女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私は5人兄弟です。 ありきたりな言葉だけど 自分が母になって、 やっっっっと両親の気持ち、 大変さがわかった (TдT) 私は2人でこんな感じなのに、 5人って😭😭😭 ほんと尊敬しかないなー。 両家が遠方で、頼る所もなかっただろうな。 私なんて 両家が徒歩圏内で、 しょっちゅう…
生活費について質問させて頂きます。 私は決められた生活費を主人からもらって 毎月を過ごしています。 5人家族(大人2人、小学生、幼児2人) 私が払うもの↓ 食費、日用雑貨、学費&給食費、子どもの習い事、 誕生日や母の日などのイベント費、 医療費(子どももかかる)、ガソリン…
義母に母の日を初めからあげてない方いますか??? 義母との仲はどうですか??? なんであげないですか??? よろしくお願いします!
みなさん母の日は義母へも送りましたか? すみません。長いのですが… うちは結婚して最初の母の日に植木のカーネーション( 旦那が選んだもの)を送って以来、ずっと送っていません。こないだで5回目の母の日でした。最初の時に受け取った瞬間に「いらないのに〜」と言われました…
ただの愚痴というか切ないというか、、、。 私の母のことなのですが、この間の母の日に私は仕事だったので、旦那と子供たちだけで実家に母の日のプレゼントを持って行ってくれました。 その時に母は長男にジグソーパズルを買って来てくれてたのですが、96ピース、120ピース、150…
結婚5年目です。来週主人の33歳の誕生日があります! 今里帰り中ですが何かできないかなぁって考えてるんですが、みなさんの知恵を貸してください✨ ・遠方の里帰りのため会うのは無理。 ・ここ数年プレゼントの渡し合いなどしておらず、今年の母の日に息子とカーネーションを用…
みなさん、ボーナスが出た時やお年玉など、両親や義理の両親にお金だったりプレゼントあげたりってしてますか? うちは誕生日、父母の日には欲しいものを買ってあげてますが、他はあげていません。 先日実母からボーナスでたんでしょ?たくさんもらったんでしょう。うちはお父さ…
実家が近いけど頼れない方、兄弟との差を感じる方、いらっしゃいますか? 愚痴です。聞いてください。 私には姉がおり、姉は実家から5分の場所に住んでいます。 姉は週3で実家に帰り、昼ご飯を食べてゆっくりし旦那が当直の日は夜ごはん、お風呂、全て姉の子供の分まで面倒を見…
義理の両親についてです。 主人と義母が1年半前に喧嘩をしました。 そこからずっと義理両親とは疎遠です。 私は仲を取り持とうと、お中元・お歳暮・母の日・父の日・誕生日祝いとしていました。 しかし、去年の義父の誕生日に『電話の一言もないならこんなもの送りつけて来な…
うちの実家のことなんですが、夫婦二人で年金8万でやってるそうです! 微々たる貯蓄も切り崩してもうないそうです! 母親の趣味の日帰り温泉も行けないそうです、これって生活保護はうけられないんでしょうか? 持ち家ありますが築30年は経過していて壁も塗り直したことがない…
今日は義母が夕飯作る番の日… 今から餃子のたね包むって… ご飯何時になるやら… まぁ、いつも義母の日は20時過ぎだけど… 娘の分もだからかなり遅くなるのよね…
カーネーションの育て方について教えてください! 母の日に、こどもとパパがカーネーションの鉢植えをプレゼントしてくれました。素人で何も分からず、色々調べたりしながらせっせとお世話をしていたのですが、写真のように葉っぱの先が軒並み枯れてきています😭早めに対処したい…
5月25日に出産ました。 帝王切開の傷がまだかなり痛み、赤ちゃんもあまり寝なくて1ヶ月の平均睡眠時間が3時間ほどで、育児、家事で心身ともに疲れてしまっています( ; ; ) そんな中、わたしの誕生日が先月あり、旦那からプレゼントを貰ったのですが、そのプレゼントがどうして…
みなさんに質問です。 私は専業主婦、旦那の収入だけで手取り19万ぐらい。 それで義理両親への誕生日プレゼントするのであればいくらぐらいで検討しますか? 子供1人、もうすぐ2人目産まれます。 ちなみに私は1人5千円程です。 義理両親は遠方に住んでいて会うのは年に2.3回です…
浅はかな、浅はかな夢を見てしまいました(苦笑) なぜ浅はかかって、それは叶うはずがない夢だから😅 母の日の前後2日間、主婦を休んでビジネスホテルに泊まりなさい、という法律ができてその間、夫に子ども全員を任せてOKというもの。 夫は妻がいない間、誰にも頼ってはならない…
長くなります(>_<)!!義理親の事で相談です… 1人目女の子で最近2人目の男の子が産まれました!! 1人目の子を身ごもるまで思ってたより時間がかかりました!!義理の親に妊娠したことを伝えるとそこまで喜ぶことはない反応でした。妊娠中の安静の時も助けてくれることはなく…私は母が…
0.1歳のお子さん保育園でどんな物持って帰ってきますか? 例えば手形アートだったり! 来年の母の日が楽しみです😂
今年の夏のボーナス 異常に多くて頑張ってくれた旦那。 出産の立ち会いから 入院中ずっと泊まってくれて 息子のお世話頑張ってくれて 今も定時で帰ってくるし 帰ってきたら息子と遊んでくれて 休みの日も、息子の面倒ずっと見てくれる。 (まぁこれが当たり前。子供作って世話し…
旦那様のお誕生日プレゼント、お食事、皆様どんなのをあげたことありますか? 旦那は物欲がそれほどなくて、使えるものがあるので新しい伸ばして要りません。という感じです。 2回誕生日迎えましたが、1度目は特定のお財布が欲しいと言われてそれを買いました。 その時はカップ…
やらかしたー! 母の日で義母に楽天で注文してるはずが 完了してなかった..... 母の日の前に旦那が事故して書類関係やら 電話やら多いし 家事育児を1人でしてたので バタバタの毎日で....😭 最後の注文ボタン押してなかったのか 買い物カゴに入りっぱなしだった💦 言い訳になると…
宗教の勧誘がきたーー 義父母のことが頭によぎったー。 義父母はエホバの証人。 お祝い事やお宮参りとかの行事は諦めている。 とは頭でわかっていても、息子の誕生日もしてもらえないのか、、と悲しくなる。 母の日や父の日に、プレゼントあげてもなんにも言ってこない。 これは…
義両親の誕生日お祝いしている方いますか? 結婚して、今年で4年目です。 1年目のときに、長男が小学校の授業で、敬老の日にハガキを出すというものがあり、そのお返事にまさかの義両親の似顔絵と、誕生日と年齢が書かれてありました。ユーモアだったのは確かですが、プレゼント…
子どもに対して、 お前は本当ケチだな(おもちゃを貸してあげたくないと渋っていたとき) お手伝いじゃなくてただの邪魔!(お手伝いする〜と言ってなにかこぼしてしまった時) あんたのために私は馬車馬のように働いている! 物を渡せばいいと思ってる(母の日のプレゼントを渡したと…
様々な意見が聞きたいです!! 今日祖母と母と三人でお茶をしている中 母の兄夫婦の話になりました。 なんでも祖母宅に顔を出すのは2年に1回程度で 用があって電話をしても折り返しがないなど 兄嫁に対して不満があるようでした😅 それなりに理由があるんだろうなーなんて思っ…
喧嘩してしまいました。。長いですがお話聞いてください。 産後ガルガル期で義父が苦手になってしまいその事は今年の3月に旦那にも話してショックを受けながらも、なんとか理解してくれました。義両親にも何と伝えたかは教えませんでしたが、悪いようには言ってないと旦那から話…
義実家との付き合いについてです。 義実家から車で5分のところに住んでいます。 義両親ともとてもいい方で、 経済的な援助もかなりしてくれています。 ですが、適度な距離を保ちたいな、 という私のわがままな気持ちがあり 今まで会うのは母の日、父の日、子どもの誕生日、盆正月…
ただの雑談なんですが💦 父みたいな旦那が欲しい(笑) もしくは、父みたいになってほしい!(笑) 私は2歳のころからシングルで育てられてきました。 しかし、父と母は未だに仲が良く、 母の日や、私の母の誕生日にはプレゼントをあげたり 私の誕生日には3人でご飯に行ったり プレゼ…
イベントがあるごとに仕事出れるか聞かれるのほんまにストレス なんで土日祝日ばっかりなん 何とかの日って祝日もほんまいらん 無駄に休みばっかり作りやがって 保育園に頼れんとみててくれる人おらんのに 母の日、父の日 次はお盆 あーストレス 仕事は好きなのになぁ…
離乳食の準備をしていこうと思うんですが、ピジョンとかから出ている離乳食セット?って便利ですか❓ また、ブレンダーがあるといいと聞いたんですが友達から母の日のお祝いで写メのビタントニオをいただきました✨これがあったらブレンダーはいらないですか❓ 料理があまり好きで…
義母の愚痴をかかせてください少し前の話ですが、、😂 お互いの実家が近く父の日に実家に顔を出していた ついでに犬の散歩をしていたところ 義母さんに会いました立ち話をして最後に 父の日だから来ていることを伝えたら ◯◯は来てるの?(主人の事です)と、 平日だったので仕事で…
「母の日」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…