広島市南区の、真田病院または川崎産婦人科で最近出産された方いらっしゃいますか? 現在9週で、真田病院に通っていますが、川崎産婦人科に転院しようか悩んでいます。 真田病院は先生も看護師さんも優しくて、つわりの点滴や漢方もすぐ出してくれるのがありがたいのですが、コ…
- 母親学級
- つわり
- 妊娠9週目
- 体外受精
- 車
- 初めてのママリ🔰
- 4
産婦人科の母親学級開催未定について、相談です。 9wの初マタです。 普通、産婦人科では妊婦さん向けに母親学級やプレママスクールのようなものがあると思います。 私のかかりつけでも普段は実施しており、本来なら出産までに初期・中期・後期と3回受講しないといけないらしい…
- 母親学級
- 初マタ
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠9週目
- 初めてのママリ🔰
- 2
初産で母親学級両親学級に 行かないで出産する方いますか? コロナで中止なのもあり、 再開した今はもう31週で里帰りになり 行く気なくなりました😂 1回も行かないで出産する予定の人いますか? その場合、勉強とかしておきますか?
- 母親学級
- 妊娠31週目
- 里帰り
- 両親学級
- 勉強
- はじめてのママリ
- 4
すっごい今更……ww あっ!!初産なのに母親学級にも行ってない…… 骨盤体操教室とかも行ってなきゃダメなのかな🤔 ってゆー本当に今更な悩み。 病院まで近いけど陣痛タクシーお願いしておくべきか はぁ……誰に相談すればいいのか😣💧
- 母親学級
- 病院
- 陣痛タクシー
- 初産
- 体操
- はじめてのママリ🔰
- 6
インスタで乳頭ケアを妊娠初期から始めてね、 と習ったからやってるという方がいて (母親学級で習ったらしいです) その人のコメント欄に経産婦さんが 妊娠後期からやってね、と私は言われたので 早いな〜と思いましたが、 乳頭ケアで子宮収縮して 切迫に繋がらないのでしょうか?…
- 母親学級
- 産院
- 妊娠中期
- 妊娠後期
- 経産婦
- ちゃま︎︎︎︎☺︎
- 2
産後うつについて むくみがひどく、胎動も少ないな〜と思い診察。 妊娠高血圧症候群と診断され緊急入院。 投薬治療しながらなるべくお腹で育てましょうと言われましたが、翌日母子ともに危険な状態とゆう事で30w6dで緊急帝王切開。 何度背中にさしても麻酔が効かず、手術室に入…
- 母親学級
- 胎動
- 妊娠30週目
- 30w6d
- むくみ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「母親学級」に関連するキーワード