れれば色々触って動き回ったりします💦 また、公園に行っても遊具では遊ばずに石や棒を拾ったりしていて少し心配です。。 同じような方いらっしゃい…

  • 月齢
  • 息子
  • 友達
  • 公園
  • まゆ
  • 3
user-icon

低月齢からゆるくまたはガチでネントレされた方はいらっしゃいませんか? アドバイスいただけると嬉しいですm(_ _)m ギャン泣きしながら抱っこでしか寝てくれない我が子。 生後3ヶ月からゆるくネントレを始めてみましたが程なく寝返りをするようになったためなのかなかなか上手…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 布団
  • 寝返り
  • 添い寝
  • みゆ
  • 2
user-icon

上の前歯がまだらっぽいんですが何かわかりますか? 夜の離乳食の後に歯磨きしています。 この月齢で虫歯ってありますか? 夜寝る前に母乳とミルク飲んで寝てしまうのでその時は、歯磨きできていません💦 下の歯も少し斜めなのも気になります。 歯医者さんに行くべきですかね? 私…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 歯医者
  • ももぽん🔰
  • 2
user-icon

現在2カ月、もうすぐで3カ月になる男の子を育てています。 あまり目が合わないため心配です。目を合わせようとするとそらされます。あやしても笑わないです。少し距離が離れていると、こちらの動きを目で追う様子はあります。この月齢だとこんなものでしょうか?調べると自閉症の…

  • 月齢
  • 男の子
  • 笑わない
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

いつからママ、パパ、ばば…などが言えるようになりましたか💦⁉️⁉️ 今日久しぶりに支援ルームに行ったら、初めましてのお子さんが来てました✨ うちの子と同じ月齢(あちら様が10日早い一歳)の女の子でしたが、しっかり「ママー!」って呼んでて、「お利口さんですね✨うちの子はいな…

  • 月齢
  • 女の子
  • 夫
  • パパ
  • U子
  • 4
user-icon

3ヶ月近くになると こんなに飲まなくなるものなのでしょうか... 2ヶ月半の息子がいます、完母です。 今まで片乳3分トータル6分ぐらい飲んでいたのですが 最近、片乳3分間飲んで 反対のおっぱいを飲ませようとすると 身体をそらし、くわえさせても舌で押し返されます。 3分間し…

  • 月齢
  • 母乳
  • 完母
  • 息子
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

同じくらいの月齢で、子どもチャレンジをやっている方、使ってみてどうですか? 今までもずっと気になっていましたが、物が増えるなぁ‥という点で渋っていました。でも今回トイトレや3月に下の子が産まれるという事もあり、魅力的なテーマがたくさんあったので迷っています💦 いい…

  • 月齢
  • レンジ
  • トイトレ
  • ゆき
  • 4
user-icon

コミュニケーションと言葉に少々難があり市の発達相談で定期的に面談をしています。 正直なところ色々な状況をみて私は自閉症だろうなと思っています。 すぐ療育に行くべき状態とは思っていないが、大丈夫ですとも言えません。 と心理士さんと相談員さんに言われ1ヶ月に1回親子…

  • 月齢
  • 親子
  • 夫
  • 遊び
  • 発達
  • もちぱん
  • 2
19771978197919801981 …1990…2010

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    2
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1979ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.