※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

信用金庫からの借入返済が厳しく、債務整理や自己破産を考えるべきか悩んでいます。

返済についてです
信用金庫でお金を借りてるんですがもう追いつきそうにありません…。最大の返済期限にしてもらってるんですがそれでも厳しそうです…。
債務整理や自己破産考えるべきでしょうか。

コメント

りーくんらぶ

親に借りたりできませんか??
はじめてのママリさんも正社員でフルタイムで働くしかないですが、、、

返済があとどれくらいあるかですね💦

ママリ

自己破産はしない方がいいと聞きました😭
タイミー行ったりどこかから工面するしかないですね。。。😭

はじめてのママリ🔰

もう復職してますか?家族に相談してますか?出産祝いも児童手当も全部ないんですか?
債務整理や自己破産の前にやれることは全てやってますか??

はじめてのママリ🔰

いくらで何のローンですか?

はじめてのママリ🔰

債務整理、自己破産するにもお金かかりますよ。30~50万はすると思います。
またブラックリスト入りするのでクレカやローン、リースなども10年は審査が通らず使えなくなります。

まずは働いてとにかく稼ぐ、次に頼れる身内に相談して、本当の最終手段として考えてくださいね。

はるまる

債務整理するなら自己破産の方がいいと思います!元夫も今夫も弁護士にそう言われました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、理由を教えて頂けますか?

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    債務整理しても自己破産しても結局お金は払うことになるので、だったら自己破産した方がいいじゃんって理由です!
    ※元々の借金額が少ない場合は債務整理の方が安くつくこともありますが🤔!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    債務整理と自己破産の違いが分からず💦教えて頂けますか?
    ちなみに、家は旦那名義の賃貸です。車は旦那の父名義です。
    貯金は旦那名義の通帳があります。

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    例えば借金が300万、次々の支払いが8万円だったとします。

    債務整理はその支払いを5年の分割に変更して月々の負担を減らすイメージです!
    この場合結局支払えず自己破産に移行するパターンもよくあります。


    自己破産は300万丸々無くすってことです!
    ただし手続きが大変だったり、時間がかかったりします。けど、依頼した時点で支払いはしなくていいです。


    どちらもクレカ解約になったり、5〜10年ローン組めなかったりは同じです!

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    旦那さん名義の賃貸、義父名義の車、旦那さんの貯金は一切関係ないです😊
    取られることもありません。

    自分名義の車や財産がないなら、自己破産費用も安いですよ!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、債務整理は利息分なくなるって聞いたのですが本当でしょうか?

    旦那が借金して、今後は私が全てをとりしきるので支払いはできるかと思います。

    クレカ解約、ローン組めないのはむしろありがたいです!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょうど300万なのですが、よく何千万じゃなく何百万で自己破産はもったいないと聞くのですが意味わかりますか?

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    はじめてのママリさんではなくて、旦那さんの名義の借金ってことですかね😳??ろ

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです!!!

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    300万で自己破産は勿体無いというのは、300万くらいなら返した方が良くない?ローン組めなくなるのとかのデメリットの方が嫌じゃない??
    って意味でよく使われますね🤔💦

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今後家は買うつもりはないですね。
    ただ、車の買い替えはあるかと思うので、その時は私名義でも良いですよね🤔
    あとはスマホとかか💦

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    勘違いしてました、すみません😭

    そうなると、まず旦那さん名義の賃貸は奥様に名義変更かけることになるかなと思います!(もちろん賃貸によります)

    義父の名義の車は、先ほど申し上げたように問題ないです。名義も使用者も義父ってことですよね👀??

    貯金に関しては旦那さん名義だと持ってかれますね💦ただし100万までなら大丈夫だった気がします!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那名義で家のお金を入れているお金があるんですが、それをさっさと私の口座に入れるのってアウトなんですかね🥹?

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    マイホームの予定がないなら、自己破産しても大丈夫かと思います😌うちは元夫も今夫も自己破産してます!

    スマホは機種代金残ってますか?残ってるなら一括で払うか、一旦その機種は回収されるので新しく一括で買うか…です!
    車も奥様名義でこれからは買うことになります🚗


    旦那さんの通帳から奥さんの口座にお金を今から移すのはやめた方がいいです💦自己破産する時に通帳も提出するんですが、悪質なお金移動だとみなされると自己破産が通らないこともあるので😭

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見ず知らずの私にこんなに丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
    正直200万ほどないので生活費としてちょっともらうとか、旦那母の通帳に返金分として..などでもダメですかね💦

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    いえいえ😌
    私自身のことではないですが、元夫も今夫も、自己破産してるってなかなかないですから、力になれることならお話しします🗣️

    ん〜基本的にはやめた方がいいと思います…。そもそも99万までは対象外になるはずなので、その分は残ります🥺
    あとは、悪質だなぁって思われると、弁護士からの心象も悪いので…😭
    お金を動かす前に弁護士に相談に行く方がいいと思います!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    100万取られるのは痛いですね😭ただ300がチャラになるので200は浮き、ただし色々縛りあるよってことですよね。
    うーーーーむ笑

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    100万とられるというか、返済に充てられる感じですね…!

    あとそれとは別で弁護士費用もかかります👀
    旦那さんに財産がないなら、管財人はつかないと思うので30万程でしょうか…🤔???

    そうなると、債務整理の方が?って人もいるかもしれないですね😭

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    ちなみに今夫の場合ですが、弁護士に相談した後に、お金の隠し方(言い方悪いですが)を教えてもらいました!

    なので、どのみちお金いじる前に相談の方が印象いいと思います😭

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、、今週そういった相談会?に行くのですが、どこがおすすめとかあるのでしょうか🥹

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    相談会は市役所とか自治体がやってるやつですか👀???

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    債務整理出来るのかとか、そういう無料電話相談をしたことあるようで、実際に話に行くところ探すって言っていました。弁護士さんのことでしょうか?

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    それならもう弁護士さんのところだと思います👀!!
    一度今の現状全て話して、弁護士さんに債務整理か自己破産かどっちがいいのか聞いてみてもいいかもですね🤔🌟

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それって聞きに行くだけでお金かかりますよね😭?

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    旦那さんはなんで言われてるんですかね👀?
    大体のところは30分無料でそこからは10分ごとに1000円とか、
    最初から1時間は無料とか…ありますけどね(*^◯^*)!

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    契約になったら相談料も合わせてくれるとか👀!
    旦那さんが見つけた事務所によるかなと🤔!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどですね!まだ予約まではしていないみたいで今週探すみたいです。本当色々と心配がつきません。
    でも、はるまるさんにご丁寧に教えて頂き気持ちが楽になりました!また何かの折にはご相談させてください😭ありがとうございました!!

    • 10月11日
  • はるまる

    はるまる


    そういうことですね👀!
    優しいところだと初回60分無料とか、探せばあると思うので…!
    あとは書類の関係で事務所に通うこともあると思うので、あまり遠くない方がいいかなと…経験上ですが😌

    自己破産の場合依頼した時点で、次の支払いから払わなくていいので(むしろ払っちゃダメ)「もう自己破産するぞ!」って決めるなら、とっとと依頼しちゃった方がいいです!支払い勿体無いので😭

    全然大丈夫ですよ😌
    元夫はクソ理由で自己破産だったのでアレですが、今夫は私も理解した上での自己破産で、財産あったので管財人ついちゃって費用だけでも100万近くかかって、もちろんローンもカードもダメですが、楽しく生きてます😂❣️

    参考になりそうなことがあればなんでも答えますので、また言ってくださいね😌

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    楽しく生きていますの言葉に勇気をもらいました!涙も枯れ果て感情が追いつきません。明日結婚記念日デートの予定でした。旦那は行きたがっていますが、明日まで考えます。笑
    ありがとうございました😭✨

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

支払いが追いつかなくなったら、債務整理考えてもいいと思います。
頼れる場所がないから困ってるんですよね?
債務整理するなら金額によっては自己破産がいいと思います。
ローン組む予定なければ特に不便なことはないかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに費用ですが、債務整理するにも弁護士費用はかかります。+債務整理の内容によっては裁判所に払うお金もありますが、債務整理をお願いした時点で借金の返済はストップかかります。ほとんどの弁護士事務所は分割費用が可能なので、借金の返済が止まる分、生活に無理のない範囲で分割で弁護士費用を払っていく流れになることが多いので費用面に関しては心配しなくてもいいと思います。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    債務整理と自己破産は主にどう違うのでしょうか?

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    債務整理とは借金を整理することを意味する言葉です。
    自己破産というのは、債務整理の種類です。
    借金を整理したいなら債務整理をしましょう!→では債務整理するならどの種類にしますか?→①任意整理、②個人再生、③自己破産
    ということです😊

    • 10月12日
てよ

任意整理はほとんど金額が圧縮されない(し、債権者に応じてもらえない場合もある)ので、金額等わかりませんがそんなに苦しいなら自己破産でいいのかなと思いますよ。
債権者はその一社でしょうか?弁護士費用はだいたい30万前後が相場です。
もし借金の理由がギャンブルとか浪費にあたる買い物とかだったりすると管財事件になるので、そのお金が別途20〜30万くらい必要になりますね。
でも法テラス利用ですと弁護士費用はだいぶ安くなり、月々500 0円の支払いになります。
管財費用は法テラスの補助はないので自分で準備になりますが、生活保護受給者であれば管財費用も20万までは立て替えてもらえます。
管財費用も一括での準備が難しければ、月々少しずつ積み立てもできますよ。その積み立てが終わってからの破産申立になります。