兄弟が生活保護を受けることになるみたいなのですが、不思議に思うこと…
兄弟が生活保護を受けることになるみたいなのですが、不思議に思うことがあります。
こういったことに詳しい方、分かることがあれば教えていただきたいです。
兄弟が生活保護を受けることになったようです。
そうなる前に私にお金を貸してくれと何度か連絡がありました。
その時には本当に食べる物も買えない、サラ金(消費者金融)でも借りることができない、と話していました。
精神疾患で働けなくなったとの知らせもあり、生活保護を受けることになったようで、その扶養照会の書類が届いたのでおそらく今後は生活保護を受けるのだと思います。
兄弟はローンで買った持ち家や車が2台あるのですが、この場合その土地や建物を売却(差押え?)してもなおマイナス分があるということなのでしょうか?
借金に関しては恐ろしくてどの程度かも聞いたことはありませんが、兄弟にも子どもがいるためその子たちのことがいたたまれず気にはなります。
かと言って支援はできませんしするつもりもないのですが…
批判は結構です、同じような状況だった方や身内にそういう人がいた方、知識のある方など分かることがあればよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
💎姉妹まま(25)
生活保護を受ける本人以外のものを差し押さえすることは無いですよ!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
分かりづらくてすみません、こちらにリスクがあるかどうかを知りたいのではなく、兄弟が一体どれだけの借金をしたのだろうと気になっての質問でした💦
兄弟には保護を受けて今後改心して生活を立て直してもらうのを祈りつつも、消費者金融で借りられない、持ち家を売ってもどうしようもない、そんなレベルで借金とは一体どれだけのものなのかと気になっての質問でした💦
💎姉妹まま(25)
自治体によっても少し違うとは聞きましたが……知り合いは自己破産をすすめられて手続きしたのと車は売らないといけませんでしたよ!自己破産するのでしたら借金は無くなりますよ!法テラス利用したとしても一切お金はかかりません!
はじめてのママリ🔰
なるほど、生活保護を受ける前に自己破産という感じなんですね🤔とにかくものすごい借金があったのだなというのは分かりました🙃
ありがとうございました!