独身時代に貯めたお金は夫婦のお金にしましたか?32歳夫婦です。我が家は…
独身時代に貯めたお金は夫婦のお金にしましたか??
32歳夫婦です。
我が家は独身時代の貯金はそれぞれ個人のもので、
子供のための貯金を2人でし始めてそれが200万くらいです。旦那の貯金は知りませんがわたしは独身の時の貯金250万があってそれは手をつけないと決めておいてます。みなさんどんな感じですか??
月5万円お小遣い制で、残りは子供の貯金にしてるので自分の口座にはお金が全く増えないどころか、手当が入るまで時差があるので減る一方な気がして不安になります。。。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは全部お家のお金になってます🐱でもこっそり百万だけ内緒の貯金があります(笑)
はじめてのママリ🔰
独身時代の貯金は絶対自分のものです!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!笑
お互いそこは触れないですが自分の親とかになんかあった時とかに家のお金から出さなくていいように置いてあります☺️- 2時間前
はじめてのママリ
独身時代のお金はそれぞれの貯金で金額も知りません。
私も初めてのママリさんと同じくらい貯金がありましたが、育休1年の予定で気前よく使っていたら保育園に入れず育休2年目突入しさわりたくない金額まで触っています😂
うちは、家にいくらいれたら残りはそれぞれのお小遣いというシステムで、携帯代、メイク代等お小遣いから支払っていて私はほぼ毎月マイナスです😭
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😅
わたしも育休1年の予定ですがたしかに2年目突入したらきついかもです😭まとめて入るとなんか一気にお金持ちになった気になってしまって😅笑
そのやり方だと、お互い自由に使えるお金は把握してますか??わたしも前までそうだったのですが旦那にどれくらい余裕があるのかわからないのがストレスで、お互い同じ金額のお小遣いになりました😂残りが貯金です😂- 2時間前
はじめてのママリ
分かります(笑)
育休2年目は税金もあり大変でした(笑)
お互いに自由に使えるお金は把握していません。
ざっくりどれくらいの月々どれくらいの給与があるかは把握しているので、なんとなくの自由に使えるお金はわかります。
ボーナスは、旦那が営業でその時次第で額が変わるのでボーナスは旦那の羽振りでなんとなく想像しています(笑)
お小遣いだと色々分かりますもんね☺️
しっかり貯金していてすごいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよーー😭
手当が入る前に住民税がきて
それを一括で払ったらすっからかんなりました😂
なるほどです!収入がわかっているならいいですね☺️
わたしはお互い前まで収入も知らなくて財布別だったのでやっぱり家族感は薄かったような感じがします😅
これから貯金難しくなりそうですが頑張ります笑- 49分前
ゆう
独身時代のの貯金はそのままにしてます☺️使いませんがいくら持ってるかは分かってます。それとは別にほんとに秘密の口座がそこには結構入っていて教えてません😂
育休中は減りやすいので旦那の給料で全部やりくりするように仕向けてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
育休中ほんと不安です🫨笑
旦那様のお給料でやりくりして
ゆう様の手当は貯金ですか???
秘密の口座いいですねーー❣️笑
安心材料になりますよね☺️- 47分前
ゆずママ ガチダ部
独身時代の貯金は家の貯金には
いれてないです( ¨̮ )
通帳もカードも実家にあるので
手付かずです🤣
将来使わずいけそうなら
最終的には子供達に半分ずつ分けたいです🥹
-
はじめてのママリ🔰
わたしもですー☺️笑
何かない限りはおろさないと思います☺️
それ以外の貯金が出来ずで焦ります😂- 46分前
はじめてのママリ🔰
独身時代の貯金は自分のものにしています!
家のことで何かあればその時は家のために出すつもりではいます!
独身貯金はNISAに回したりしていますが、私に万が一の時があった場合、誰も気付かなかったら嫌なので、独身貯金があることと楽天証券でNISAに回してることも伝えてあります🥹
逆に夫の独身口座もどこにあるのかは把握しています!金額までは知らないです🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど!一緒にする方おおいんですかね??わたしは何かあった時のために自分のお金としてもっとかないと不安で🫨笑
わたしも金額言ってないです☺️笑
はじめてのママリ🔰
ママリ見てると結婚しても財布が完全に別のご家庭も多いんだなーと思います💡
メインで貯めてた貯金だけ一緒になっています🌱でも一緒でも別でも欲しいものはそこから買うしなにも変わらないかなーと思ってます🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
うちは一緒に貯めてる子供のための貯金は一切手をつけないので欲しいものがあるときは自分の貯金かお小遣いなので結構カツカツです😅