※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿をつけた結果、貯蓄ができておらず生活費を削る予定です。自社株購入についてどう思いますか。

家計簿をちゃんとつけたら大変なことになった。
全然足りてないじゃん。
なにが貯蓄だよ。
今マイナスなんだから貯蓄してる場合じゃなくないですか?
株で貯蓄?してるみたいです。
自社株で10万円買うとプラス会社が上乗せ?してくれるようでそれはやったほうが良いと言います。
どう思いますか。
もちろん生活費少しずつ削るつもりだけど、はぁ。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は生活費削ってまでそっちにお金当てるなら、ちまちま貯金したい、、、、、
私は頭悪いから株とかやっても損する未来しか見えません💧‬💧‬

ぽにぽに子

別に10万でなくても、上乗せしてくれるんじゃないですかね?💦株価は右肩上がりの会社なんでしょうか?自社の比率が多いと会社に何かあったとき大変なのと、持株会は直ぐにお金出したりは出来ないと思います。
上司に書類通さないといけなかったりそもそも解約できない時期があったりする印象です。

うちも前の会社では7.5万ずつやっていて普段の生活削ってましたが10万キツそうですね~💦