「お金・保険」に関する質問



教えてください🙇🏻♀️ 元カレの地元に居たんですが未婚のシングルになった為、自分の地元に帰るため仕事を3月いっぱいで退職予定なんですが、転職するにあたり妊婦を雇ってくれるとこは少ないと思いますが... 正社員は安定ですが社会保険がいいのか国民保険がいいのか... 出産…
- 保険
- 育休
- 妊婦
- 産休手当
- 出産育児一時金
- 未婚
- 転職
- 退職
- 元カレ
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 3

4月から末っ子保育園に入るので私がやーっとる仕事に行けるようになります🥲🥲🥲 今までは家族5人で旦那の給料20万前後でやりくりしてて、当たり前に足りる訳もなく私がハンドメイドした物をフリマアプリで販売して月数万だけでも足しにしたりしてましたが、払えなくて困る月もあり…
- 旦那
- 保育園
- バイト
- アプリ
- 車
- お金
- 家族
- 児童手当
- 食費
- ハンドメイド
- 給料
- フリマ
- はじめてのママリ🔰
- 3



育休手当 2ヶ月分21万 10~11万は生活費で旦那さん行き 携帯代1万 生命保険4000 2ヶ月分で2万8000 7万で2ヶ月過ごさないと 子供の服、ガソリン代自分の美容 遊びに行く 足りんよ? 美容院今月カットとカラー行きたいんだけどそれ言ったら完全終わる。 1万5000くらいかかるし …
- 旦那
- 生命保険
- 美容院
- 遊び
- お金
- 服
- おでかけ
- 育休手当
- 生活費
- あー
- 2



家族3人(夫、子供、私)で入れる保険を探してるのですが中々決まりません💧 おすすめの保険会社あったら教えてください!!!!!! できたら、どうゆう所がおすすめって言うのも知りたいです🥺🙏🙏🙏
- 保険
- おすすめ
- 夫
- 家族
- 会社
- はじめてのママリ🔰
- 2

【確定申告について】 カフェ(Aとします ファストフード店(Bとします でダブルワークしていて、A店で年末調整をしました。 両方合わせて100万未満です。 A.Bともに源泉徴収票をもらっているので、e-taxで確定申告をしようと思っています。 夫の扶養に入っていて、子ども3人も夫…
- 副業
- カフェ
- 夫
- 年収
- 確定申告
- 扶養
- 年末調整
- 正社員
- 源泉徴収
- はじめてのママリ🔰
- 1




月17万位の収入では幼児と2人での生活は苦しいですか? 現在週3〜4のパートでだいたい手取り9万前後の収入です。 離婚の話が出ていて、まだ養育費の話などはしていませんが調べてみると3〜4万は計算上出てきて、去年の収入であればひとり親手当が満額近く貰えそうです。 そこに…
- 養育費
- 保育園
- 電動自転車
- 親
- 夫
- パート
- 会社
- 児童手当
- 生活費
- 離婚
- うつ
- ボーナス
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 1


4月から小学校になる子どものことを考えて 扶養内パートに転職するのですが これで良かったのか、お金のことが不安です😂 下の子は満3歳で幼稚園に転園することもあり ダブル入園ですでに入園料や学用品などのお金で 二人合わせて20万弱かかってて いっきにお金が減ったことから…
- 旦那
- 幼稚園
- 小学校
- 3歳
- パート
- お金
- 入園
- 児童手当
- 両親
- 扶養
- 転職
- 給料
- もも
- 4

旦那の手取り20-23万円、私は派遣で11-15万円 ですが次の派遣先が決まらず、契約切れたら育休手当が貰えない可能性があります。そうすると旦那の収入だけになるので生活がとっても厳しい、、親には頼れないし😭💦 貯金は40万くらいですが、2人目が保育園入れるまでは働けないから自…
- 旦那
- 貯金
- 保育園
- 親
- 生活
- 派遣
- 2人目
- 育休手当
- はじめてのママリ🔰
- 4



貯金がないわけではないのですが、数万単位をだすのにめちゃくちゃ勇気いります…背中押して欲しいです いま育休中で復帰後はフルタイムで働きます 5歳4歳0歳の子がいます。県内の動物園や水族館など色々なところにはでかけたりは日頃からするのですが、育休復帰前にユニバに行き…
- 旅行
- 貯金
- 育休
- 動物園
- 4歳
- 5歳
- 0歳
- 家族
- ホテル
- 水族館
- 復帰
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 10



[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング