「お金・保険」に関する質問




家計簿一切つけてない人いますか? 私です!毎月7万生活費もらっていて、自分のお小遣いはパート代から出してますが、いついくら使ったとか全くつけてないです、、
- 家計簿
- パート
- 生活費
- お小遣い
- はじめてのママリ🔰
- 7




地方住みの同じ年収ぐらいの方限定でお答えいただきたいです。 今年の予想世帯年収700万 かなりの地方住み 夫婦とも28歳、子ども1歳 住宅ローン月9万 車ローンはありません 貯蓄は育休中に貯金を崩していたのでだいぶ減ってしまいました。 私は育休復帰して時短正社員で働いてい…
- 貯金
- 育休
- 住宅ローン
- 車
- 保育料
- 1歳
- 年収
- 2人目
- 妊活
- 夫婦
- 時短
- 復帰
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 2

シングルマザーです。4年付き合った彼と来月から結婚に向けて同棲を始めます。 彼の職場付近になるので私は主婦になります。 結婚してない状態で無収入の場合、保育料や保険料はどう決まるのでしょうか?結婚してなくても世帯年収となるのでしょうか?彼の収入で決まるのか、ちょ…
- 保険
- シングルマザー
- 主婦
- 保育料
- 年収
- 母子
- 職場
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 3


教えてください(>_<) 5/1がそもそもの予定日で、4/18に計画出産をしました。 主人が4/10~4/30まで全部有給消化。 5/1~パパ育休を取っています。(8/31までの予定です) この場合、主人の育休手当初回はいつ頃になるのでしょうか?(>_<) また、私は扶養内パートで4/1~お休みを貰…
- 出産手当金
- 予定日
- パパ
- パート
- 育休手当
- 職場
- 扶養
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 1



旦那から生活費として3万もらってます。 家賃などはすべて半分ずつ、外食時は交互に出して、生活費はお互いに3万ずつだして生活してます。 電気代は旦那、水道ガスは私が支払ってます。 私自身は現在育休中で、半年延長して育休手当をもらってるのでそこから上記を出してます。 …
- 旦那
- 育休手当
- 生活費
- 外食
- 転職
- 電気代
- 家賃
- 給料
- 主人
- はじめてのままり
- 1




扶養について無知で申し訳ありません。教えていただけると助かります。 ①社会保険の扶養 ②税の扶養 ③住民税の扶養 これについてなのですが、現在産休中で、今年度いっぱい産休、育休を取得する予定です。 正社員で働いていています。5月から産休に入ったので、産休中、育休中…
- 保険
- 旦那
- 産休
- 育休
- 名前
- 扶養
- 年末調整
- 住民税
- 正社員
- ママリ🔰
- 5

旦那のモラハラ。育休手当について、教えてください😭💦 旦那からの経済的モラハラがあり、お金は全て旦那管理です。(食費と日用品代はもらってます) 現在、私が育休中のため、家族4人に対して5万5千円もらっています。足りない分は私の貯金から崩してます。 ミルク、おむつ込…
- ミルク
- 旦那
- 貯金
- モラハラ
- お金
- おむつ
- 家族
- 育休手当
- 会社
- 光熱費
- 食費
- 給付金
- 家賃
- はじめてのママリ🔰
- 3



[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング