※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うんぴ
産婦人科・小児科

出産時にさい帯保存の必要性を検討中。金銭的に難しいため保存せず。他の方はどのくらい保存しているでしょうか?

どのくらいされてる方がいるかなと思って質問です。

出産時にその子のさい帯?を保存するパンフレットが婦人科に行くと置いてあります。
1人目の時もパンフレットを見て母親学級で必要性も説明してもらい保存しておくか迷いましたが金銭的に難しいと思い諦めました。現在2人目も金銭に余裕は無いので保存しとくことはしないのですが出産されてる方、これから出産予定の方はどのくらいの方がさい帯をお金を出して保存されてるのかなと思い質問させてもらいました。

コメント

ミユキ

それわかります!
わたしも長女の時にも悩みましたが結局保存しませんでした😅
今回もどうしようか迷うのですが、長女の時しなかったし、二番目だけするのもなぁと😅

ママリ

1人目は個人院、2人目は総合病院だったのですが
1人目は多分同じパンフレットを見たのかな?有料でした。

2人目の総合病院では、使わせて欲しいから、許可さえ取れれば採取させて下さいって感じで言われましたよ。

自分達の、というよりは、多分そういう機関で保管したいっていう感じでした。
なので2人目は同意書を書いて提供しました。

はじめてのママリ

長男のときにやりました🙂
二十歳までは私達夫婦の意思で保管を決めていますが、それ以降は本人の意思に任せようと思っています💡

ます

臍帯血のことでしょうか??
私がもらったパンフレットだと有料で保管すると、自身の子に何かあったときに自分(子供)の臍帯血が使える。
無料の物だと寄付のような感じで保管されると書かれてました。

少し迷いましたがやってないです。

うんぴ

皆さん回答ありがとうございます!

ますさんのおっしゃる臍帯血のことです!
すみませんうる覚えで💦

無料のものだと寄付のような感じで保管されることは初めて知りました!