「月齢」に関する質問 (1500ページ目)






旦那の仕事の関係で、子供を寝かしつける時間がどうしても遅くなってしまい毎日の起床が朝の9時過ぎなのですが、、 同じような月齢のお子様がいて、同じような生活リズムの方の離乳食をあげる1日のスケジュールを知りたいです
- 月齢
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月なって数日の男の子がいます。 ん〜とはいうけど ばとかままなど言葉を話すことがありません。 おすわりもまだ前鏡になりながらなんとなくすわれるくらいです。 同じくらいの月齢のままさんたちはどんなかんじですか?
- 月齢
- 生後7ヶ月
- 男の子
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 0

もうすぐ生後3ヶ月になる娘なのですが、ベビーカーや抱っこ紐でお出かけしても一切寝ません😱 1時間ほどで歩いても寝ないため、通しで3時間くらい起きていることもあります💦 散歩中はずっと目をキョロキョロして過ごしています。 お散歩に行くと寝る子が多いと聞いた為、心配にな…
- 月齢
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後6ヶ月になる息子がいます。 同じくらいの月齢の方、お子さんは日中どんな様子ですか⁇ うちの子は、生後5ヶ月くらいから家にいるときはだいたいグズグズしています😅ひとりでおもちゃで遊ぶ時もありますが、本当短時間で手足をバタバタしたりグズグズしています。本を読んだり…
- 月齢
- おもちゃ
- 体重
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後9ヶ月になります。 これぐらいの月齢の子は夜まとめてどれぐらい寝ますか? 新生児の頃からよく寝る子で今は夜12時間ぐらい寝ています💦 三回食になるので早く起こさなければと思うんですが2人目妊娠中でつわりで気持ち悪く私もたくさん寝てしまいます😭
- 月齢
- つわり
- 生後9ヶ月
- 新生児
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2


お座りできません。普通ですか? 生後7ヶ月です。 生後5ヶ月くらいからスリバイ?を始めましたが、よく見るスリバイではなく最初からカエル跳びのような感じで、いまもそのままでスピードが上がった感じです。 生後6ヶ月の後半でつかまり立ちを覚えましたが、お座りができませ…
- 月齢
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- エル
- はじめてのママリ🔰
- 4







