
コメント

はじめてのママリ
わたしもなかった身です😂
子供と離れたとしても自分の通院の数時間とかでした😂
旦那も忙しく、預けられる人もいなくて、1時預かりに頼んで通院とかでした💦
から、リフレッシュのための自分時間は3〜4歳に上の子がなるまで、一回もなかった記憶です😂
はじめてのママリ
わたしもなかった身です😂
子供と離れたとしても自分の通院の数時間とかでした😂
旦那も忙しく、預けられる人もいなくて、1時預かりに頼んで通院とかでした💦
から、リフレッシュのための自分時間は3〜4歳に上の子がなるまで、一回もなかった記憶です😂
「ココロ・悩み」に関する質問
今日塾の送迎で車の中で待っている時、近所のおばあさんが車を覗き込んで話しかけてきました。 何分くらい待ってるの?みんな頑張ってるねえ っていう感じでした。終始ニコニコしてましたが、わざわざ車から降ろさせて話…
だれかどうしてこういうふうになってしまうのか分かる方いませんか? 精神的な事情があるので暗い話が嫌な方は飛ばしてください。 私は片付けが苦手です。リセットは綺麗にできるのですがすぐに汚くなってしまいます。そ…
質問でもなんでもないのですが、先日家族で遊び場に行った際に、知らない5.6歳の子がすっごい絡んできました。親はどこにいるの?という感じで、ずっとついてきて話しかけてきたり、こっちきて!とか言ってきたり、私の息…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じですね!!(笑)
リフレッシュする時間なんかないです🥲
はじめてのママリ
自分で好きなことしててくれるようになって(もっぱらゲームですが💦)から、自分タイムができてきました🥺
去年くらいからセルフですがネイルできてます💡😂