「ココロ・悩み」に関する質問

ママ友との関係について 子どもが二人とも同い年(小1、保育園)で 上の子同士はとても仲良しです。 同じマンションなので毎日一緒に登校しており、クラスも同じです。 お互い大好きでいつも遊んでいるようで親友という感じです。 ただ、その子のママさんに対して苦手意識強く…
- 旦那
- 保育園
- ママ友
- 親
- マンション
- 仲良し
- 遊び
- 上の子
- お酒
- 飲み会
- はじめてのママリ
- 5





何度も質問してます。 出産中の首の捻り間違いで反回神経麻痺になったのでは と医療過誤、医療事故を疑ってます。 先生が寝坊していることにイライラしてる 先輩助産師と後輩助産師2人によって息子は取り上げ られました。 頭が出てきたのにも関わらず「違う!違う」と イライ…
- 病院
- 出産
- 先生
- 息子
- 体
- 助産師
- 弁護士
- はじめてのママリ🔰
- 2

ADHD傾向の4歳 テンションが上がって制御不能になっているときは、 どんな対応が良いでしょうか? 制御不能になりやすいのは、疲れているとき(幼稚園や療育からの帰宅後) 実家等に帰省したときなどです。 まだまだありますが、特に目立つ場面はこの2つです。 頻繁に実家に帰…
- 旅行
- 幼稚園
- 4歳
- 義両親
- 息子
- 療育
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 1


小1がいて、ずっと一人っ子のつもりでした。 去年くらいから2人目いても良いかな? と思い、年齢も年齢なのですが 妊活始めました。 実際、ずっともう1人産む気がなかったので、 周りにもまさかつくると思われてないのか、 まだ働いていないの?って感じになります💦 娘は、お友達…
- ママ友
- 一人っ子
- 学童
- 遊び
- 友達
- 2人目
- 妊活
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 4




発達障害グレーの娘がいます。 親として受け入れないといけないことはわかってますが、やはり他の子とは違うのがとてもイライラしてしまいます。 遅刻をしたがる。理由はわかりません。時計を見て遅刻するとわかってるのにわざと遅刻しようとします。私の時代は遅刻なんてした…
- 親
- 学校
- 給食
- 先生
- 友達
- 食べない
- 学習
- 遠足
- 忘れ物
- はじめてのママリ🔰
- 1


旦那の甥っ子「高1」男の子が居るんですが、 連絡先知らなかったけど、夜にLINE通話が何件もきてたので、びっくりしたんですが同時に内容が、明日「日付変わったので今日のこと」家に1人だから俺ん家こない?〇〇くん「わたしの息子1歳」と遊びたいしとのこと。なんだか警戒して…
- 旦那
- 男の子
- 遊び
- 1歳
- 息子
- 恋愛
- LINE
- 支援センター
- 甥っ子
- り♡さmama
- 3


子供は可愛いのに毎日しんどい… 2人目を産んでから、仕事も辞め、上の子は保育園も辞めました。 自宅保育、育児中の皆さんは、どうやってストレス発散してますか。 毎日毎日、ため息しかでません。 さっき、子供はこんなに可愛いのに、どうして毎日毎日こんなにしんどいのか…と…
- 保育園
- 育児
- 上の子
- 2人目
- ストレス発散
- はじめてのママリ🔰
- 1


小学1年生の長女についてです。 娘は繊細な性格で外では挨拶もなかなかできないぐらい大人しく、失敗することに大きな不安を感じるようでいろいろなことにドキドキしながら小学校で過ごしいてるようです。 お友達にも話しかけられないことも多く、ほとんどの友達が保育園から一…
- 保育園
- 病院
- 女の子
- 親
- 仲良し
- ひらがな
- 男の子
- 小学校
- ゲップ
- 友達
- 帽子
- お絵描き
- はじめてのママリ🔰
- 1

どうしたらいいのやら…(職場への愚痴です💦) 4月になってから下の子が保育園に入りました 入ってから慣らし保育が周りの子より延長になったり5月中旬から入退院を繰り返して、その間に上の子の就学前のワクチンや誕生日、参観日などなど… 私は4月から頑張るぞ‼️って育休あけて…
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 誕生日
- 上の子
- 上司
- 職場
- 申請
- 慣らし保育
- えりさ
- 2

今小2の息子が居ます! いま二人目がお腹にいて8月の夏休み中に出産予定です! 小2の息子は1年生からいまもまだ学童利用してますが 今後の学童利用どうしようか悩んでます。 二人目を1歳過ぎで保育園に入れたいのですが そうすると上の子は小学3年生になります! もし私が仕事…
- 旦那
- 保育園
- 夏休み
- 学童
- 二人目
- 出産
- 1歳
- 息子
- 上の子
- 仕事復帰
- 施設
- 実母
- 義父
- 🌻(30)
- 1

メンタルよわよわで失礼します 初期はつわりのため休みがちになってしまい 中期に入りつわりも落ち着き欠勤なしのフルタイムで仕事とプライベート楽しい時期に入りました 途中から腰痛や風邪をひくことが増え遅刻、早退が多めになり 今は病み上がりで元気なはずなのに、朝起きら…
- つわり
- 旦那
- 妊娠中期
- 体調不良
- スマホ
- フルタイム
- マカロニママ
- 1


[ココロ・悩み]カテゴリの
質問ランキング
ココロ・悩み人気の質問ランキング