※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の貯金口座分けてますか?家計簿上では、子供の児童手当(これはNISA…

子供の貯金口座分けてますか?

家計簿上では、子供の児童手当(これはNISAへ)+現金2万円は貯金としているのですが、2万円貯金は夫の給与が入る口座(私たちの生活費口座)に入れっぱなしです。そのせいで、今回車を一括購入したときにそのお金も使ってしまった感があり、悩んでいます。

子供に大人になった時に渡す用口座として、お年玉やお祝いをいれる口座は作っています。
この口座に+2万円を月々入れて、子供の教育費関係はこの口座から下ろす、というのもありでしょうか?

皆さんどうしていますか?よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

コメント

ままり

児童手当は全て子供名義の口座、毎月の子供用の貯金はそれ専用の積み立てをしてます。
親の口座とは一緒にしてないです。