※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫の残業代10万てやりすぎですよね😭

夫の残業代10万てやりすぎですよね😭

コメント

みん

何時間くらいですかね💦
そして体調も心配になりますね😭

うちは教員なのでいくら残業してもお金は増えません…😭
23時くらいに帰ってくることもざらです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生なんですね!
    そんなに遅いんですか…!残業代でないのですか…?
    日本の働き方、まだまだ酷いですよね😢本当にお疲れさまです。

    • 9月30日
  • みん

    みん

    定時は16:45ですが、その後保護者対応や授業の準備、テストの丸つけやプリント作りがあるので定時はまずないですね😂
    本当、働き方と給与が見合ってないですよ。旦那様もお疲れ様です😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は先生の働き方も良くなっているとニュースできいていたのですが、まだ沢山の負担があるのですね。社会的にも先生の働き方は問題になっているので、早く問題を改善して、待遇もしっかり考えてほしいです。
    回答ありがとうございました☺️

    • 9月30日
スプリング

どれくらい残業してその金額なのかにもよるかもです…
私も出産前それくらい貰っていたかも…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!それは大変でしたね😭

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

残業代つくのは羨ましいです😭
うちの夫も専門職の教員で、上の方同様に残業どんだけしても年俸制なので残業代つきません💦
定時17時半ですが、22時帰宅とかです🫨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、10万の残業代は残業時間多そうですね😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…!年俸制、お給料はしっかりもらえるイメージですが、22時帰宅だと体調も心配ですよね😭

    • 9月30日
ママリ

私も1日45分残業を1ヶ月ずっとすれば10万円です。

全く珍しくないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日残業も嫌ですね😭月末に集中して遅い時間に帰宅で、こちらもワンオペで疲れました🫠

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ


    まぁ、私は残業しませんが、
    仮にしたとしたら45分するだけで10万円つくなら、
    その選択肢は大いに有りだと思いますけどね‼︎

    働き方改革があったので、
    昨今、月に20時間の残業でも多いですよね😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに10万は大きいですね😂
    私の職場は最近残業絶対するなって感じだったので、男性社員は逆に大変そうでした…😅

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

旦那もそれくらいですが、20時間位なので大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わりと普通なんですね、安心しました☺️私は2時間位しか残業したことないので😅

    • 9月30日
ママリ🔰

全然やりすぎじゃないです!毎日少し早く来て少し残業したらなります😃
ラッキーくらいに思っておきましょ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!そんなに珍しいことではなくて安心しました☺️
    私が全然残業させてもらえなかったので、ちょっと驚いてしまいました😂

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

何時間ですかね?汗
法定超39時間
週間40超2時間とか
の月の明細ありました💦

はじめてのママリ🔰

私も2人目産休前はその位でした😆
自分未就学抱えて頑張ってんな〜とは自画自賛してました 笑

今2人目で初めて時短してて、またまたそのくらいいきそうです。時短とは…とは思ってます。


でも体崩すほどの残業ではなかったです!時給にもよると思いますが🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休前はフル+残業でした😆

    • 9月30日