コメント
はじめてのママリ🔰
その年代なら、それだけ貯蓄あれば立派だと思います。私が質問者さんの年の頃は、全然貯金なく子どもも2歳だったので更にヤバかったです💦
ママリ
若くしてお子さん産んでらっしゃるのですね。
怖いこと言いますが、
これからびっくりするくらいのスピードで支出アップしていくので、
本当に早めに収入アップがいいと思います☺️
-
ママリ
もぅめちゃめちゃ怖いです😇
収入アップ。。資格とかですかね?- 9月30日
-
ママリ
今はお二人とも正社員ですか?
資格があった方がもちろんいいと思います‼︎- 10月1日
あぴ
車や家の所持の有無もありますが、若くで産んでそれだけ貯めれてたら凄い!!と私は思いました☺️
確かに子どもいない時が一番貯まるし、小さければ小さいほど貯めどき!と言いますが、ご夫婦の年齢が若いし子どもが成人してからもまだまだバリバリ世代だしなんとかなるんじゃないかなーと30歳と38歳の夫婦が思ってます笑
-
ママリ
持ち家ありの車ありです😇
家のローンあと28年あります😇
がんばります😭- 9月30日
はじめてのママリ🔰
chat GPTに詳細条件書いて質問すると結構分かりやすく説明してくれるしよかったですよ、ぜひ。今いくら総貯蓄あれば安心かとか、年貯蓄どのくらいしていけば良さそうか、具体的な詳細条件も書き込んで質問すると良いです。まだ20代後半ですし、これから貯めたら良いと思いますよ🙆
-
ママリ
ちょっと質問してきますε=┏(・ω・)┛
赤字が続くと焦ります😭- 9月30日
はじめてのママリ🔰
そのお給料ならなかなか厳しいと思います。資格や学歴をつけるのもありかもです!まだわかいし
-
ママリ
給料ではなく貯金額ですね💦
資格気になりますね🥺- 9月30日
ママリ
周りがどれだけ貯金してるのかも
わからないですが
習い事も値上がってヒーヒー言ってます😭